goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

同じ初心者なのに……

2011-04-18 | アニメ 漫画 映画

スパロボ発売から四日、待ちに待った前作登場キャラが出てきました
そのキャラ内訳がガンダムSEEDの主人公達にグラヴィオンにアクエリオン……さり気無く前作主人公の名前も出て来て、嬉しい気分に
でもやっぱりSEEDのレイは出てきませんでした 前作では生存ルートもあっただけに、残念でなりません
んで、お互いに戦う理由を説明しあってるシーンがあるのですが、主人公だけは、言おうとするとさりげなくロックオンに口止めされてます 
まぁ、借金返済だ、って言われたら完璧ドン引きでしょうしね……「死んだ父親が残した借金」って1から10まで言えば、ある程度は緩和されるんでしょうが……そんな殊勝な事言うキャラじゃないしなぁ……(笑)

そしてヴァンガードですが、主人公アイチの妹が登場! どうやら相当良いお嬢様小学校に通ってるみたいです
その妹・エミはかなりのツンデレっぽい印象を受けますが……その行動が思わず笑えてしまいました
エミが兄と一緒に行動してる二人がかなりの不良と思ってましたが……その評価は微妙に間違って無いんですよね、コレが……でも三人の関係に対する妄想は思わず吹き出してしまいました
んで、ファイトの方は前々回ライバルキャラに圧倒的に負けた、件のいじめっ子ですが、アイチにも完敗と言う散々な結果……(笑)
アイチと比較したら、それなりの経験を持ってると言っても、同じ初心者 この結果の差は、やっぱりデッキの内容の差でもあるんでしょうね
どんなに強いカードを入れても、それを使いこなせなければ意味が無い……遊戯王でもバトスピでもこの部分は共通する部分なんでしょうね

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
前作と比較して、やや難易度が下がった印象がある第二次Zですが、やっぱりストーリーが進むと、難易度が徐々に上がってって、手ごたえが上がってきてますね ラスボスはどんだけ強いのか、楽しみですね

それではまた♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 所謂熱血バカ…… | トップ | 初勝利! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スパロボ黙示録クロウ (RED)
2011-04-18 22:40:38
>スパロボZ

クロウ「Fuck You ぶち殺すぞ・・・・・・・・・・ゴミめら・・・・・・! 金はな・・・・・命より重いんだっ・・・・・・!
世間の大人どもが本当のことを言わないならオレが言ってやるっ・・・・・・・・!
金は、命より重い・・・・! そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う・・・・・・!!」

ざわ・・・ざわ・・・

↑これぐらいの迫力で「(借)金のために戦ってます」と言えばロックオンの兄貴も止めないかもな(ぉぃ
しかし、続編なのに随分前作キャラの登場まで待たされましたな。この辺りは主人公が前作のキャラ・組織と特に関わりが無いところが大きいのでしょうか。
そしてレイ・・・分かっていたけどやっぱり君がいないと寂しいよ。ハードが違うから前作とのデータ連動といった特典も使えないのが残念。


それでは、また。
返信する
おー (ゆき)
2011-04-19 16:35:31
やっと待ちに待ったキャラが登場したって感じですねー。スパロボでは原作で死んだキャラとかも生き残ってたり、シナリオによっては死ななかったりしますがレイはダメでしたか。
今回出てきた作品はやっぱりそれなりに有名なので、オイラでも作品名くらいは分かりますねー。SEEDだったらかなり分かるつもりではいます…キャラの名前だけはね(笑)。
借金返済のために戦っている…なんて言ったら、他のキャラから白い目で見られそうだし、それはそれで口止めされてよかったと(笑)。ある意味命がけの返済法だし、男らしいといえば男らしいのかも…?(笑)
この流れだったので、ヴァンガードがスパロボに出てきたのかと思いました(笑)。さすがにあれはイメージだから、戦うわけにはいかないもんなー。
そういえば、登場時から踏み台扱いがプンプンだったあのいじめっ子…やっぱりお約束通りでしたか(笑)。まぁ、まれにそこから這い上がって強くなったりもしますが、あいつに限っては無理っぽそうですねぇ(笑)。
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2011-04-19 17:32:25
クロウもそこまで凄い人間だったら、ある意味魅力的なのかもしれませんが……真実の彼は、かなりのうっかり者、なんだと思います
でも、金が世の中にとって、ある程度大事だって事に関しては、ある程度理解してる……とは思います ……多分
前作キャラが全然出てこなかったのは、世界観もかなり重要な部分があるかと思います
レイは出来れば生きてて欲しかったんですけどねぇ……ハード変更を含めた様々な理由のせいで、彼は結局死亡扱いでした……(涙)
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2011-04-19 17:38:28
原作で死亡してたキャラが生きてる、って事はスパロボではよくある事ですが、今回はそんな話は少ない様です レイ以外にも、フォウと言い、ステラと言い……
私もスパロボで初めて知ったキャラ、ってのは多いです キャラの名前を知ってるだけでも、十分かも……と思ってしまうのは私だけ?
借金に関しては、クロウは何故か理由を説明しようとしないんですよねぇ……何でだろ? 借金をしてる、とだけは積極的に言おうとしてるんですが……
借金してる事を言うのなら、死んだ親父の残した借金を返すため、と全部ぶっちゃければ良いのに……と思ってしまいます

ヴァンガードは流石に、ですね(苦笑)
あのいじめっ子らは、確かに踏み台の匂いが全力全開で出てるのが凄い……
デッキを見る限りじゃ、確かに這い上がるのは無理っぽい気が……デッキの弱点を理解すれば、ある程度はなんとかなるんでしょうが……
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事