北海道では本日発売のまんがタイムきららキャラットを立ち読みしてきましたが……とうとう来月からスタートなんですよねぇ……
知ってる人はもう知ってるでしょう……そう、けいおん!の新シリーズです!
唯主人公の大学編と、梓主人公の高校編……どっちも楽しみとしか言いようが無いですね
それと同時に非常に気になるのが、アニメ第三期でしょう 流石に今年スタート、って訳にはいかないでしょうね……多分ひだまりスケッチの第四期や、GA芸術科アートデザインクラスの第二期が先に放送されるでしょう、多分
スパロボも発売されるし(延期しなければ、の話ですが)個人的には今年度はいいスタートが切れそうだ……などとバカなことを言うグラーフでした(ぉ)
ゆきさん コメントありがとうございます
次の遊戯王はどんな新ルールが追加されるのか……それをいち早く理解するかが、楽しめる要因の一つになる……かと思います(笑)
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
- 映画を見たついでに 5日前
- 映画を見たついでに 5日前
- 映画を見たついでに 5日前
- 映画を見たついでに 5日前
- 映画を見たついでに 5日前
- 映画を見たついでに 5日前
- トリプル!トリプル! 2週間前
- トリプル!トリプル! 2週間前
- たまにはラーメン抜きで 3週間前
- たまにはラーメン抜きで 3週間前
3月も終わり、最終回を迎える作品と新しく始まる作品が出てくるたび、「春は出会いと分かれの季節」というのを改めて実感しますね。もちろん、「けいおん」と「遊戯王5D's」の事ですが。
>けいおん
おお、いよいよ再開するのですね・・・。不安はありますが、今はまた読めるのを楽しみにするとしましょう。
在校生組の方がどうなるのか気になりますが、個人的には進入部員が入って軽音部を盛り上げてくれると嬉しいですね。
>遊戯王
第一話から見てきて、とうとう終わったんだな・・・と思いました。
デュエル中に懐かしいカードや懐かしい風景が出るたび今までの思い出が蘇ってくると共に、それと同時に「いつまでも過去に縛られず、新しい可能性の第一歩を踏み出していこう」というメッセージが痛いほど伝わってくるようでした。過去の失敗をウジウジと後悔ばかりして、そのくせ前に進めない自分に、「次はお前の番だよ」と言われているような・・・
いつかは自分も遊星やジャックたちのように、自分の力で「光指す未来」を掴み取れるようになりたい・・・今はそう思います。
その他最終回を見ていて色々思うことはあったのですが、それを書いているとあまりにも長くなりすぎるので、とりあえず各メインキャラを中心にちょっとだけ・・・
○ジャック・アトラス
とりあえず喫茶店で1杯3000円のコーヒーを飲みまくってたツケはちゃんと返したのか、それだけは気になります。最後にニートは卒業してくれたけどこれは絶対踏み倒していったんだろうな・・・(苦笑
○アキさん
アキ「電気は付けないで・・・」
↑この台詞だけ聞くと凄い意味深な発言すね。しかし、最初の頃の貴女は怖かったとかそういう次元じゃなかった事は絶対に忘れないと思います。むしろ、本人的には思い返すたびに枕に顔を埋めたくなるような恥ずかしい黒歴史なので、積極的に忘れて欲しいと思っているでしょうが。
○双子
成長した龍亞がイケメンすぎて生きるのが辛い・・・ずっと不遇な扱いだった事を思うとまた感無量ですよ。本当に、貴方は大器晩成でしたね。
龍可の方は確かに美人になったけど、言うほど変化は感じなかったような・・・
○クロウ
実はそんなに書くことが無かったりする(ぇ) ストーリーの都合で途中から立ち居地が大きく変わったキャラというのもあり、最後までちょっと微妙な印象がぬけなかったというのが本音だったり。
○牛尾さん
牛尾「こんな所で何やってるんだ?」
遊星「今夜は・・・眠りたくないんだ」
↑この部分だけ切り取ると「アッー!」な会話にしか聞こえない不思議(ぉぃ) 思えば、この人とも1話からの付き合いだったんですよね。何気に一番遊星の事を知っている人間かも。
○人生という名のライディングデュエル
やべぇ、最終回でまた名言(迷言)が生まれてしまった・・・。つまり、「クラナド=人生」なので「「ライディングデュエル=クラナド」という事に・・・まるで意味が分からんぞ。
○ZEXAL
安心しろ、恋愛関係は「遊戯王」という時点で期待しちゃいけないから(ぁ
作品としては実はすごく楽しみにしています。今から期待にかっとビングだZE!(ぉ
それでは、また。
大学編が一足先に戻ってきますが、どんな感じになるのか想像がつかないですねぇ…まぁ、高校時代のようにゆるゆるで展開されるんでしょうけど。
気になるのは新キャラが出てくるのか?出たとして常連キャラになるのか?そして…出たとしたらあんまり好かれないであろう男キャラは出るのか?(笑)
キャラットでは高校編ですが、あずにゃんたちは3人で軽音部をやるのか?新入部員には期待したいですねー。
けいおん!は新入部員が入る……とは思います そうしなきゃ廃部だし……
基本的にギターとベースしかいないですからね キーボードとドラムが入る……とは思いますが、どうなる事やら
遊戯王に関しては、REDさんはポジティブなんだかネガティブなんだかわからない受け止め方ですねぇ
REDさんはREDさんのペースで行くのが正解だと思います
ジャックのラストのアレ、もしかしたらツケだって事ですか……デュエルで得たお金でしっかり返してる……そう信じたいです(笑)
にしても、妙な妄想をするもんですねぇ……アキはともかく、牛尾の方向性は真面目に誰得ですよ
第三期ではかなり進んだ恋愛も、第四期ではまず期待できないですね まぁそれが遊戯王だと言われれば、それまでなんでしょうがね
どう考えてもゆるい展開になるんでしょうが、どうなる事やら……
新キャラも期待したいですが、大学部に関しては、曽我部先輩の活躍の方が期待だったりします(ぉ)
梓達は最低一人入らないと、廃部ですからねぇ……こっちは確実に新キャラが出る、と思いたいです