7/19~22まで 白馬岳に登山に行ってきました
白馬岳に登頂しての帰り道
3か所でライチョウに出会うことが出来ましたので
其々の場所での様子を見ていただきたいと思います
晴天に恵まれ北アルプスの山々を眺めながらの縦走路は
とても気持ちよく青空とのコントラストに疲れも癒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/e0d4098e18b21517594d6dfc38289514.jpg)
最初に出会ったのは登山道で砂浴びをする2羽のライチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/7205a025d51693fa1cedb05e80922cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/1ea9f66bd274de55dbb4c69bbca2fa76.jpg)
カメラのスタンバイに時間がかかり慌てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/17d3697e75e9f045f34f909049a886b4.jpg)
12:58からの5分ほどの出来事
先ずは出会えて大感激の瞬間でした
白馬岳に登頂しての帰り道
3か所でライチョウに出会うことが出来ましたので
其々の場所での様子を見ていただきたいと思います
晴天に恵まれ北アルプスの山々を眺めながらの縦走路は
とても気持ちよく青空とのコントラストに疲れも癒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/e0d4098e18b21517594d6dfc38289514.jpg)
最初に出会ったのは登山道で砂浴びをする2羽のライチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/7205a025d51693fa1cedb05e80922cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/1ea9f66bd274de55dbb4c69bbca2fa76.jpg)
カメラのスタンバイに時間がかかり慌てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/17d3697e75e9f045f34f909049a886b4.jpg)
12:58からの5分ほどの出来事
先ずは出会えて大感激の瞬間でした