![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/bceab00446d1b39de339e39d3c24da35.jpg)
今日は昨日の予告通り、近所のおもかげ寿しに行きました。近所の寿司屋探検隊(現在8軒目)の中では味、値段のバランスの一番良いお店です。
↓前回の探検隊
http://blog.goo.ne.jp/gtomita/e/9e1687c93d815bb991e11d5a1d9a1ce9
今日は全国的に冷たい雨、(所によっては雪)お出かけする気分ではなかったのですが、奥さんと娘が先日借りた本を図書館に返すのと、レンズの修理に行きたかったのでちょっとだけ出かけて途中お寿司にしました。
週末夜に伺うとカウンターは一杯の事も多く、人気の程が伺えます
さて、まずは冬の定番 ま鱈の白子\500 真っ白な白子は濃厚であまーい。
鮪のほほ肉焼き\400 とつまみっぽいものを注文(お昼なのでアルコールは無し)
娘は、イクラと海老 頼まなくても(頼み忘れたのですが)サビ抜き&小さく切ってありました。 このあと納豆巻きも注文。600
握りはお任せで、、いつもより少し定番な内容 多分\2500位
中トロ、赤貝、ウニ、イクラといわゆる上にぎりと言ったところでしょうか
写真は1人前 ×2 で注文。
追加で車エビを握りで、水槽から捌きたてを握ってくれるのですが コリコリと身が締まっています。\1000位(2尾)
頭は焼いてくれます 香ばしい殻と甘い頭の身が絶品。
しっぽだけになってももぞもぞ動いている海老に興味津々の娘。
〆はデザート替わりの玉子 以上で¥8500 ごちそうさまでした。