騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

後数日は勘弁してほしかったけど

2016-02-19 | そのほか

本日から24節季の一つである雨水なる物が始まったそうですが、それを狙い澄ましたかのように、北海道でも(少なくとも私の住んでる所では)雨が降りやがりましたよ……
とりあえず個人的な意見としては、雪がまだまだ積もってるこの状況での雨は、勘弁してほしかった、と言うのが正直な意見なんですよねぇ……
でもまぁ、逆の言い方をすれば、それだけ春が近づいてる証拠でもある訳で…… 気温も何気に高くなってきてるし、こればっかりは仕方ないのかね?
とりあえず、それでも救いなのは、今年度は暖冬のお陰なのかどうなのか、積雪が少なかった、って所なんですよねぇ…… これで雪解けが一気に進めばいいんだけど
ともかくまぁ、暫くは天気予報とのにらめっこになりそうだ…… 雪の間に有る水溜りはマジ勘弁してほしいよ全く……(苦笑

ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえずこれでいつでもラストダンジョンに行けるんですよねぇ…… そのための準備は必要なのも事実だけど

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空あかり「ノエルちゃん、次に会う時は同じステージで!!」

2016-02-18 | アニメ 漫画 映画

さてさて今週のアイカツ、どうやらスターライトと同系列のライバル校がイベントを開催するそうで しかもクイーンカップレベルのイベントの様だなこりゃ
にしても、スターライトとこのライバル校・ドリームアカデミーはやはりある程度の交流が有るみたいですが、それでも直接の交流が無いアイドルもチラホラいるみたいで
でもこの二校でも、アイドルの育成方法はかーなり違うっポイ雰囲気ですが…… ドリアカの方はなーんか某熱血野球アニメを連想してしまう部分も……
てか、ドリアカの方は牛も飼ってるのか…… 色んな意味で凄いというか…… お前らアイドル学校の生徒じゃねぇのかよ!?とは思いますが……
にしても、ここで星宮弟な雷市……もといらいちとパッティングですか てか、今でも変わらずアイドル大好きみたいでお兄さん安心だよ全く……(ぉぃ 
てか、そのらいち君の相方役らしいのえるちゃんとやら、どうもスターライトのいちごやあかり同様、ドリアカの編入試験を受けたのか…… こりゃ強敵になる予感
そんなライバル登場が、やはりソレイユとしてもうれしい話の様で…… そしてそののえるちゃん、いずれはお姉ちゃんらしいキャラとユニットを組む事になるのかね?
ともかく今回はそのドリアカのアイドルのライブっすか…… でも、なんというかやはりスターライトとはその色が違うもんなのねぇ、と言うのを実感
それでもその熱いライブにソレイユもやる気を貰ったようで てか、最初のお姉ちゃんの歌はスターライトの歌じゃねぇのか? マジ大丈夫か?

ともかく次回、いちごの実家に現れた怪しいメガネは一体何処の何ニー何府先生なんだー!?(棒読み

それではまた明日♪
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐで春だしゲームをしよう FF5編

2016-02-17 | やりこみ プレイ日記


えー、本日は久方ぶりにFF5のプレイ日記、今回はピラミッドに向かって最初の石板をゲットしに行くのですが……その前にその近くにあるムーアの村で、変な老人に出会います
この爺さん、どうも特別な場所に向かったバッツ達にご褒美を二者択一でくれます 片方はブレイブブレイド、片方はチキンナイフ……
前者は逃げる度に攻撃力を下げるナイト専用の武器、後者は逃げる度に攻撃力を上げ、そしてそのたびにオート退却率を上げる特殊ナイフです


ともかく本格的にピラミッド攻略ですが、その門番としてガーゴイルが二体襲ってきます

 
そして内部潜入すると、魔物罠両方でピラミッドらしい物が襲い掛かってきます

 
そんなこんなで一番奥に行くと、特に強いボスも出ず、あっさり石板ゲット

 
しかし、そこで最初の世界から二つ目の世界に行った場所が超巨大なドラゴンに変化してしまいます
そのドラゴン……竜達の王者が挑戦状を叩きつけて来ました

 
とりあえずその影響で封印図書館の近海で飛空艇が流れついたので、その回収に向かう途中で、飛竜がタイクーン王城からレナを連れてきてくれますが……
なんと、エクスデスが無の力でタイクーンを封印した影響で弱ったレナの体を、その無の力の中に封印された魔物が憑依してしまいます


そんなレナを助けるため、タイクーンの飛竜は敢えてその主君を攻撃し、その魔物をレナの体から追い出します

 
そしてボス・メリュジーヌ戦、こいつはバリアチェンジで吸収属性を変更し、通常攻撃に対する防御力も高い強敵です
とりあえずムーアの村でブレイブブレイドをゲットしてなかったら、やり直し確定でしたね……

 
ともかくまぁ、レナも無事再加入、飛空艇も回収終了で、コレでラストダンジョンにいつでも突入可能になります
まぁ、その前に対ラスボス戦(勿論エクスデスですね)に対する準備が色々と必要になるのも、また事実ですけどね……って所で今回のプレイは終了です

ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず麗子は自信持って良いのかどうなのか…… 良く分からん……で良いのかな?

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里中チエ「麗子さんのお弁当凄い!!」

2016-02-16 | アニメ 漫画 映画

とりあえず二十四節季もあったかい言葉が出てきてますが、それでも春はまだ遠し、なんですよねぇ…… 言葉通り雪が溶けかかってたってぇのにぃ……
でもまぁ、それでも予報は徐々に気温が上がってきてるのも事実だしなぁ…… こればっかりは3月まで我慢、だわな

さてさて今週の大家さん、とりあえず色んな意味で不安要素の残るお弁当ではある物の、それでも出来ちゃったのか、と言うのが正直な印象 恐るべし麗子
しかもアレで友達出来ちゃうのか…… なんというか、結果麗子に尊敬の念を持ってしまうチエもそうだけど、それで友達になりたがるクラスメイトって一体……
でもまぁ、これで色々チエにも色々変化が起こったみたいだけど……とりあえず部活の勧誘ポスターであの写真はアウトとしか言い様が無いよなー ……多分

ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず大きなイベントを開催させやすい、と言う意味では札幌も候補に入りやすそうですが……それでも東京都比較すると、だわなぁ…… 残念

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡監督「お前たちの……青道の野球を見せてこい!!!」

2016-02-15 | アニメ 漫画 映画

今年で30周年を迎えるらしいドラクエですが、それを記念して今年大きなイベントを開催するそうで
こういう凄いイベントは北海道でもやってほしい所ですが、こういうのは良く東京でやるんだよなぁ…… 残念としか言い様が無い

さてさて今週のダイヤのA、フルカウントにおける激戦の後、まさかのタッチアップか……
この副キャプテンの一打のお陰で、雷市の調子がカオスの方向に行っちゃったか…… あのゴツい副キャプテンのプレッシャーに推されたのもあるんだろうけど
そしてそのお陰で相手エースを引きずり降ろせたか…… てか、相手のエースさん、頼りになるのかならんのか分からんな……てか、そこ二人、笑ってないでちゃんと返事しろ(笑)
つか、この時点で次のバッターは我らが主人公・アホな沢村だし、点を取らなきゃいけない以上、打たなきゃなのは事実でしょうね
でも、流石ここで出てきたのは流石エースピッチャー、か…… ここに来て何気に不調の雷市の方にボールが行ったとは言え、ここでちゃんとアウトとはね

てか青道の副キャプテンは色んな意味で迂闊と言うか…… 流石にあの状況だと御幸の件は言わぬが花と言う奴だと思うんだけどなぁ……
真面目な話、あのせいで御幸の不調がメンバーにばれちゃってるし…… とりあえずキャッチャーだし、守備の面は問題ないと思うんだけどなぁ
てか沢村はこのタイミングで色んな意味で五月蠅いというかなんというか とりあえずこのタイミングじゃ只々黙れとしか言い様が無い
でもまぁ、それだけに御幸としては監督の指示に従う以外の言葉は出せないよなぁ…… てか、キャプテンなんだし、そんな簡単に下せないとは思うけど
てか、いちおうキャッチャーの変わりは要るのか…… それと同時に監督は二重の意味で厳しいお言葉としか言い様が
でもまぁ、そのお言葉のお陰で全員の士気が大きくアップしちゃったよ!? てか監督さん、アンタそのオーラ逆にギャグとしか言い様が無いんですけど!?

ともかくあっさり1アウトに出来たものの、次は雷市か…… 前回ピッチャー不調だったとは言え、ホームラン打ってるからなぁ……さて、どーなる……?

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず本格的な戦いはこれからですからねぇ…… さてさて、どーなることやら……

それではまた明日♪ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする