騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

展開そのものは変わってないから安心?

2024-10-24 | ゲーム
「どうせ関東だけの話でしょ?」という訳にはいかない空き巣被害 まぁどうも最近関東の被害が増えてるようですが、防犯にも一工夫が必要なようで
正直「そんなもんかねぇ?」とは思うものの、流石にそれを試して空き巣を引き入れました、なんてシャレになんないから、あんまり試さないほうが賢いんでしょうね ……多分

兎も角ロマサガ2リメイクを本日購入したのですが、フルボイス以外のストーリー面における変化は変わらず、って感じですね 流石に表現面はそういう訳にも行きませんが
とりあえず今ん所は何処に何があるのかを覚えるので必死、って感じですね ある程度体験版でも覚えたつもりですが、それはアバロン城下町のみ、ってのを痛感中……
しかしボス戦以外は妙に難易度が下がったのか上がったのか、ある意味反応に困る部分があるのは事実 まぁまだまだこれから、って感じですね さて、どうなることやら
とりあえず暫くはこれに全集中する予定のため(PS5が無いってのもありますが)ドラクエ3リメイクには手ぇ出さない予定ですね こりゃ暫く厳しい戦いが続きそうだ

しかし別の会社とはいえ、これだけに幻想水滸伝がどうなるか、こりゃ買ってみるのもいいかもしれませんね まぁ流石に初代幻想水滸伝はやってないのも事実ですが……

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この無駄に派手な衣装着るアイドルの心境とは?

2024-07-16 | ゲーム
カレーパンってのは日本の文化やったんか!?とかちょっと驚愕するっつーか コレはある意味意外な印象なのは事実 っつーか外人からの受けもええんか
しかし私自身も好きですが、こりゃある程度積極的に食べてみるのも面白いかもしれませんね コンビニ然り、スーパー然り……

しかしシリーズ通して妙な衣装の多いアイマスですが、金ぴかのスーツってなんやねん、というか ダンディ坂野のスーツも真っ青の金ってある意味訳分からんがな、としか
っつーかプロデューサーも学生の身分である学マスの場合、この衣装どっから持ってきたっつーねん、というか それとも学園長がコレ調達してきたんか? 気になる……
それ以上に問題なのは、ある意味でこの衣装に何の疑念も持たずに黙って着るアイドルなんでしょうね 何でこんなもん着る気になったのやら……ある意味気になる、としか
でもまぁ露出が多いからバズる、って訳じゃ無いのも事実なんでしょうね だからって金ぴかってなんやねん、になるんでしょうけどねぇー

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば攻略的な物は減ってきた感

2024-07-06 | ゲーム
成程、アイスそのものではなく、その上につける物、という訳か…… そりゃ言われてみれば悪魔的としか言いようが 特に関東など暑い地域じゃ、って奴ね
カロリー云々言い出すと、別の意味で厳しい部分はありますが、それはそれ、なんでしょう アイスだけでも食べたくなってきました いや、マジで

それは兎も角、確かに昔と比べるとゲームの攻略本的な物が減ってきた感が 勿論ドラクエFFスパロボみたいに、攻略重視のが無い訳じゃあ無いんですが
そりゃ確かに昔のゲームの事情もあるでしょうが、今はDLCもありますからねぇ そこに攻略本が追いつかない、という背景もあるんでしょうかね? ある意味気になる所
そこを来るとネットはそのDLCに対しても上手く対応できますからね それ故に攻略本の売り上げにダイレクトに来る感じが出てくるのは、まぁしゃーないんでしょう
私自身スクショを取って「ここがこうでこうだ!」的な物を作り上げたい野望があるのも事実だったり 勿論アクション系でそれをやれ、というのは難しいですけどね
しかしそれに反比例して設定集的なものの売り上げは、って奴か やっぱそう言うのは人気なんですねぇ…… 好きな人はトコトン好きな物でしょうし

ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
新札、出来るだけ早く手に取ってみたいですが……まぁまだまだ先でしょうね

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS4でもやりたい所ですが

2024-06-26 | ゲーム
成程基本バイトで回せる店を作る、って事か ……コンビニじゃねーか!って思った私は、そういう偏見をコンビニに持ってる良い証拠なんでしょうねぇ
しかしコンビニでもそう簡単じゃない話を、ドンキで出来るもんなの?になりそうな雰囲気 しかも基本的に関東なら尚更、ってイメージですね いやマジに

しかし反面、そのバイトを操って妙な事(?)をやらせるゲームが出てきたそうで リアルでやったら確実に炎上ですが、このゲームみたいな行動したい奴は多そうなのも事実
21世紀も最早四半世紀が見えてきた現代、「お客様は神様です」という思想の方向性がアレですからねぇ…… それを盾に珍行起こすバカには……って奴でしょうかね?
勿論「バールを使ってアホ客を」というのはかなりの問題ですが、それなりの対処ができるようにしたいのは事実ですけどね そう簡単な話じゃないからこそのこのゲーム、なのかね?
でもまぁ反面PSやスイッチでもこれ出してほしいですけど、そういう訳にはいかないのか?とかもつい思ってしまいます ……ある意味で、ね

ゆきさん コメントありがとうございます
もっと上手い言い回しが出来ると思うんですけどねぇ というかそれが出来なきゃ、そもそも政治家として問題しかなさそうだし

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dで表現されるパルプンテ、か……さて?

2024-06-15 | ゲーム
流石に延滞料金含めて天文学的値段、というのは言い過ぎでしょうが、それでも凄い事になりそうな予感 というか高級車の一台や二台、買えるんだからこう……ねぇ?
そういう意味じゃ、借りっぱなし厳禁、ですね というか借りた方もこうなる事想定出来たろうに…… 何で返さなかったんだ? いや真面目な話

そういえばPS5とスイッチでは制作中のドラクエ3、言われてみれば一番気になるのがパルプンテの存在 アレでどうやってパルプンテを表現するんだ?とかはつい思いますね
勿論軽々しく使えないギャンブル呪文とは言え、それでもファミコン版、そのリメイク版でも出ていただけに、もう気にするな、という方が無茶な話なのも事実なんですよね
ゲームの容量に制限がかなり無くなってるとはいえ、あれだけでゲーム制作に使える容量をどう使うのか、とつい思うのは、ある意味で私は古い人間だ、というのを痛感するのは事実
11のはぐメタか、キラーマシンか、のスペクトラルショーですら二者択一、いろんな効果があるパルプンテだけにどうなるか…… 今からマジで楽しみの一言に尽きます、ハイ

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
正直な話、スマホに頼った夢の国ってのもちょっと勘弁、になりそうですね

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする