Green House

vividな毎日のために、さまざまな日常での、出来事を写真で綴ってみました・・・!!

デジブック 『真っ赤な絨毯』

2010年10月03日 | 草花
デジブック 『真っ赤な絨毯』


9月30日、朝から雨の予報が出ていたけれど、
日高市の巾着田の曼珠沙華が、見たくて、出かけてきました。

出かける時は、雨が降っていなかったので、雨にならないうちに、巾着田に着きたくて、
頑張って早起きです~。

途中から、やはり雨が降り出し。。。。って、きました。
でも、諦めずに、巾着田を目指すことに。
巾着田に着いたのが、8時頃。
早起きも、やればできるじゃん~って。。。。。

さすが、平日の雨降りの午前中。
駐車場も、入口付近の良い場所をゲットでき、満足。
こんな条件なのに、やはり人が多い~、
こんな状態なので、この週末は、
そうとう混んだことでしょう。

彼岸花の群生地に着き、写真を撮り始めると、幸いに小降りとなり、
途中からは、束の間の晴れになり、
日を浴びた彼岸花を撮れなったですが、思う存分、真っ赤な世界で、
真っ赤な絨毯に囲まれてきました。

明野のひまわり

2010年09月07日 | 草花


gooのブログでも、写真のスライドショーができるんですね。

それではと。。。。手持ち不足なので、

ちょっと、昨年のひまわり

つくってみました。

白藤&きばな藤

2007年05月14日 | 草花

今年は暖冬の影響で、お花全般に言えるのですが、
開花時期が、早まっているように思います。
気にかかっていた足利フラワーパークの藤の花。

昨年、いろいろお花を撮りに行った中で、
一番感激したものですから、
今年は家族揃って出かけようと・・・、
皆の予定を調整し……やっと昨日行ってきました。









行ってみると、紫の藤のお花の開花状況に、
残念ながら合ってなかったようです。
あのお目当ての紫の藤の花・・・、あ~あ、もう八分枯れていて・・・・。
もう、少し早く来ればよっかった・・・、
道理で、紫の藤のお花の周りは人が少ないはずです。









紫の藤で、咲いていたのは、この八重の藤。
お花が、コロコロしていて、丈も短いタイプです。









今の時期は、白藤ときばな藤が満開でした。
昨年訪れた時は、まだ見ごろじゃなかった白藤のトンネル・・・、
それはそれは見事でしたよ。










紫に比べると、色気が淋しいようですが…芳しい香りは、満喫できました。










きばな藤は、白や紫の藤とちょっと違った感じ・・・。
その他に、テッセンやポピー・バラなども咲いていて
藤以外でも楽しませてくれました。









足利フラワーパークまでは、いくつか電車を乗り継ぎ
行きは途中、湘南新宿ラインを使って、
東京都→埼玉県→茨城県→栃木県へ、
帰りは、東武電車を使ってといろんな電車の旅を、
久しぶりに家族揃って楽しんできました。

若葉って、きれい・・・

2007年05月04日 | 草花

屋根より高~い、鯉のぼり~♪
明日は、子供の日。
そして、今日は、みどりの日。
それにちなんで、新緑を・・・。









昨日、我が家からは、京王高尾山口駅までは、
30分ぐらいで、行けるので、
軽~いお散歩程度に、おそばを食べるのが目的で、
高尾山口あたりを
ぶらりぶらり~・・・してきました。









ゴールデンウィーク真っ只中なので、
人が多いだろうとは、思っていたのですが、
まさかっ・・・、
新宿の通りを歩いているのと、
あまり変わらないほど、
高尾山口辺りは、人・人・人・・・・。









来る場所を間違った~。。なんて、後悔しても
はじまらないですよね。

ケーブルカー乗り場も、人の列・・・。
高尾山口あたりは、とんでもない状態になっていました。









いつもの、静かな山の景色とは、うって変わっての
状態に、ちょっと、戸惑ってしまいました。












ささっと、おそばを食べて、せっかく来たのだから、
その辺のみどりを求めて、プチ散策などを・・・・。











今、高尾山では、「若葉まつり」を今月の27日まで、
開催中です。








チューリップの昼下がり

2007年04月26日 | 草花

今日は、4日ぶりに20度を越す、気温になりそう・・・。

少し、汗ばむかしら~・・・・
あらっ、私だけ・・・(恥)









チューリップ畑の会場では、
さぁ~って、チューリップコーラスの
始まりです。
「皆、起立~・・・・」










大きな口をあけて~、
楽しそうですね。♪♪♪~
ランランラン~♪











何処からか、聞こえてきそうですね。
チューリップの歌が・・・・・♪

きれいな声がソプラノ?
テナー・・・・?









思いきり、お腹から声を出したあとは・・・。

お疲れさま~・・・・。
さぁて・・・、それではチューリップワインでも、いかが・・・・。
美味しそうでしょ・・・。。。。。


あなたは、赤それとも白?
いや、黄色、ブルーって、
そんなワインはないですよね(笑)。









心地良く、みんなほろ酔い気分で、
真っ赤か・・・・。(爆)