騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

日本語嫌なら英語覚えろ観光客!

2025-02-18 | そのほか
いや、流石にそこに置いてイリュージョンじゃねーよ、としか 言い訳にしても、もっと上手いの考えろ、としか しかしその手の物は遥か昔からあったもんなのね 江戸前エルフ最新話
しかしエルフの魔法ならまだしも、手品で馬丸飲みってどうするんだ!? エルフのエルダでも訳わからんとなってる以上は、か…… まさに訳わからん、ですね

しかし真面目に電車や地下鉄を使ってるときに不便なのは議論するまでも無いっつーか 母国語以外じゃ英語だけでマジに十分だろ、というか
英語以外の表現をするにしても、北海道もよさこいやら雪まつりやら大きいイベントが発生する時だけで充分だろうに、になりそうというか…… いや真面目に不便だし
そうでなくても、北海道だとJR新千歳空港駅から札幌駅までの間だけで充分というか それ以外じゃ要らんべさー、としか言いようが無いよな、真面目な話さ
真面目な話、日本に来るんだから日本語ちゃんと勉強してから来いよ、としか言いようが無いんですよねぇー 特にアジア人の場合はさ、というか?

ゆきさん コメントありがとうございます
まぁあの5人らしい展開、になるんでしょう ……今回はいい意味で、でしたが……

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ程よく適当に

2025-02-13 | そのほか
ナルホド、「原作はバッドエンドな展開」故か 一応の歴史ものをベースとしたベルばらも議論するまでも無く、閃光のハサウェイとかにも、か
実際確かにガンダムの準主役ともいうべきブライトの立場を考えれば、って奴ね 反面ジークアックスでしたっけ?そっちを映画化しといてハサウェイの続編って、ってのもあるのも事実ですが

しかし「安全面を考えると尚更」って奴ね 結婚すらしてない人間からは、あまり偉そうに畳め畳むなという意見はしないほうがいいんでしょうが……
そういう立場の人間からしたら「ドライバーの指示に従え」というスタンスがベタなのかねぇ? どっちが安全かよーわからんし……(ぉぃ

というかただ一言、「マジっすか」としか というか日本国籍だったんか……という方が的確? まぁ実際何年も何年も日本に住んでるらしいですが……
とりあえずまぁ、正直な意見は夏の選挙とやらに言うべきなんでしょうけどね 嘘や冗談の類で出馬表明したわけじゃない、と思いたいところですが……

ゆきさん コメントありがとうございます
何十年も前の物を使うからって、当時の法律のノリで使うのは確かに問題でしょうね 警察だって当時の法律を全部理解出来る訳ないでしょうし

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに耐性持ちたいところですが

2025-02-06 | そのほか
でも、お高い物なんでしょう?」と問いたくはなりますが、そのコストに見合うだけの物なら、現物を見るだけでもかなり違う印象があるのは事実
とりあえずサイズによっては「女子」の方の店舗に行って、色々見に行くのも面白そうですね 実用品である以上、興味を持たない、という選択肢はほぼ無いイメージですが

それにしても、気温というか温度の乱高下のリスクの代名詞らしいヒートショック、対策としては北海道や東北で寒さに慣れるべきなのも一手じゃね?というのは流石に暴論か
話を聞く限り、ヒートショックは風呂に入ったりなんだり云々、という話をよく聞きましたが、どうにも別の発生条件もあるようで なんとも怖い話ですが
そういう意味じゃ、むしろ逆に北海道東北の方がヤバいのかねぇ? だからって風呂に入んない理由にするのも、恐らく十二分にヤバイのも事実なんでしょうが
兎も角気温の上がり下がりをしっかり意識してれば、ヒートショックの確率も確実に下がる、とは思いたいですが…… なんとも怖い話ですね、コレ

ゆきさん コメントありがとうございます
もうここ迄カオスなヒーラーってのも珍しいですね もっと真面目にやってほしいところですが 勿論敵も含めて

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の乱高下はご勘弁

2025-01-20 | そのほか
ナルホド「フジテレビに限った話じゃない」 まさにどこで何が起こるかわからないって事ね そういう意味ではネガキャンは程ほどに、って奴だ
そういう意味でも個人でもあまり批判……というか悪口はあまりしないほうが良いって事でしょうね 私もあまりしないように気を付けなきゃ……

真面目な話は兎も角、もう一息で冬も後半戦、なんとも言い難い状況が一日二日レベル限定とは言え…… ありがたいとみるべきか、勘弁してとみるべきか
まぁこっちも雪が先月限定でどさっと来ただけなので、生活レベルじゃありがたい話ですが、雪を前面に押し出した観光資源(雪まつりなど)を見た限りだと、になりますからね
とりあえず寒くなれ、とまでは言いませんが、それでも雪はもちっと降ってくれ、とは思ってしまう訳で 勿論程ほどに、ね
というか東北……というか青森から雪輸入(ってのも変な話ですが)でもするかぁ?とかついつい思ってしまいますね まぁ現実的な提案じゃないのは確かでしょうが

ゆきさん コメントありがとうございます
正に良い上司ですね 悪党としては正直どうかとは思いますが

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始だからこそ油断ならん、か

2024-12-31 | そのほか
え!?今回たったの2ページ!? 流石に大晦日にこれだけは勘弁してちょーだいよ、としか 展開的な意味も含めてさぁー 江戸前エルフ最新話
これだけ見ると、確実にヤベーモンしか入ってないイメージありますけどねぇー エルダや小糸じゃないけどさー いや真面目にやーな予感しかしない

しかしコレは日本も他人事じゃないのは議論するまでも無く 日本でも今年初っ端からトラブル会った以上は尚更、ね どんだけ気を付けても100%安全は無いって事だ
正直何時か東京に、という気持ちが有っただけに、流石にこういう話を聞くとねぇー、としか そういう意味じゃ、空港より電車の方が安全か?となりそうな雰囲気ですが
真面目な話、こういうニュースを読んでると、飛行機って奴は外から眺めてるだけでええわ、になるんですよね 勿論これが極論なのも事実なんでしょうけどね
というか一応1パーセント無いトラブルにビビって、長距離旅行しない、というのもアレなんでしょうが、こういうニュース読んでるとついつい、ね 不安視が過ぎるのもアレと言う事で

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます

来年もよろしくお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする