先週の練習試合はすでにみなさんHPでご覧いただいていることだと思います。
当日朝からの強い雨の影響で試合ができるかどうかが心配でしたが、我等がぐれいとぶっだのみなさんのグランド整備する力はすごい!
阪神甲子園球場の甲子園園芸の方々も顔負けするほどの体力をお持ちです(なんや、体力のことかいな~というなかれ)。昼から4試合もできたのですから。みなさんご苦労様でした。そして、遠方からお越しいただいたみなさんありがとうございました。楽しく一日を過ごせました。
そして、今週の岡山遠征です。
14日は気分よくバスに乗って明日の試合のことをあれこれと考えながら現地へ向かいました。
とこらがですよ…
15日未明から先週同様これまた強い雨が降っており、グランドが水浸しであり、台風が直撃しそうだということであり、残念ながら中止ということになりました。15日当日は朝早くから岡山県のコーチの方も宿舎まで駆けつけていただきお話をさせていただきました。今年は、雨にたたられる日曜日が多くじっと我慢の年ということで、来年には今年の分まで楽しく皆さんとお会いすることができるようにと願っています。
今回台風が日本列島に上陸ということで今現在も東海から関東地方の方々は最大の警戒をされていることだと思います。台風情報に耳を傾け無理のないように、まずは安全第一で行動していただきたいと思います。
最後に、昨日のぐれいとぶっだの活動内容をご紹介いたします。練習試合が観光旅行に変わりました。
まずは、瀬戸大橋をわたり香川県高松市へ、そこで四国村ある「わら屋」さんといううどん屋さんで昼食をいただきました。監督は、全部食べらることができず、みなさんの胃袋にご協力いただいたほどボリュームのある内容でした。うどん特大、いなりずし特大、てんぷら(写真の通り)。次は、淡路島一宮にあるたこせんべいの工場で3時のおやつをいただきました。訪れたことのある方はご存じだと思いますが、工場内は全種類のおせんべいが試食し放題。さっき、おなかいっぱい食べたでしょう!というのに、ぶっだのみなさんは試食コーナーでバリバリと、そして、コーヒー飲み放題でしたのでこちらもいただきながらの時間でした。このあと、ハイウエイオアシスで最後の休憩兼お土産の購入をして無事奈良に帰ってきました。たまにはいいもんですねぶっだのみなさんとの観光旅行も。
そうそう、バスの中はどのようにして過ごしていたのでしょうか?という質問にお答えします。朝からずっとエンドレスでカラオケをしていました。もうええで~みんなの歌は・・・ これが乗車していたスタッフ陣の感想です。
来週は練習できることを願っています。
ぐれいとぶったホームページ:http://great-buddha-soft-ball-team.jimdo.com/