本日孤独のグルメ第一期を借りたのですが、やはり最初期だけあってスポンサーが少ない、と言うべき?というのをやや実感 とはいえ、反面「昼飯探しに町をさまようサラリーマン」というリアルを描写出来てる感もあるけど
とはいえ、その人込みをさまよう最初期の部分を抜かせば、この孤独のグルメというドラマのブレの無さは今でも、という事でしょうね その進化(?)がいいことなのか悪いことなのか……
ともかく本日はアーク攻略、まずはちょこが一時住んでいたダンジョンに行くことに モンスターとお宝の山なのですが、ちょこに導かれるまま行ってみると……
とりあえずそこは遺跡ダンジョン最下層の地下50階に
とりあえずこのわざわざ落ちたのにも意味があり、地下49階にあるエルク専用のアクセサリーをゲットするためなんですよ、実のところ
とりあえず、脱出したければ、10階の倍数の段階にある物を調べれば、一発脱出成功のため
ともかく今回のメインのギルド仕事、まずはフォーレスの町で、リーザの住んでた村への輸送業務 ハンターとしては疑問符を付けざるを得ませんが、一行としてはありがたい話になるのもまた事実
その輸送業務中、魔術師の爺さん・ゴーゲンがこの食料を食いたい食いたいとごねる上に、そこに強盗に襲われるという事態にも発展
とりあえずそれをリーザが一括して撃退し、無事村に輸送完了
次は以前リーザが仕事を受けた笑劇場の護衛業務 どうやら息子があちこち行ってた間に母親が借りてた金の担保を、脅迫まがいに、という話になってるようで
しかもその借金取り、モンスターを使って強盗まがいにこの家をとろうとしたものの、歴戦の戦士たちにかなうはずもなく、あっさり返り討ちに
次にエルクのホームタウンの近くの橋で、辻斬りが出てるから何とかしてほしい、という話ですが、エルクやシュウはハンターのため顔が割れてるから、辻切も……という事で別のおとりを用意することに
とは言え、暗闇の中でトッシュを囮にしてみたのですが、コレ、辻斬りならある程度の実力者なら見てわかるんじゃね?とかも思うけど、どうも以外に簡単に撃退成功
その際にその辻斬りの嘘もサクッと見破ることに なんとも情けない話ではあったり
んで今回最後、モンスター退治ですが、どうもしょっぱなから話が重いようで とりあえず依頼人の彼氏が出てきたので、一旦夜に再訪問してくれ、との事
その際どうもその自称モンスターは、エルクがミリアやジーンと知り合った白い家の出身者だったようで、エルクや今現在南の島に居を構えてるヴィルマーの話も知ってた様子
こうなると話は一転、このモンスターをうまく除去する方法を聞きに、そのヴィルマーの所に行ってみると、とあるモンスターの体液を持ってきてくれ、とヴィルマーから頼まれます
そのモンスターの体液を持ってくと、ヴィルマーはパパっと薬を作ってくれますが、その際時間制限がある、と警告もウケてしまいます
そのまま急いで戻ると、かなりやばい状況に 乗り移ったモンスターは、彼氏を魔法でぶっ殺してしまいます これはどうやら仕事を受けるタイミングが原因だったようで
フォーレス編、ブラキア編、それが本格的に始まる前に引き受けないと、どうも残念な結果になってしまい、その両方をクリアすると、この女性も残念なことに……らしいです
ともかくいつの間にか倒した手配モンスター他四つの仕事をクリアして、報酬をもらって今回はこれで終了
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず婆さん凄いねぇ、以外の言葉は出てこないでしょうね ……多分
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
地下鉄に乗ってあちこち? 5日前
-
映画を見たついでに 2週間前
「攻略記事」カテゴリの最新記事
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略その10 10階から戦闘解放区前半まで
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その9 8階&9階後半
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その7 8階&9階前半
攻略本片手にダンジョントラベラーズをクリア その6 二回目のクラスチェンジ編
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その5 8階編
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その4 主に6階
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その3 クラスチェンジから4回まで
攻略本片手にダンジョントラベラーズを攻略 その2 二階目後半から三階目
攻略本片手にダンジョントラベラーズを攻略 その1 一階から二階中盤まで
アーク攻略リベンジ 最終回
こちらは昨日と打って変わり、蒸し暑い一日になりました。雲が一つもない晴天となり、強い日差しに目が眩みました。
今週はこんな感じということで、汗拭きタオルが必需品になりそうでした。
そして、今回の『アーク攻略リベンジ』は、ダンジョンでの宝探しとギルド仕事になりました。護衛とゆすりの退治は、警察の役目では、と真面目に突っ込みたくなる話でした。
そのため、最後のモンスター「退治」は、白い家の関係者であること、死人が出てしまうという、気分の悪い終わり方になりました。話の進み方によっては違う展開になるようで、これはこれで気になりました。
それでは、また明日。
なのでマスクをしてたらホントに日中はキツい…自分はかなりの汗っかきなので、仕事中は既に汗だくですねぇ。
これが湿度の高い梅雨時期や、もっと暑くなる7月過ぎとかになったらどうなることかとホントに不安ですわー…
マスク熱中症とか、自宅でエコノミー症候群とか、今まで聞かなかった話題も上がっていますしね…ホントに早く終息してほしいものです。
しかし最後のは……仕事の受けるタイミングも重要なんだ、というのを実感させられましたね
もっと早く受けてれば、もっとましな展開になってた、とだけ 詳しい内容は、ニコ動なんかで調べていただければ……
とはいえ、私の住んでる所では、札幌の中でも比較的コロナとは無縁な部分があるので、そこまで神経質にならずに済んでるのがありがたいです
でもまぁ、このままこっちにまで来たら、確かにマジでヤバい状況になるのは事実 早く何とかなってほしいところですが……