我が家とは遠いところに住んでいる妹家族
連休でも、いそがしく仕事をしている
一番上の姪はバイト & デート(?)
一番下の甥は部活
今日は、バイトがお休みな、二番目の姪が妹と2人で来た
チビの相手をよくしてくれたし
私と、おねえちゃんと、ちびでアぁちゃんの家に行ったので
女6人で他愛もない話をして笑った
アッというまに時間が過ぎてしまった
2時間電車に乗って帰って行った2人
先日の地震で、食器がほとんど割れてしまったと言っていた
あぁちゃんに、使っていない丼ぶりを、
6個も持って帰ったから、きっと重かっただろうなぁ
あぁちゃんお久しぶりに楽しそうだった
みんなの笑顔はよいことだ
ちなみに、パパさんは、自宅で仕事をしていた
女だけで楽しんできてしまって
申し訳ありません
ひさしぶりの更新
今年のゴールディウィーク世間はどんなふうに過ごしているのだろう
去年は、おねえちゃんの部活があったような気がするけど
今年はのんびりしている我が家
ふぅちゃんのお店を閉めるため、準備を手伝いに行くくらいかな
フゥちゃんのお店は、いわゆる住宅にある商店
じーちゃんが逝ってしまって、一人で頑張っていたけど、
いろいろと考えがあって、お店を閉めることにした
3月の震災で、残りそうな缶詰などが、すべて売り切れてた
それでも、かなり商品はあるわけで、日用品も半額にしてみた
『閉めた後に外に貼るお知らせを作ってくれる?』
少し涙声で頼まれた
昨日も、仕出しを頼まれて私も揚げ物を手伝った
現在のパートが役に立っているかな・・・・私
5月1日の映画の日には、家族で映画を見に行ってきた
娘2人は 高校デビュー
私と、パパさんは GANTZ
ん~~~~ 私的にはもっとハードな方が良かったかな
娘たちはニコニコしながら映画館から出てきた
私達の方が早く始まって、早く終わった
娘たちとこうして、映画を見るのは初めてだ
今年のG.W.はこれで、終わりかなぁ
おねえちゃんは、土曜日に地元のダンスフェスティバルを見に行くらしい
(まだ、出れる状態ではないらしい)
上手い・下手は別として、楽しそうに踊っているのをみるのは親も嬉しい
チビも英語劇部に入り、一生懸命台詞を覚えている
サウンドオブミュージカルの一番チビの役を貰ったようだ
たどたどしい英語だけど(笑
それはそれで、〇だと思う
パパさんも、久しぶりに検定を受けるつもりらしく、本を買ってきた
私は、한국어ガンバロ!
BUT連休明け、英会話もあるんだよなぁ・・・・・・
いったい私は何をめざしているのだろ