今年もハチ高原のパークホテル白樺館にお泊まりです。
ハチ高原の宿のなかで一番綺麗な宿ではないでしょうか。ファミリーゲレンデも目の前ですし車も横付け出来るので何かと便利な宿で助かります。
今年は3歳になったばかりの次男坊が滑るのか?が一番の焦点でした。
秋ごろから実家でスキーウェアや板を自分で出してきて滑る真似をしてましたが、本当に滑るのか誰もが疑問に思ってました。
長男たちがスキーの準備をしているのをみつつ真似をしながらお着替えは完了。でも若干不安げな表情をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/ba370f7c867a15bf165d06e5cef74c78.jpg)
これはあんまり滑らんなぁと思ってましたがいざゲレンデに出てみるとヤル気満々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/0314368cea0bd6a0fa9edc27ea244795.jpg)
長男が初めてスキーをしたときと同様に一緒に滑ってやると滅茶苦茶楽しそう。むしろ余裕な感じもしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d9/18ebd92ac67e8ab084bfa753eec8536f.jpg)
嬉しいことにみんなの予想を裏切って次男坊は完全に滑るモードになってました。これで親父は次男坊をかかえながら一日中中腰で滑らないといけなくなりました。
おかげで腰と太ももがパンパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/cfb2553676b06a4de860920588df76ae.jpg)
ゲレンデも雨予報が外れいい天気でしたし、先週の寒波で雪も充分にありました。
じいちゃんやばあちゃんと一緒に長男も滑って満足そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/1715b8cfb287594c8ecec1f430fb318c.jpg)
途中休憩はファミリーゲレンデ下部のピザ屋さんでピザをいただきました。スキー場と思えない手作りピザが相変わらず美味しいです。
次男坊もピザを楽しみにしていたはずなのにピザが焼き上がるまでにチーン。体が暖まったら気持ちよくなって寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/990f7544c29c46adc504e1eeffc4f945.jpg)
朝早くから大人と同じ距離を滑ると流石に疲れますね。よく頑張ったと思います。気持ち良さそうにスヤスヤと寝てました。
次男坊には申し訳なかったですが、ピザはすべて美味しく頂きました。