そういえばアイマス新作のスターリットシーズン、次の生放送が木曜日に放送されるとかなんとか とりあえず今更何を……とよくも悪くも思ってしまう訳で
とりあえずこっちとしては、予約した以上余程悪いことを言わない限り、買う決定は覆ることは無いんだよ、バカヤロウコノヤロウ、等と意味不明なことを叫んでみたくなりました
というかある意味で一番気になるのは、オープニングテーマのカラオケ配信が一体いつになるのよ、になるんですよねぇ…… いや、真面目な話
ともかく今月のいろはさん、今の時期お祭りにはいけないリアル世代、等と4コマ漫画に言ったらダメなんでしょうね、コレ まぁ、俺は積極的にお祭り行ってる訳じゃないんですが
しかし今回、妙な方向で訳わからんというか…… 一体どこでどういう風に勝敗がつくのよ、と思ったら奥さんがたこ焼き作るという行動で白旗上げちゃったよ
と思ったら成程、ダメという基本部分はそうそうひどく変わってなかった というか出来上がったもの、旦那のお好み焼きというツッコミが正論過ぎて、こう……ねぇ?
しかし騒音で起きて、それをちゃんと確認して、ダメなときはちゃんとダメで、と良くも悪くもダメな夫婦っつーか ある意味理想な夫婦なんでしょうね、コレ
実際問題、お隣さんのお嬢さんも「無敵」と評してますからねぇ…… いい意味で落ちがついちゃってるのは事実だし とりあえず落ち着きは持ってほしい気はしますが、ね
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
7月になって本格的に夏になった感じですね 冷夏ではないと思いますが、さて……?
それではまた明日♪
思いがけず美味しい料理ができたり、ダラダラ過ごすことで休息もできたり、メンタル的な充足感はまずまずなんじゃないかと。
しかし花火の音に気づかないのはなぁ…何の音だろうという感じじゃないと思うんだけど(笑)。
オチもそれかーいという(笑)。結局屋台たこ焼き食べられなかったんだろうなぁ…おじさんが売れ残りくれてたりしないだろうか(笑)。
でもまぁそれだけに休日を楽しんだのは事実なんでしょうね ある意味うらやましい、になるのかね、コレ
とは言え、真面目に花火に気付けよ、とは思いますね、確かに 流石に防音が過ぎる部屋とも思いませんが
流石に取り置きもしてくれないでしょうね、時間的な意味でも ……多分
勿論漫画みたいに花火の音を気づかない、というのは、ある意味でマズいのかもしれませんが