気圧1013hpa
北風が吹き寒い寒い3度の朝
発作がきて薬を早め
早く効いてきますようにナデナデ
寝たいのに発作に阻まれるのって
嫌になっちゃうね
こんな時は痛みは感じるのだろうか
呼吸が大きくなり疲労感もあるだろうね
ようやく落ち着いてきて
寝んねこに
いつもナデナデぎゅーしかしてやれない
朝んぽに降ろすが止まったまま
テクテク止まる
テクテク止まる
後ろ足左が伸びきりおかしいけど
頑張って歩いたね
コンビニTime
公園よりまだしっかりして
スタートよち
1回目踏ん張ったぞっ
ナデナデぎゅーだよ
着いたらお食事して
寝んね
寝返りコするが発作はない
そのまま寝んねしなね
って久しぶりのパートさん
この匂いは匂いは!みたいな
くんスカ挨拶できたね
ふと起き上がり音が気になったかな
どうしたかな
首筋が硬めで緊張珠
気分スイッチ交換に抱っこわんぽ
寒いが良い天気になってきたね
戻り寝んねコで良かった
けど…昼休みに屋根上工事で
びっくり珠に
頑張ってくれたね ありがとう
途中で起き出して停車
お着替えして窓を開けたら
風くんくん
そうだよ、ご褒美Timeが待ってるからね
少し抱っこわんぽして脳慣らし
早々にヨダレが出るが
大丈夫 まだいける
時にはやはり危ういが
大事 大事にしてるとね
老化も進んでしまうから
リフレッシュだよ
脳に爆弾があると
何処までの運動をさせるか?
実は観察頼りの毎日である
病院側は楽しんでいるならば
可能な限りが望ましいとの事だ
コツコツね
無理なく可能な限り回復してゆこう
ほんと恐い程のエネルギーがあるなんて
思えない程、綺麗な青空だ
歩いては抱っこ休憩のおばぁ珠
へなちょこりんでも
ちゃんと進んでいたよ
2回目よち 踏ん張ったっ
おばぁ珠の見上げ方に飼い主もつられる
お空の仲間達ともお話してるんだよね
顔はしっかり風しゃん
静かな様子の後ろ姿
かわひ
気持ちと身体の動きが同じではないが
イケイケおばぁ珠だね
不安定な様子に朝、夕ともに
レベチラは増量で様子を見る
時々ガバッと起きて
混乱発作の様子はあるが
この時間はすやすやと寝れている
当たり前の事、いつものように過ごせる事
なんて有難い事なのでしょう
そんなひとつひとつの気持ち
元気玉となり闘う仲間にも届くといいな
不安定さはつきものだが、無事に過ごせました。
いつも皆様、ありがとうございます。
おばぁ珠にかわって…本当にありがとう。
チヨちゃん、踏ん張ってるね
大きな大きな元気玉届け、みんなえいえいおー
北風が吹き寒い寒い3度の朝
発作がきて薬を早め
早く効いてきますようにナデナデ
寝たいのに発作に阻まれるのって
嫌になっちゃうね
こんな時は痛みは感じるのだろうか
呼吸が大きくなり疲労感もあるだろうね
ようやく落ち着いてきて
寝んねこに
いつもナデナデぎゅーしかしてやれない
朝んぽに降ろすが止まったまま
テクテク止まる
テクテク止まる
後ろ足左が伸びきりおかしいけど
頑張って歩いたね
コンビニTime
公園よりまだしっかりして
スタートよち
1回目踏ん張ったぞっ
ナデナデぎゅーだよ
着いたらお食事して
寝んね
寝返りコするが発作はない
そのまま寝んねしなね
って久しぶりのパートさん
この匂いは匂いは!みたいな
くんスカ挨拶できたね
ふと起き上がり音が気になったかな
どうしたかな
首筋が硬めで緊張珠
気分スイッチ交換に抱っこわんぽ
寒いが良い天気になってきたね
戻り寝んねコで良かった
けど…昼休みに屋根上工事で
びっくり珠に
頑張ってくれたね ありがとう
途中で起き出して停車
お着替えして窓を開けたら
風くんくん
そうだよ、ご褒美Timeが待ってるからね
少し抱っこわんぽして脳慣らし
早々にヨダレが出るが
大丈夫 まだいける
時にはやはり危ういが
大事 大事にしてるとね
老化も進んでしまうから
リフレッシュだよ
脳に爆弾があると
何処までの運動をさせるか?
実は観察頼りの毎日である
病院側は楽しんでいるならば
可能な限りが望ましいとの事だ
コツコツね
無理なく可能な限り回復してゆこう
ほんと恐い程のエネルギーがあるなんて
思えない程、綺麗な青空だ
歩いては抱っこ休憩のおばぁ珠
へなちょこりんでも
ちゃんと進んでいたよ
2回目よち 踏ん張ったっ
おばぁ珠の見上げ方に飼い主もつられる
お空の仲間達ともお話してるんだよね
顔はしっかり風しゃん
静かな様子の後ろ姿
かわひ
気持ちと身体の動きが同じではないが
イケイケおばぁ珠だね
不安定な様子に朝、夕ともに
レベチラは増量で様子を見る
時々ガバッと起きて
混乱発作の様子はあるが
この時間はすやすやと寝れている
当たり前の事、いつものように過ごせる事
なんて有難い事なのでしょう
そんなひとつひとつの気持ち
元気玉となり闘う仲間にも届くといいな
不安定さはつきものだが、無事に過ごせました。
いつも皆様、ありがとうございます。
おばぁ珠にかわって…本当にありがとう。
チヨちゃん、踏ん張ってるね
大きな大きな元気玉届け、みんなえいえいおー
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
不安定ながらもお仕事も頑張って行ったんだね。すごい、すごい!!珠ちゃんえらい!えらい!!
脳の病気は本当に怖いですね。大きな症状が出るまで気づかないことがほとんどで、、、
しゅなこもばぶもある日突然でした。
そういえばもしかしたらあれは?的なものもありましたがみんな後付けです。特にばぶは前日に少し足のふらつきが起きて翌朝にはふらふらという感じだったので全く予期せぬことでした。少しのふらつきが数日続いたとしてもシニアならきっと老化で済ませられちゃうことも多いですよね。
ぐぅさん、珠ちゃんが大事な時なのにメッセージありがとうございます。
私も後でメッセージしますね。
ほんとに無理しないでね。
撫でぎゅー(^-^) ココは食いしん坊だから 「ぎゅー」って 牛かと思ったのは 内緒ね。
ぎゅーは 抱っこの方だったんだね。
ココもね 撫でぎゅー 好き(^-^)
撫でぎゅーしてくれると気持ちいいよね。安心できるよね。
ココはお空にいるけど、ちゃんと覚えてるよ。
お母さんが 撫でぎゅーしてくれたこと。
お空のみんなも「撫でぎゅー!」って 言ってるよ。
今日も大きな元気玉飛ばすからね。
珠ちゃん、お友達に届け~元気玉!!