梅が咲いているよ~・・・って、いうニュースを聞き
やってきました湯島へ~・・・・。

最近は、こちらの方面がテリトリーになったよう。
また湯島天神界隈をブラブ~ラ・・・。

天神様へは、急な男坂となだらかな女坂があり、
行きは女坂、帰りは男坂と、
反対な感じはするのですが・・・。

中に入ると、今まさに受験シーズン真っ盛りなので、
参拝する人も普段より多くて、
学生さんよりも、保護者らしき人の方が
多かったように思えましたね。

子供の受験というより、孫の受験の為にと、
お願いごとをする人をよく見かけました。

白梅は、暖冬の為か思ったより咲いていて、
ここだけは、もう春っ・・・。
さすがに、ピンクのしだれは一つの木にお花が10も
咲いていれば、いいところでしたが・・・・。

女坂の入り口で、こんな干物を
干しているお店を見っけ~・・・。
お魚の味噌漬けなどを売っていました。

湯島の白梅がこんな感じに咲いているのなら、
多摩の百草園もどうかなか~って、
思っちゃいましたが、
都心に比べると百草園の方は、ちょっと
気温が低いので、もうちょと後かしら・・・。
それでも、梅が咲いたので、今度は桜。
って、これはまだ早いかなぁ~・・・。