さて、4月も本日で終了……そして、明日からゴールデンウィークも中盤となる訳ですが、皆さんどうお過ごしで?
私はあんまり変化無しですね~ アニメ見て、歌って、ゲームして、ですね(ぁ
んで、本日はヴァンガードを見まいたが、第一期は準決勝最終回だけに、激しい攻防戦でしたね 相手は、流石優勝準優勝を両方経験してるだけはある、と言ったところでしょうか?
そんな勝負に横やりを入れるレンは、何様のつもりなのやら……そんな上から目線なら、それこそが負けるフラグになるんだぞー!と思ってみたり(ぁ
にしても、今回のアイチは……なんと言うか、ガンダムSEEDのキラを連想してしまいましたね 力だけが、と言ってるのが、なんと言うか、キラっぽい雰囲気を感じました
でも、なんと言うか……一つ気になる部分を挙げるとしたら、アイチが「力に溺れる自分自身」と言うのを、嫌っていない、と言う部分がある様な気がするんですよね、コレが
もしかして、この部分が、第一期最終話までの二ヶ月間の重要な部分……な訳ないか
んで、第二期の方は、全開オンカムイに続いて、ミサキのファイトですか…… しかも、相手は第一期において、ファイトの描写が無かった、三姉妹の末っ子かいっ!
でも、何だかんだで、今回のお相手、ちゃんとした実力者だったんですねぇ…… 今回の雰囲気を見る限り、実力の半分程度しか出してないっぽいし
と言うより、全力を出す出さない以前に、ミサキが相手に舐められるだけの行動をしていたからこその、今回の相手の態度なのも、また事実、と言う事なんでしょうね
まぁ、ミサキは今回の行動はあんまり気にしなさんな! ドラゴンボールの悟空だって、ピッコロを倒した後は……!って、コレはあんまり関係ないか(笑)
ともかく、アジアサーキットに対して、本気モードに突入して、次回に続く、と言う訳ですか…… でも、チームカエサルはいたけど、フーファイターはどんな扱いになるのやら……
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
ゼハートもそうですが、アセムの扱いも気になりますね ホント、どうなる事やら……
それではまた♪
とうとう本日から、ガンダムが最終章スタートした訳ですが、その記念すべき日にゴルフのせいで30分遅れ……
そんな理不尽があってたまるかぁー!と叫びたい所ではありますが……ま、文句を言っても始まらないか……
聖闘士星矢は、完璧想像通り言うか……皆フラグ立てまくってて、どう言っていいのやら……見た人は、展開が完璧予想出来たと思います
マズいきなり市が迷子って……そんなんでいいのか? まぁ、はっきり言えば、調子こいて先走るから、そうなるのよ、としか……
そして、今回新たに出てきた奴も、メインに突っかかるから……一応これはテストなんだし、もうちょっとTPOとか、そう言うのを考えてさー、と思った人はいるでしょうね
んで、主人公とその相棒(?)も……まあとりあえず、間にあって良かったね、と言うしかないでしょう
にしても、気になるのが、今回のラストで出てきた、凄いセイントですね どんだけの強さを誇るのか……気になる所ではありますよ
んで、プリキュアですが…… なんと言うか、主人公がなんか、あずまんがの智ちゃんっぽいなー、としか……
いや、真面目な話、もう三年生の時の智の正月も凄かったですからねぇ~
いや、智の扱いが甘い、と言うべきか……何故にここまで不幸なのかが、気になるんですが…… 一回限りとは言え、こんな扱いの悪いプリキュア主人公なんて、後にも先にもこいつしかいないかも?
その不幸っぷりはプリキュアになった後でもなるとは……! よもや変身道具を川に落とすって、あるのか!? いや、真面目な話さぁ~(笑) そりゃあ、敵もついつい笑いたくなると言うか……今回ばかりは激しく同感ですね
にしても、オチは……皆ヒデーよ、としか…… まぁ、当の本人が気にしてないのなら、それでいいのかな? ……それで良いんでしょう
それはともかくとして、今回のピースが出したじゃんけんは、ピースの名の如くチョキ! さぁ、本日はサザエさんとの勝負の結果は如何に!? って、やっぱり私はサザエさんみませんけどね
……それはともかく、プリキュアに関して、一つ懺悔をさせて貰います それはエンディングの1フレーズで「明日もハレルヤ」って部分が有るじゃないですか そこを聞くたんびに、ガンダム00の某人物が頭の中に……! もう、駄目すぎですね(笑)
最後に、ガンダムAGEですが、エミリーももうおばあちゃんか……それなのに、妙に若いっぽい雰囲気はありますね
と言うより、アセムが死んでるの? つーか、マジ? ホントに? 行方不明みたいだけど…… 一体何があったんだろう?
まぁ、それはともかくとして、OPで見る限りじゃあ、新主人公・キオが乗るガンダムはガンダム00のヴァーチェの様な、重装甲っぽい雰囲気を感じましたが、それにファーストガンダムやZZの設定を加えた様な感じみたいですね
んで、本編に入ったら、唐突にベイガンが現れましたが、どうもキオもその襲来を予感してるっぽいみたいですね……やっぱりキオはXラウンダーなんでしょうかね?
それ以上に気になるのが、連邦の量産型MSですが、コレはAGE2から生産性を高めた物、と言うのが正しいんでしょうね、きっと
つか、フリットよ……なんと言うか……孫に戦わせるのは構わないけど、ゲームで戦いに対する練習をさせるのは、どうなんでしょうね? 色々弊害が出てきそうな印象も有りますが……
まぁ、そんな事はともかく、問題は次回ですね 初陣からいきなりゼハートが相手とは……まぁ、アムロだってそんな経験しないうちからシャアと戦った訳だし、そんなキツイ訳でも無いのかな?
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
流石に3000は無理でも、それを目標に頑張ることには意味がある……んでしょうね、きっと 頑張ってほしいです~
それではまた明日♪
どうやら本日、日本ハムの稲葉選手が、二千本安打を達成したとか!
いや、今まで39人しか達成していない、と言う記録ですからねぇ……どんだけ凄い結果なのかは、詳しく知らない人でも想像に難くない事なんですよね、コレは
でも、正直に言わせてもらえば、出来ることなら40人目に達成して欲しかった、と言う気持ちもあったりしますね(ぁ
ともかく、ここまでお疲れさまでした! 流石に三千本は……無理か(苦笑)
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
なんと言うか……何故にこの誤解は生まれたのか、正直知りたいですね ホント、こんなんで良いの?と聞きたくなりますよ、真面目に
それではまた♪
タイトルからして、相当暴走はしていますが、今回はリコーダーとランドセルの感想です ……何となくわかる人はいるでしょうが(笑)
姉の今回の行動は、理解できる、と言う方は少なからずいると思います まぁ、少々頑張りすぎた、と言う見方も出来る訳ですが、ね
そこで頼りになるのが、親友、って訳か…… 流石にタケ兄一人に押し付けるだけじゃあアレなんでしょうし
オチに関しては……もう、頑張るとしか言いようが無いでしょうね、弟としては
それもコレも弟の身長の高さが悪い……だけじゃあ無いな、コレは まぁ、外見と会話のギャップに付いていけなかったのも事実でしょうからね
……それにしても、この誤解が一体何時になったら解けるのやら……激しく気になりますな
REDさん コメントありがとうございます
毎度の事ながら、完璧勢い全開の展開ですからねぇ…… ホント、ハマる人を選ぶ作品だ(笑)
それではまた♪
本日はにゃる子さんの感想になるのですが……なんっつーか、ねぇ? 見た人は何となくわかる部分は所々にあるかと思います
まず、クー子でしたっけ? 前回にゃる子に(別の意味で)襲いかかった女の子…… まさか敵対している種族に入った挙句、主人公と同じ学校に転入(?)するとは……!
そりゃあ主人公もにゃる子も真っ青になるわ、ツッコミを入れたくなるわ……! でもまぁ、主人公的には色々チャンスにもなった模様ではありますが
つか、ヒロインのくせして、にゃる子の扱いって悪いですねぇ…… まぁ、自業自得な部分も少なからずあるんでしょうが……
にしても、クー子はどんだけにゃる子好きなんだろうか…… アンタ、情熱かけ過ぎて、プールが半分お風呂になるかけてる……と言うか、それ最早お風呂を通り越してる気も……!(笑)
お昼もお昼で、なんか色々ドタバタしすぎてると言うか…… にゃる子もクー子も無茶苦茶すぎるよッ!
んで、今回の敵はクー子の兄貴かいっ! なんと言うか……結構扱いが悪い物の、にゃる子同様自業自得なんでしょうね、アレは
でも、下着泥棒扱いと最初のにゃる子の攻撃(?)は無いとしか…… リコランの弟と同じレベルの不幸っぷりであるのは、事実……なのか?
まぁ、オチに関しては、飛び出した兄も悪……い訳無いけど、まぁこれに懲り……る訳無いか、あの性格じゃあ…… ポケモンのロケット団並にしつこそうだしなぁ……
にしても、次は主人公の母親が登場か~ なんか無茶苦茶な人そうな雰囲気ですが、正直主人公よりも、にゃる子&クー子の運命が気になる所ですね ……良くも悪くも(笑)
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
しばいぬ子さんの短さはしょうがないんでしょうね…… まぁ、つまらないわけじゃあないのも、事実なんですが……
それではまた♪