お店は4人掛けテーブルが6個程度で、シェフ1人と可愛らしい女性のサービス1人で切り盛りしていました。メニューは ボンゴレ、桜エビのペペロンチーノ、温泉玉子のカルボナーラといわゆる定番メニューにちょっとだけ手を加えた感じの物が並んでいます。
12時10分の訪問でほぼ満席。凄いですね。
前記の通りシェフは1人ですので 1品目が出てきたのは20分後です(^^)。
前菜、牛スジ肉のトマト煮込み¥600位
普通です。ゼラチンがトローリお肉とは思えないほどふんわり! という訳ではありません。
パスタとスープ、飲み物のセット¥900位
パスタは3種類から選べてボンゴレロッソにしました。
あさりは小粒、で味もそれほど濃い物では有りませんが、
ソースはちゃんと乳化されていましたし、ディチェコのパスタはアルデンテに仕上がっています。
これでにんにくがちゃんとじっくり炒めて香りがオリーブオイルに移されていると
ずいぶんと本格的になると思うのですが、、(そんな時間は無い?)
みじん切りのにんにく半生の いわゆるにんにく(風)な仕上がりになってしまったのが残念な所でした。
でも 予想の範囲内(というか予想よりちょっと美味しかった)ですね。