これ、行政の説明不足が遠因なんじゃないの?とは思う訳で そうじゃないのなら、マスコミの報道力不足になりますね
一個人に攻撃すんな、というのであれば、ちゃんと説明すれば済むだけの話なのは議論の余地も無く、なんでしょう そのあたりちゃんと考えてほしいもんです
真面目な話はともかく今週の孤独のグルメ、また変な客っつーか スナックのママが我を通して歌い続けるな!! というか問答無用に酒を出すな!! 普通ここは茶を出すべきだろ!!
というかアカラサマナ詐欺師やんけ! そりゃ商品は郵送で行かざるを得ないっつーか…… そりゃあんな状況じゃ腹減って当然の結果としか言わざるを得ない
でもまぁ状況故にある程度がっつり行くのが井之頭流、とは言えウナギみたいに時間のかかる物は、という奴か…… まぁ、ある意味当然の結果? というかラーメンでもよかったんだ(汗
ともかく今回は中華ですか 井之頭の座った席の後ろの掛け軸もなんかそんな感じっぽい、とか思ったらダメかね? しかしメニューも中々のガチと受け止めるべきなんでしょうか?
というか今回もがっつり行く予定なのね まぁ、そうでなかったら井之頭五郎に対する否定なのも事実 まさに今回もガンガン行こうぜのノリなんでしょうねぇー
しかし日本のラーメンと本場ワンタンメンは流石に違うもんかぁー まぁある意味で当然の結果、なんでしょうねぇ しかも酢?も中々に違うものの様で ここまでくると味のイメージが出てこない
そして当然のことながら、中華のフルコースのノリで追加始めた! まぁ井之頭だから当然の結果、とはちょっと違うのかねぇ? いろんな意味で想像できない、としか言いようがない
ともかく色々あるもんだ、としか 個人的には餃子やシューマイも興味深いですが…… まぁ中華も色々ある、の一言になるんでしょうね
ツイッターもよろしくお願いします
今回の『孤独のグルメシーズン10』10話は、一味違ったワンタンメンとお粥に驚かされる内容でした。
前半は、井之頭さんがスナック店へ営業に行くところでした。対応した人物が一癖も二癖もあり、彼が逃げ出すのもよく分かりました。
そして、後半は「本番」を謳う中華料理店に翻弄される展開でした。餃子が良い味を出していて、本格的なワンタンメンに舌鼓を打ち、高麗人参入りのお粥でお粥の概念を破壊されるという、これまで価値観を壊されるような状況でした。
ラーメンの添え物や病院食という考え方を改めさせられる、刺激的なお店でした。
それでは、また後で。
ぶっちゃけ肉体は平気なのに、呼吸器官がダメになるとこんなに無力なのかと。
やや回復はしましたが、まだまだ予断を許さないといった感じでしょうか。
公園騒動、予想以上に発展してるようで。
1件の苦情でここまで大きくした対応もですし、公表したら特定されるってのも分かりそうなもんですけどね…
まぁ、苦情言った人ももしかしたら長年悩まされてついに、という事情なのかもしれないし、当事者以外はなんとも言えませんね。マスコミは面白おかしく伝えるんでしょうけど。
しかし文字通り中華も色々、近場にワンタンメン取り扱ってる店があるなら即行きたい、となるのは議論の余地も無く、なんでしょう
餃子やおかゆも一風変わってるのが凄いというか こういうもんもあるのか、とはついつい思ってしまいますね
かくいう私も喉がちょっと辛い状況ですね まぁ、病院行くレベルか?と聞かれると、まだまだ遠いですが……
しかしかなり面倒な状況の様で マスコミも報道の仕方をちょっと考えようぜ、になるんでしょう
というか調べたら裏事情も見えてきそうですね 良くも悪くも怖い話が見えてきそうですが……