通訳案内士のブログ

ジェットソン

もう一つエヴァ(エヴァンゲリオン)がらみの話です。



2012年11月17日に前作「Q」が公開されました。当日は土曜日。私は午後、全く興味がない彼女(現在の妻)を連れて、そして数ヶ月前に自由が丘のドコモショップで徹夜で並んで入手したエヴァスマホ(シャープ製)を握りしめて、川崎の映画館まで観てきました。



実は前の晩(16日)の「金曜ロードショー」で新劇2作目の「破」が放送されました。そして放送終了後に翌日封切られる新作の冒頭6分38秒が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 TV版」として公開されたのです。冒頭の一部シーンとはいえ新作映画の本編が公開前にテレビで流れるのは異例のことだと当時とても話題になりました。



翌日映画館で観るまで、この冒頭シーンを見るか見ないでネットが騒がしくなったこともよく覚えています。私はしっかり観ました。録画したので寝るまで10回以上は繰り返し見たと思います。



「US作戦」と名付けられた、大気圏外でアスカとマリが封印された初号機を奪回するシーンがこの冒頭6分強の映像でした。その6分間の映像でとても耳に残った言葉が「ジェットソン」でした。どうやら燃焼済みのロケットを切り離す専門用語らしいことは理解できましたが、(多分)生まれて初めて聞いた単語だったのでとても新鮮でした。





{男の声}      
『第一弾、ブースターユニットをジェットソン』
英訳: Jettisoning booster unit, stage one.


{多摩ヒデキ}
『第二弾、ブースターユニットをジェットソン』
英訳: Jettisoning booster unit, stage 2.


{北上ミドリ}
『2ダッシュ、最終ブースターをジェットソン。再突入保安距離を確保』
英訳: 02-Dash has jettisoned the last boosters. Ensuring safe distance for re-entry.



↑調べた限り劇中のセリフに三回この「ジェットソン」という言葉が出てきました。



あれから9年。先日暗記が終了した「英英英単語超上級編」にこの英単語が偶然にも収録されているのを見つけ、瞬時にエヴァ前作の冒頭シーンを思い出したのでした。



劇中のセリフの発音から想像していたのは”jetson”というスペル表記でしたが、正しくは”jettison”でした。



意味は
- to drop or throw something from a moving airplane or ship, usually to make it lighter
で、
abandon
discard
dump
unload
などがsynonym(s)です。



私を含めエヴァQを観た人にとっては決して忘れることのない単語でしょうね。




My daughter had succeeded in working out a swing completely yesterday.  I always had to push her back while she sat on the seat of a swing, but all of sudden, she could move forwards and backwards through the air solely.  It was an amazing moment for both of us!



昨日は午後早い時間に帰宅できました。妻が整形外科に行きたいというので子供二人を自転車に乗せて、公園に連れて行きました。そこにあったブランコ(swing)に娘はいつものように座ると、何事もなかったように普通に高く漕ぎ始めたのです。



「あれ?いつの間に一人で出来るようになったの??」
と驚いて聞いたら、当の本人がとても驚いた顔をして「今!」と叫んで、二度びっくりしました。



ブランコは彼女にとって大好きな遊具ですが今までは一人でこげなかったのでずっと背中を押してあげてました。それが突然出来るようになった。一人で漕ぎながら、嬉しくて嬉しくて、そして楽しくて堪らない顔をしている娘を眩しく感じながら見つめていました。



昨日は子供が今まで出来なかったことを初めて出来た瞬間に立ち会えたことにとても感動した記念すべき日になりました。



コメント一覧

かめきち
@rose-tky モンモンちゃん、暑いなかお元気ですか〜?
私なんか親バカそのものだと思います🥸子供のやることなすこと関心して(時に感動しながら)見ています。
いつも楽しいコメントありがとうございます😊
rose-tky
スゴ〜い

普通にできちゃったんですね!

お子様は未知の才能 詰まったいますから これからも 楽しみですね!

🎉🎂😃✌️🌻拍手喝采👏👏👏👏👏🎁
かめきち
けいこさん、おはようございます😃
仰る通りですね。初めて尽くしばっか!
親としてはどれも立ち会いたいところです
いつも暖かいコメント感謝しています!
今日も暑いのでお気をつけてお過ごし下さい
けいこ
おはようございます。
単語のことは 息子が来たら話そうと思います。ありがとうございます。

初めて!初めて尽くしがたくさんあることでしょう\(^o^)/これからも。
パパが素直に嬉しくなる〜素敵なことです。

遠い昔 あんよの、初めの一歩 私 とっても感激しました。
夫は二番手(笑)

ブランコ お嬢さん!良かったね、、大好きなパパに見てもらえて(^_^)v
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通訳ガイド/everyday life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事