人の世の栄えしさまも衰ゆることも見て来し出雲大神小学校(廃校)の裏手にある為に何かその一部であるような趣もあるが、明治の初めに神社の前に学校が建てられたものであろう。もしかしたらどこかから移って来られたのかも知れぬが、階には宝暦8年(1758)の銘がある。 . . . 本文を読む
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新コメント
- gunkanatago/番田井路をたどる1
- 白髪のくま/番田井路をたどる1
- gunkanatago/10月の台風
- 道草/10月の台風
- 道人/足跡塚及び都加母止塚(師匠によるアプローチ)
- 猪名川人/番田井路をたどる1
- gunkanatago/西区の川跡を辿る(八百八橋計画)
- 大橋 知加子/西区の川跡を辿る(八百八橋計画)
- gunkanatago/番田井路をたどる1
- mfujino/番田井路をたどる1
ブックマーク
プロフィール
-
- 自己紹介
- 神風連です(寺参りばかりしてるけど)。