元気に生きよう!

毎日を楽しく、元気に生きたい・・・・そのために、すべき事!した事の記録♪

昨日と変わって。。。

2024年09月03日 | 日記


gucchi地方、昨日とうってかわって☂️

パパさんやおねえちゃんが、家を出る時は、まだ降っていなかった

天気予報では夕方には雨はあがるみたい

昨日はチビの👓のネジがおかしくなっていたので、待ち合わせして眼鏡屋さんに行き、修理・調整してもらってからお昼を食べに行った




やよい軒さん。
初めてこのお店でハンバーグを食べたけど、맛있겄요. 

チビに韓国語習っているなら使いなさいと、また、言われてしまった

昨日夕方、パパさんと、家庭菜園しているトマトを少しととのえてみた

하지만…



たくさん切ったけどまだジャングルですね

🍆も小さいのが沢山なっていた。きゆうりも、オクラも元気。
🌀で負けてしまうと思ったけど一安心

朝から仕事。準備ましょう。夕方からの韓国語レッスンの予習もしないと‼️

さぁ、今日も

 元気に生きよう!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風は熱帯低気圧になった

2024年09月02日 | 日記


日本を渡って行くといってた台風🌀はgucchi地方に来る前に熱帯低気圧に変わった

今日は朝から良い天気だけど、昼頃に一度☂️が降るそうだ

月曜日、いつもの日常が始まる

gucchiの仕事は水曜日から開始

ひと月以上も夏休みだと、感覚が鈍りそう。いつも、4人で行う仕事を1人でする。どきどきです

この夏休み色々あったなぁ

8/22 パパさんの誕生日🎂にラビングのエアコンが壊れた

熱風しかでなくなり、最後はエラーマーク

翌日、修理に来てもらったら劣化して穴が空き、ガスが漏れてた。
14年くらい頑張っていたエアコン、内部の部品交換しても、多分後数年で交換になるでしょう。部品がなくなるので、次に壊れたら完全に買い替えでもらうようになると思う
そんなことを言われたら買い換えるしかない

床暖房と連動しているので、取り寄せになることと、エアコン壊れている家も多いらしく、設置の予約がなかなか取れない。

8/31に空いていたらしいが、台風🌀の影響で外で工事ができなかった

結局9/8

それまで1人1台のサーキュレーターだったのに、8/31に1台故障。7月に買ったばかりだったので電気屋に持って行ったら、もう同じのがなかった

店長さんが、購入金額2倍以上のサーキュレーターに交換してくれた

びっくり、嬉しい

とりあえず後1週間。頑張ろう



さぁ、今日も

 元気に生きよう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月2日

2024年09月02日 | 日記
gucchi地方に来る前に、台風は熱帯低気圧に変わった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から晴天

2024年08月17日 | 日記

先週の金曜日夕方から咳が出始めて、土曜日に🏥で、薬をもらったけどなかなか止まらず、火曜日に💊を変えてもらい、なんとなく少し楽になった気がする

パパさんも水曜日あたりから、gucchiと同じような咳をしている
おねえちゃんも咳をするとドキドキしてしまう。

熱のでない コ○ナ もあると聞き、家に常備していた検査薬で、確認

陰性

ホッとしたけど。。
同じような咳が家族から聞こえると、うつしてしまったかと心配になる

gucchi地方にも来た台風のおかげで、パパさん自宅待機。ねえちゃんも早く帰宅。
安心して昨夜は休めた

パパさんもゆっくり寝ている
みんな早く元気になればいいのにな。

台風がさった朝






朝から娘たちは出かけていく
gucchiも頑張って動こう

さぁ、
 今日も


元気に生きよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年8月17日

2024年08月17日 | 日記
台風が過ぎて行ったあと

久しぶりの青空

さぁ、何を洗濯しようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい週の始まり

2024年06月24日 | 日記


今日もめっちゃ暑くなるそうだ

오늘도 많이 더워진다고 한다❗️

昨日はあいにくの雨で、家の菜園をいじれず。。。

先週は、パパさん🚲のタイヤが調子悪くて。。
水曜日に自転車屋さんに持って行ったが、ムシのゴム変えて様子を見てと言われていた。
やはりバンクだったようで、金曜日仕事帰りにお店において、土曜朝に取りに行ってた。結局中のチューブが、めっちゃ消耗していたみたい。綺麗に使っているので、外からはわからなかった。
チューブ交換で、7000円くらいかな。パパさん、がっかりしてだけど乗っていて、何かあったら困るから直してよかった



さっき、庭を上から見たら🥒が元気に育っていて、つるの行く場所がなくなっている。
早めに棒を立ててあげないと〜だね




こちらは初 6/13 収穫





6/2 トマトもたくさん採れた

まだまだ、実がたくさんなっているから、楽しみ








この空が青空になる時間には仕事に行く時間。

さぁ、今日も

元気に生きよう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雨

2024年06月18日 | 日記


めっちゃ朝から雨が降っているgucchi地方。

朝目覚めると5:23

慌てて外を見ると家の駐輪場にパパさんの🚲はすでになかった

明日、雨降っていたら仕事休むかなぁ

と言っていた。ここ数年、通勤に2時間かかって仕事に行っているパパさん。
遠いけど、人間関係はすこぶる良いみたいなので、通勤できてます

おかげさまで家族みんな、暮らすことができております。。。

それなのに、寝坊してしまった

毎日、お昼だけでもと🍙を使っているのだが、それすらもできなかった

先週も3回寝坊で2回🍙作れなかった

23時には寝ようと🛏️に入っているけど、疲れてるのかなぁ。。

gucchi家の娘たち、帰宅が遅いのだが、帰宅するまで待っているとどおしても、遅くなる

明日こそは寝坊しないぞ

さぁ、雨だけど、今日も1日

元気に
 生きよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2024年06月17日 | 日記


今日は朝から青空のgucchi地方。

チビが、最近の仕事の件で落ち込んでいるけど、パパさんも、おねえちゃんも元気に(?)仕事に行った

朝の体操から帰宅したパパさん母が、採りたてだと言って🌽をもってきてくれた。







仕事から帰宅したら茹でら予定で、皮一枚だけつけて、冷蔵庫に入れた

今日もめっちゃ暑くなりそうだけど、

さぁ、今日も

元気に生きよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のサボテン

2024年06月10日 | 日記
☂️→☁️?

天気予報では雨が止むらしいが、gucchi家の家族が🏠を出ると雨足が少し強くなる

今年初めてサボテンの花が咲いた日、☂️でした

そして、今日も☂️

それでも頑張って咲いている我が家のサボテン達🌵

まずは、昨日の様子
蕾がめっちゃ膨らんでいた





一枚目と似ているけど違います^_^




ピンクの蕾が今にも咲きそう




鈴蘭の葉っぱもそのままですね

⭐️ そして、今朝の🌵 ⭐️









強い雨に花が倒れてはいるけど、これから雨が止むというので、元気に立ち上がるかなぁ


我が家のサボテン🌵は薄いピンク。
親が一緒なためか、咲く時期も色も同じ。
一斉に咲く

今日はgucchiも早番だ
そろそろ洗濯物を干して、ご飯食べよ🍚

さぁ、今日も

元気に生きよう!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る

2024年05月27日 | 日記

gucchi地方、本日はお昼から☂️が降るらしい

蒸し暑くなるのは嫌だなぁ

昨日は食べ過ぎて、朝からお腹が思い💦

昨日はgucchi父の17回忌を行った。来ていただいた住職さんはすごくわかりやすくいろいろとお話をしてくれた

父たちにとってのひ孫もきてくれた

空の上で笑いながら見守ってくれているだろう

法事の後の食事。食べ過ぎ。すごくお腹がいっぱいになるコースだった

🚙移動で動かなかったせいか、今朝体重測ったら最近で1番やばい数値だった









デザートもついてた
食べ過ぎだよねー

今日は調整する日にしよう

⭐️⭐️⭐️













今年のサボテンの咲きはじめは

5/24 土曜日だった。

今年もたくさん蕾をつけているサボテン達がいる

天気悪そうだけど

さぁ、今日も

元気に生きよう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする