えー、昨日一昨日と更新せずに申し訳ない 特に体調が悪いわけでなく、前回同様ウッカリ更新ボタンを押し忘れただけですので、ご安心を
とりあえず、これからもこういう事が有るとは思いますが、よほどの事が無い限り、多分ウッカリが原因だと思うので、どうかご了承を
さてさて今週のガンダム、リディの件が無くとも、状況は混沌として来た、って感じですね
しかし、防御の固い敵がこっちに取りついて来たモンだ しかもチェーンマイン装備っすか…… 数回と使えない武器のイメージですが、それでもやーな武器なのは事実ですね
でもま、そんな敵でもFAユニコーンの一撃で、か…… つかアレ、プロペラントタンクとか言う推進剤とかそんな奴じゃなかったっけ?
つか、ここでいきなりFAユニコーンが変になったと思ったら、成程敵のアホ副官がそういうのを装備したファンネルを使ってたのね 成程納得
にしても、ここでオードリーが助けを求めるのはリディですか まぁ、状況を考えるなら、それ以外の選択肢は無いんだろうけどさぁ……
つか、よくもまぁ助けを呼ぶことが出来たモンだ、と言う気もあったり 何だかんだでオードリーもニュータイプだ、って事なんだろうね
しかしここでリディは正に「撃ってはいけない人間」を撃ったかぁ…… コレは言わば、一年戦争におけるアムロとララァの再現と言っても過言じゃあないでしょうね
唯一違うのは、撃たれた方が精神体となって周りに遺言を残せたことか…… それがバナージを助ける力になるとは、当の本人も思ってなかったとは思うけど?
てか、あの状況を「バナージ一人の力」と思ってる時点で、かのアホ副官は負けが決まったようなモンだな 見方によっては正に「いい気味」になっちゃうのが何とも(ぁ
つか、あの状況がかの連中の「切り札」に少なからず影響を及ぼしてる? てか、マリーダが死んだのはアルベルトもある程度気づいてるっポイね
ともかくまぁ、後は箱まで一直線なんだろうけど、その前に出てくるジオン艦隊をまさか一撃で撃破とはねぇ…… それだけの余力は一応有った訳だ
つか、リディも色々あるだろうけど、それ故に逃げるなと言うか、バナージの方にだって余裕が無い以上、アンタの願いはどうあがいても叶わないよ、全くもう……
つか、ブライトは宇宙に上がらないと思ったら、まさかマーサ達の所に行ってたとはねぇ…… つまり、そういう事だ、と受け止めて良いんだよな?
ともかくま、後は箱の正体を突き止めるだけ、だけど、確かに状況的にオードリーもバナージについてく権利は勿論の事、義務もあるわなぁ……
とりあえず、箱が有るコロニーがいきなりおかしくなったのは、箱の番人の仕業なのは分かるけど…… フロンタルの動向がまだ分からん、わなそりゃ
それ以上に気になるのが、満場一致でバナージの後ろを守ることに決めた大人たちが、かのフロンタルからどう守り切れるか、だよな ……多分無理だな(ぁ
ゆきさん コメントありがとうございます
今回新登場のねねっちも何気に幼いというか…… そりゃ中学生に間違われてもシャーないでしょうね
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
- 映画を見たついでに 6日前
- 映画を見たついでに 6日前
- 映画を見たついでに 6日前
- 映画を見たついでに 6日前
- 映画を見たついでに 6日前
- 映画を見たついでに 6日前
- トリプル!トリプル! 2週間前
- トリプル!トリプル! 2週間前
- たまにはラーメン抜きで 3週間前
- たまにはラーメン抜きで 3週間前
更新ボタンの推し忘れでしたか。台風が原因かと思っていたので、安堵しました。
とは言え、こちらは明日の未明、台風9,10号が猛威を振るうので、出勤時には注意しようと思います。
今回の『ガンダムUC』は、バナージ達の思いに胸を締め付けられる話でした。ジンネマンが語った「大人の責任」に、彼がこれまで辿った軌跡を感じ取りました。
しかし、フロンタルがこのまま指を咥えて見ているとは到底思えないため、予断を許さない終わり方でした。
そして、明日は台風11号が北海道に上陸するため、グラーフリッターさんの方も注意してください。
それでは、また今度。
台風に関しては、多分明日の朝を切り抜けれれば、になると思いたい…… それ以上に私の住む場所は、洪水も発生しないと思いたい……
兎も角ガンダム、マリーダの死の影響はあちこちにある、と考えて良さそうですね 正にアルベルトまで来てますからねぇ……
ジンネマンはまさに「大人の男」と言っても過言じゃあ無いでしょうね そんな「大人の男たち」を前に、フロンタルがどう動くか、でしょうね かのアホ副官とは違う、ってのを見せてほしいですが