ぐれいと ぶった

「ぐれいと・ぶった」は,奈良県で活動している知的障害者ソフトボールチームです.

あったかい!!

2007-01-30 23:48:08 | 由利コーチ
 本当に1月…もう春がきたのといわんばかりの暖かい気候先日の練習でも最高の天気に恵まれ、もうすぐにでもシーズンに入れるようなみんなの動きでした!!
 しかし、しかし、油断することなかれ。
日中と朝晩の気温差の激しいこと…おかげで由利リーダーは鼻水ダラダラ、くしゃみ連発、喉はイガイガと風邪の予感来週のスキー旅行にむけて、ひどくならないよう風邪薬を飲んであったかくして寝ますみなさんも風邪には充分気をつけてくださいね!!

1月最後の練習

2007-01-28 17:11:01 | ぶったの練習
今日は,1月最後の練習.
部長は,久しぶりの練習参加.先週は,熱を出してお休みしました.
本日の練習メニューは,準備体操に始まり,ベースランニング.ベースランニングでは,三塁コーチの指示をしっかりと見ましょう.ストップorゴーの確認.
そして,お父さんノックにコーチ陣の外野ノック.
そして最後は,打撃練習でした.
ぶったの皆さん!!暖冬とは言え,やはり冬には違いはありません.特にインフルエンザが出始めています.油断禁物ですよ.
それでは,来週の左京小学校での練習も頑張りましょう.

2週間続けての・・・

2007-01-24 20:49:25 | 監督
 みなさん、2週間続けてブログへの投稿ができず申し訳ありません。しかし、28日からは部長も練習に復帰するので、きっと大丈夫だと思います。
 新年明けてまだ1ヶ月もたたないのに、なぜかしら忙しい毎日を送っています。しかし、自主練習だけは年が変わっても継続しておいてくださいよ。きっと成果は現れます。監督の自主練習といえば・・・ご想像にお任せします。それでは、28日の練習で元気な顔で会いましょう。

戻りました

2007-01-08 19:42:09 | ぶったの練習
昨日部長は,無事に山から大阪に戻りました.
高速に乗ってからは,岐阜までは雪道.時間がかかりました.
帰りの道中には,自損事故車両が9件もありましたよ.
あの人たちは,帰り着くことができたのでしょうか?
初練習も天候に悩まされたようですね?


新年1回目の練習

2007-01-08 08:08:31 | 監督
 みなさん昨日は寒い中本当にご苦労様でした。特に練習をお手伝いいただいたみなさん、体調など崩されていないでしょうか?新年早々吹雪の中での練習となりましたがこれも
 「この一年、チャレンジャーの気持ちを忘れず一歩ずつ前に進みなさいよ。」
という天のお告げかもしれませんね。
 今年も、寒さに負けず、暑さに負けず、プレッシャーに負けず、気負わずゆっくりとみんなで進んで行きましょう。

新年あけましておめでとうございます

2007-01-01 08:02:09 | 監督
 みなさん今年もよろしくお願いします。
 今年の初日の出、みんなみましたか?なんてきれいな日の出なのでしょう。みんなは日の出に向かって何を思いましたか?家族のこと、仕事のこと、健康のこと、仲間のこと、食べること、眠たいな~なんて思いましたか。監督は、今年も世の中の人が、いがみ合うことなく、ともに認め合い、支えあいながら、普通に暮らせるようにとお願いしました。
 今年もきっと良いことがあるような予感がします。いいことがあるように願うだけでなく、自分たちでいいことを見つけ出せるよう、そんな人になれるよう少しだけがんばりましょう。なんにでも程々が大切ですよ。ただし、逃げ口上に使うのだけはやめましょうね。
 それでは、日本各地にいる仲間のみなさん。飲みすぎ、食べすぎ、そして飲みすぎにはくれぐれもご注意をのもとですよ。
 ちなみに今年の干支生まれの人が監督のお母さんだということを知っている人は何人いるのでしょうか