アニメやゲーム等の中には、主人公が空気、と言う作品が少なからずありますが、そういう作品が有るからこそ、このランキングの第一位は目立つっつーか
真面目な話、黒子は空気が薄い(物理)なんだよねぇ…… いや、(物理)ってナニよ?とも思うけどさ(ぁ
さて本日はアーク2プレイ日記、無事再会したシャンテと情報交換をしたその日の夜、ベロニカ一連の仕事を受ける際に某刑事から聞いた切り裂き魔に襲われてしまいます
この一件で切り裂き魔とマフィアの繋がりが有るものの、どっちにしろ、両者共に激突が避けられないのは考えるまでもないため、シャンテにそのアジトへの道案内を頼みます
その途中、刑事にどんな事情が有れど攻撃は止めた方が良い、とは言われるものの、切り裂き魔とマフィアの関係性をエルクに聞かされると、その掌を全力で引き換え、決着だけはしっかりつけろと言われてしまいます
そしていざそのマフィアのボス……表向きはこの国のお偉いさんをやっているガルアーノの屋敷に突入すると、やはりと言うかなんというか……魔物に襲われてしまいます
そしてその最奥の場所では切り裂き魔・ジーンと会いますが、なんとこの切り裂き魔、エルクがとある機関に誘拐されていた時の友人だったらしく
事ここまで来たら、その友人を撃墜するしかなく、その死に際には、もう一人の友人でもある女の子だけは、と言う遺言と共に、ジーンはその生涯を終えてしまいます
ともかくコレでようやく出てきたボス・ガルアーノが出てきますが隠し扉から出てくるあたり、やはり悪役と言うかなんというか
しかもシャンテはこのオッサンから自信の弟を盾に密命を受けており、エルクがここまで来れたのも、そのお陰とかなんとか
その上、そのシャンテの弟は、オープニングイベントでエルクが戦ったテロリストらしく、そのせいでその弟は最早この世の住民で無い事が判明します
どっちにしろ、ここまで来た以上ガルアーノを生かしておくわけにもいかず…… ちゃっかり生きていたシュウと共に撃墜……かと思いきや、コレはまさかの影武者らしく
ともかく経過や感情はどうであれ、エルク達とシャンテの敵は一致してるため、事ここに来たら手を組むのがベタ、と言う結論に
そしてシュウが持ってきた情報から、このプロディアスと言う国の西側に戦いの舞台を移動させることに
同時にアーク一味も、自分達の敵である爺と、ガルアーノの野望をくじくため、本格的な行動を開始します
しかし、西アルディアに行く前にギルドの仕事を 今回はそのガルアーノの屋敷を買い取った、と言うミスターデックスなる人物からの依頼
表向きは、この屋敷に住みついたモンスターの撃墜ですが、どうもその実買い取ったは良いけど、モンスターが住み着いて困った困った、と言う事らしく
まぁ、その経過や依頼人の実情はどうであれ、仕事は仕事…… あちこちの部屋に住みついていたモンスターを何とか全滅させます
そして次はその屋敷に無事住むことが出来たミスターデックスの二つ目のお仕事、どうも今度は怪盗にお宝を狙うという予告を受けたそうで
その話を聞くと同時に、その怪盗……ルージュ(女性)が大量のモンスターを引き連れてやってきます
しかし、そのモンスターをエルク一行に駆逐された女盗賊は、一旦撤退することを決意します
そのエルクの成果に、ミスターデックスもご満悦と言わんばかりに高笑いしてくれます
とは言え、この女盗賊の行動に不安を覚えたのかどうかは分かりませんが、ミスターデックスは偽の宝を用意して、女盗賊をおびき寄せます
しかし、この一件でミスターデックスはこの屋敷にはびこる妙なオーラ的な物を感じたらしく、引っ越すことを決意してしまいます
ともかくミスターデックス関連のお仕事も無事終了 エルクの友人の死亡保険(と言うことにしておきましょう)も含めて、9500ゴッズと、16ギルドポイントをゲットして、今回は終了
ゆきさん コメントありがとうございます
まぁ、ヒロインの扱いは色々アレだよなぁ……(笑) つーかマジ羨ましいとしか言い様が無い
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
-
あ……あめりかないず? 2日前
…今日は日中から勤務なシフトなのに寝過ごしてしまった…ではまたー。
お仕事のミスアルアルですねぇ…… 私もよくやっちゃいます……
まぁ、モンスターを引き連れてるあたり仲間にはならないわけですが…初見だと撤退したあと、改心して(もしくは何らかの事情で)仲間になったりするのかなぁとか思える登場な感じ(笑)。
2回目は一般人に騙された挙句、またやられてしまうあたり、根っから悪い奴じゃない気もしますが…まぁ、悪い奴なんでしょう(笑)。
幼馴染との対決、しかもキメラになってて…うーん、悲しい話ですよね。最後に人の気持ちを取り戻したのが唯一の救いなのかなぁ。
しかもネタバレすると、かの一見はサブイベントである以上、と言うさらに切ない現実が……
まぁ、かの女盗賊は確かに根っからの悪人じゃあ無いのは確かでしょうね 相当レベルのうっかり者と言うべきか……
ジーンは確かにねぇ…… 最後の最後で救いがあったのは良い事……と思いたいですね