おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

さようならした左眼が・・・

2014-12-09 15:38:46 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事

あの日連続嘔吐をした12/7の深夜。

嘔吐に備えてエリマキトカゲは外していた。

障害物が少ない広い部屋でおばぁ珠を見ていたが。

それでも苦しくて、吐きたくてウロウロ激しく動きまわって。

 

壁にぶつかろうが危ないっとは言えなくて。

手をかざすにも動きについて行けなくて。

おばぁ珠の邪魔をしないように静かに見守っていた。

何度もぶつけただろう。

 

吐気からようやく落ち着いて眠るおばぁ珠。

もう休ませてあげようと、目薬も水分も汚れ落としもせずに

ただ傍についてた。

 

そして目覚めたおばぁ珠にすぐに気がつく。

左眼さんは。

右眼に近いほどしぼんでいた。

ぶつけた際に、眼球からきっと房水が出たのだろう。

 

脱水症状にも眼球が窪むことは知っていた。

が、おばぁ珠は房水が出ただろうと判断した。

病院でも左眼を見てもらい、恐らく房水が出たのだろうと

同じ意見だった。

 

↓ 激しい嘔吐後の病院に行った帰りである。

確かに小さくなってて。

14年間ありがとうねって、さようならをして。

2日目の夜、昨日の夜のこと・・・。

なんか左眼・・・膨らんで見えるのだが。

いや気のせいだろう。

でも、まん丸ちゃんに また復活するのかな。

でも、その時は緑内障も復活しちゃうけど。

おばぁ珠、また痛い痛いになっちゃうね。

 

なんとなく左眼さん・・・ひと回り大きく見えるけれど。

脱水することで眼球の水分まで奪われてしまう。

脱水で そこまで縮まったのかい、みたいな。

 

乾燥シイタケ・・・乾燥お麩・・・

 

先生にも確認してもらおうね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

毎日を大切に

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膵炎通院 2日目 | トップ | 膵炎通院2日目の診察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

緑内障 角膜潰瘍他眼の事」カテゴリの最新記事