はるけくも伊賀の国より流れ来しいづみの川は摂河へと去る . . . 本文を読む
白日の滅びし寺を照らしおりただ草むらに命はごくみ早くに滅びた西寺については後世の伝承は本当に容赦がない。西寺を賜った守敏などは空海に祈雨で敗れたとか、空海の暗殺をたくらんだとか、稀代の悪僧とされてしまった。空海の威名が上がれば上がるほどに、西寺にはマイナスの説話がいくつもいくつも積み上げられていったと考えられる。守敏にそういう悪念があったとは思われない。西寺の跡は、白日の下に多くのささやかな命を抱 . . . 本文を読む