Tipping in Japan is not common. There is a rumor among foreigners that tipping in Japan is considered rude or impolite, but that’s not entirely true. In reality, the majority of people in Japan have never experienced receiving tips. Employees at chain restaurants and large hotels are often strictly prohibited from accepting tips from customers. Because of this, some foreigners who have had their tips politely declined may assume that tipping in Japan is rude. Generally, you don’t need to tip workers at hotels or restaurants. However, if you’d like to tip your guides or drivers, feel free to do so—they will likely appreciate it.
外国人旅行者のキャッシュレス化はさらに加速し、特にビジネスで来日し、合間にツアーに参加する人は現金(日本円)を持っていない人が多いです。
従いチップを頂ける機会も金額もコロナ後は減ったような気がしました。
あと日本がメジャーなdestination(旅行目的地)になるにつれ、
「日本人にチップを渡すのは失礼に値する」
という意味不明なrumorが蔓延してきているというのも理由の一つだと思います。
そこで危機感を覚えた(?)私はツアー中にあまり下心が見えないように、かつ、客観的にガイドにチップを渡すのは全然"welcome"だということを伝える文言(script)を考えました。
お客さんにアメリカ人が多い場合は、上のような文章を日本の経済、前回書いた平均収入、家賃などを話す時にさらっと加えています。
ドッと笑いが起こりウケは良いです(ただ場の空気を読んで言わないと逆効果になるかもしれません)。
そのお陰か最近はチップの水揚げがコロナ前の水準に戻ってきたような感じがします。
我々通訳ガイドは日本人のお客さんを相手にする国内添乗員さんやバスガイドさんに比べ日当では恵まれています。
でも一年を通じて安定して働けない場合があるので稼げる時に稼がないといけないというプレッシャーがついて纏ってきます。なのでチップも貴重な収入源なのです。(何より現金収入というのがデカいです)
英語圏の旅行者、とくにアメリカ人はやはり"generous"です。ツアーが終わってお客さんにとってとても楽しい一日になったと感じてくれた人は、その感謝の気持ちを「チップ」で表現してくれます。
私はアメリカのtipping文化はそれはそれで素晴らしい文化だと思っています。
日本では渡す必要がないと分かっていても、また上述したようにチップをあげることで気分を害してしまうかもしれないと思っていたとしても、それでも感謝の気持ちとしてチップを渡してくれるのですから。
私もガイドとしてチップを少しでももらうと「報われた」気持ちになります。収入源としてもそうですが、お客さんの「気持ち」が感じとれて嬉しいです。
考えてみたら日本の贈り物文化も同じですよね。
通訳ガイドは立替えも多い職業です(特にうちの会社は)。
売掛がきかない飲食店での支払いや新幹線のチケットなどカードで立て替えているとポイントも結構たまります。今月は特に多かったです。
チップ同様これもちょっとした「収入源」と言えるかもしれませんね。