正直な所、オタク的な意味では「何このマツケンサンバブーム」としか というか何でそこにマツケンに行った、というか 勿論織田信成もだけど、某異世界転生アニメ的にも
とはいえ、この状況下において、マツケン的にはニッコリ笑顔なのは議論するまでも無い、と思いたいところですが 勿論想定外なのも事実なんでしょうけどね
さて今週の生徒会役員共、ええかっこしい的な意味でも、兄妹愛の方が良いという、ね まぁそれでこそコトミと言ってしまったら、それまでなんでしょうが
しかし萩村はツッコミを入れる場所というよりは、ツッコミ入れる方法を少しは考えろ、になりそうな雰囲気 何でそこから出る気になったアンタ、としか
そしてここでまさかの心霊現象 というか萩村に見られたくなかったら、少しは場所考えろよ、というか それとも敢えて見せつける気になったからこそのあの態度か?
しかし落ちを見るに、別の意味で「なんだ」で済ましちゃアカン案件と思われますが…… というか先生は何でそれをする気になったんだ? 気になる所ですが……
ゆきさん コメントありがとうございます
これを機に、神社の敷地内で良いから外に出ればいいのに、とも思いますけどねぇー エルダの性格じゃ無理か
ゲーム垢もよろしくお願いします
選手として最後の演技でマツケンを選んだのも自身のキャラらしいというか、似合ってるんじゃないかと思いますね。
実際に滑走の映像を見たわけじゃないので、あの音楽にどう滑りや演技を合わせたのか気になりますねぇ(笑)。
しかし何とも凄い戦局というか あの場面でマツケンサンバ聞いた人の心境も、ある意味で気になるところですが……
勿論当の選手がどういう演義になったのか、も確かにねぇ 気にするな、という方が無茶な話?