騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

しろくま「魂が何処かに旅立ってるね」

2012-11-01 | アニメ 漫画 映画

とうとうプロ野球日本シリーズも折り返し地点 明日は移動日らしいですから、最後は土日でやるわけですか……
ここまで来たら、最終日まで……と思ってしまう私は、心の底からのファイターズファンじゃあないんでしょうねぇ……(苦笑)

ともかく、今回の前半は、ペンギンくんの恋愛面でのトラブルか…… もう、ペンギンくんはボケて逃げるのは、どーかと…… つーか、それはいろんな意味でアウトです
つか、ラマさんって、ペン子さん達の違いに気づいてるって…… あんた凄すぎだよッ! 笹子さん達じゃあないですが、ラマさんみたいに区別つかないよ……
まぁ、だからと言って、ペンギンくんが彼女たちの区別をつけれない理由にはならない、んでしょう…… 多分、ですか
でも、ラマさんの機転で事なきを得る……かと思いきや、世の中そんなに甘くないですねぇ…… 見守る方は、何とも能天気すぎるようなイメージもあるけど……(笑)
とりあえず、ペンギンくんが力技で解決しようとする物の、それでも……か 状況の解決を頼まれる笹子さんが哀れ、と言うか…… 自主的に行動して解決しようとしたパンダくんも、なんかすごいような…… 
オチに関しては…… とりあえず、ペンギンくんの自業自得、の一言に尽きるんでしょうね ……多分(笑) 恐らく、良い所が無い、のではなく、ダメなところが良い所に勝ったんでしょうね、きっと

そして後半ですが、ヤマアラシなるアイドルの話ですか…… 呪いだなんだ、とパンダくんは言ってますが、恐らくリアルの韓流に通ずる物があるんでしょう
でも、パンダママって、結構いい感じにのんびりしてる印象が…… パンダくんがダメダメなのは、彼女が甘やかしてるというより、恐らくそっちに問題がありそう……(笑)
それと同時に、どーやら天然な部分も…… あんたのそのイメージは、色々と違うような気がします(笑) 
さて、いざアイドルのコンサートに行くと…… 凄い混みようですなぁ…… リアルのアイドルも、似たようなもんなんでしょうね、きっと 恐らく、ファンの心理云々に関しても
で、いざ本番となると、「若い子には負ける」と言いながら、それ以上の応援をしてるっぽいイメージも…… リアルのオバ様たちも、似たようなもんなんでしょうねぇ……
オチに関しては…… パンダくんたちがアイドルやるよりは、笹子さんがやった方が賢い気がします 笹子さん、そのイメージは間違ってないよ? いや、細部は微妙に違ってるけど(マテ

REDさん 光一さん ゆきさん コメントありがとうございます
昨日はハロウィンでもありましたが、結局何もしませんでしたねぇ…… テレビでハロウィンとか言ってる人たちがうらやましい……(ぁ

それでは♪ 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍堂グンジ「これより我が軍... | トップ | 女心と……と言うには、晴れ成... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ゆきさん (グラーフリッター)
2012-11-02 17:25:06
とりあえず、休めるときはのんびり休んでください 風邪じゃあない、とこっちも思いたいですが……

野球は誤審があったんですか…… まぁ、審判も人間なんだ、という事なんでしょうが……

しろくまの前半は、まぁ当然の結果、の一言に尽きるんでしょうねぇ……
ペンギンくんの気持ちを全否定するつもりはありませんが、それでもラマさんみたいに区別をつけようよ、とも思いますね
とりあえず、ペンギンくんに長所が無い、とは思いませんが……短所があまりにもひどいんでしょうね、きっと

後半は……メインがメインだけに、韓流と言った方がベタと感じただけです(ぁ
でも、マジにアラシヤマは大人気ですね 私も一度は行ってみた方がいいのかもしれませんが…… なんか怖いなー(笑)
オチは……笹子さんがメインの方が確実でしょうね、きっと
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2012-11-02 17:20:08
昨日はまさに点の取り合い、と言う表現が似合う展開だったそうですね
明日は、興業的な意味でも、ファイターズに勝ってほしいですね 日曜に行く予定の人も多いでしょうし

しろくまの前半は、確かに今までよく逃げられたもんだ、としか言いようがないでしょうねぇ……
勿論、ペンギンくんは区別しろよ、とも思いますが、それでもラマさんは笹子さんの言う通りすごいですね あの区別方法を判断させる紙といい、ね
オチに関しては…… まぁ、悪いところが強すぎた、の一言に尽きるんでしょうね、きっと

後半はなるほど、元ネタは嵐でしたか 言われてみれば、超納得の一言に尽きますね
パンダママは、無駄にマイペース過ぎる、の一言に尽きるでしょうね、きっと 教育は……どーだろ?
コンサート、会場はすごい熱気でしょうねぇ…… 私は縁が無く、行ったことが無いですが、凄いイメージはありますよ
パンダママたちの熱狂ぶりは、ある意味リアルのオバ様達を嫌でも連想してしまいますが……どーなんでしょうね?
オチに関しては、笹子さんがメインの方が、確実性は高いでしょうね しろくまさんに魅力が無いわけじゃあ無いですが
返信する
フラフラ (ゆき)
2012-11-02 15:30:32
頭が重たかったのは、眠いからだけじゃなく頭痛もあったからのようです…偏頭痛じゃなかったので、てっきり寝不足だと思ってました…風邪じゃないと思うんですけどねぇ。

日本シリーズ、後で知りましたが大誤審があったようですね。こんな大舞台でやってくれるなよと思いますが…とにかく、ハムには残りを連勝して鬱憤を晴らしてほしいですね。

しろくまカフェも何とか録画してたのを視聴…そして途中で笑ってしまい、頭に響く始末(笑)。今回も面白かったなぁ。
前半はペンギンさん、ついに修羅場を迎えるの図。結果的には見事にフラレてしまったわけですが、確かに自業自得なのかもしれませんね。今まで誰を選ぶわけでもなく、判別もできないじゃあねぇ…まぁ、ペンギンさんの気持ちも分からないでもないですが。
ラマさんはどんだけ鋭いんだかと。ペン子さんズの特徴を述べてましたが、いやいや、どう見ても一緒だから!(笑)
これで今後、ペン子さんが出る事はないかもですね。ま、それはそれでペンギンさんの悩みの種は消えるわけですが。それよりも今度は、いいところがないという指摘が悩みになるかも…

後半は、韓流というよりはジャニーズに通ずるんじゃないかなぁ。周りの客もおばさんよりはお姉さんたちだったし。
パンダママたちをはじめ、電車やドームがぎゅうぎゅうになるほどの人気なヤマアラシ…歌上手かったですね(笑)。途中の空中浮遊は、どう見てもブランコにしか見えなかったですけどね(笑)。
笹子さんは、マネージャーじゃなくて中心に据えたほうが人気は出ると思います。パンダくんたちじゃねぇ…動物園じゃないんだから。
返信する
日本シリーズ第5戦 (RED)
2012-11-01 21:28:18
 書いてる時点では巨人のリードでこのまま試合終了といった感じですね。日本ハムは勝てば王手といったところだけに勝ちたかったでしょうが、移動日を挟んだ巻き返しに期待したいところでもあるでしょうか。
 最終日まで、というのは興行的にもそっちの方が美味しいでしょうしね(笑

○しろくまカフェ
 ペンギンさんの修羅場、タイトルの時点で嫌な予感しかしませんでしたが・・・むしろ今までよく逃げ切れてたものですね(ぁ
 ラマさんは真面目にすごいですね。笹子さんじゃないですが、こっちは全然見分けがつきませんって・・・。まあ、それでもペンギンさんは区別しろよ、と思いますが(ぁ
 ラマさんの起点で一度は落ち着くかと思ったのですけどねぇ・・・世の中そんなに甘くないですね。
 で、結局ペンギンさんがペン子さんずに愛想を尽かされる形で幕引きとなったわけですが・・・逆にもうペン子さんの事で悩まなくなって良くなったので結果オーライなのではないでしょうか(ぉぃ)。いや、だからって「良いところが一つもない」と言われたら普通は落ち込むでしょうが(ぁ

 後半は・・・あのアイドルのモデルはやっぱりジャニーズの「嵐」でしょうか。意外と自分は嵐の曲は好きだったりします(ぉ
 パンダママは甘やかしすぎというか、確かにのんびりしすぎな感じはありますね。今からでもアイドルになるのは遅くない、と息子に勧めたり(笑
 アイドルのコンサートは行った事がないですが、熊本にミスチルが来た事があるのでそれには行った事があります。今回のアイドルのコンサートではないですが、4万人のファンが集まったスタジアムの熱狂はすごいものでしたよ(ぉ
 でも、実際のアイドルのコンサートでのリアルのおば様がたの興奮ぶりもこんな感じなんでしょうね。ある意味現実的というか(ぁ
 オチは・・・確かに笹子さんがメインの方が人気出るかもね(笑)。マネージャーと言われながら自分がセンターに立つ姿を想像する彼女はやっぱり天然なのでしょうか(笑
 
 
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事