【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

箱根湯本滝通りにあるこだわりの特選和牛を使った牛鍋屋「牛なべ 右近」

父の日に箱根「牛なべ右近」でお食事はいかがでしょうか?

2023-06-15 13:00:25 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

18日は父の日ですね!

父の日に牛なべ右近でお食事はいかがでしょうか?

お食事に合うアルコールを沢山ご用意しております。

ドリンクメニューにある「本日の冷酒」

現在は、佐賀県鹿島市の富久千代酒造「鍋島 隠し酒」通称「裏鍋島」と呼ばれているものをご用意しております。

鍋島は手に入りにくいお酒の一つですが、裏鍋島はとくに珍しい一品です。

 

出合えた際にはぜひ呑んでいただきたい一本です。

「本日の冷酒」は在庫のみになっているので、品切れとなっている事がございます。

その時期の選りすぐりの日本酒をご用意しておりますで、是非お試し下さいませ♪

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


【期間限定】小田原産青梅の梅スカッシュ|牛なべ 右近

2023-06-12 10:16:46 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

6月11日【入梅】

入梅(にゅうばい)とは、雑節のひとつで「暦の上で梅雨が始まるとされている日」のこと。

※雑節とは…季節の変化を把握するために設定された暦日のことで、ほかには節分や八十八夜などがあります。

 

梅雨という名前にあるように、6月は梅の実が熟す頃です。

今はまだ固い青梅ですが、次第に薄黄色に、そして赤みがかった黄色へと熟していきます…。


右近では手作り青梅シロップの梅スカッシュをご用意いたしました♪

【期間限定】小田原産青梅の梅スカッシュ

 

去年も大人気だった梅スカッシュはすっきり爽やか〜✨

クエン酸などが疲労回復に効果あり!

この季節のお勧めドリンクとなっていますので、お越しの際は是非お試し下さいね☺️

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


夏に向け、女性スタッフのお着物を浴衣に衣替え|牛なべ 右近

2023-06-08 12:44:42 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

6月8日、関東地方の梅雨入りが発表されましたが、本日は気温が高くいいお天気です!

週末からお天気崩れるみたいなのでお出かけ予定の方はお気を付けください☔

 

右近ではお客様に梅雨のジメジメ感を少しでも涼しく感じていただけるように、まずは見た目から👍🏻

スタッフのお着物を浴衣に衣替えしますよー!👘

可愛いい浴衣に選ぶの迷ってしまいます(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡

21日夏至から店内も夏仕様になりますのでお楽しみに〜❤️

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


暑い日にはやっぱりアイスが食べたい!箱根湯本駅構内【箱根おいも大学前】のソフトクリーム♪

2023-05-18 12:59:08 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

本日5月18日、箱根も25度を超える気温になっています。

ここ2日間で一気に暑くなりましたね😥

 

暑い日にはやっぱりアイスが食べたい!!

という事で、箱根登山鉄道 箱根湯本駅構内で食べられる【箱根おいも大学前】さんのソフトクリームのご紹介です🍦

 

こちらの箱根大学いもソフトはまさに大学いも!なお味です♡

 

単品販売されている、おいもちっぷと大学いもがトッピングされているので、さつまいも好きにはたまらない一品です💁‍♀️

見た目も可愛いくおすすめです🥰

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。


母の日に日頃の感謝を込めて、箱根でゆっくり牛鍋の御食事はいかがでしょうか?

2023-05-11 11:55:35 | 日記

天下の険、箱根に挑む旅人を

こだわりの牛鍋でおもてなし。

牛なべ 右近

こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ 右近」のスタッフです。

5月11日、本日は快晴☀️

今週末の5月14日は「母の日」ですね💐

日頃の感謝を込めて、牛なべ右近でお食事はいかがでしょうか???

 

わたしのお薦めは右近コース🐮

メインの牛なべ、前菜、蒸し物、肉刺しや〆の麺が付いてます🍜

▲五月の前菜 牛なべ 右近

▲五月の〆の一品「コーンスープパスタ」牛なべ 右近

 

お天気はあまり良くないとの予報ですが、雨でも川床ご利用出来ますよ♪

ご家族の記念日やお誕生日などに、是非牛なべ右近をご利用下さいませ〜☺️

 

「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。

箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。

その他の[牛なべ 右近]の記事はコチラ

関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事

 


当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。

お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

▲全国から厳選した特選和牛を使用した、こだわりの牛鍋

 

▲箱根唯一の川床、眼下に流れるのは清流「須雲川」

 

▲牛なべ 右近

貸切の個室もご用意しております。

接待や会食などでのご利用受付しております。

 

また、当店でも提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯の他にも、湘南しらすや、自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください。