今日は四万十市のほけが森(751.5m)に登った。
8時に家を出て、四万十川の沈下橋を通り、
四万十川の支流の勝間川林道を行く、
途中で助手席の副隊長、倒木、石などの撤去で大忙し。
あれがほけが森やな、かっこええが。
林道の途中で車を停め、
10時10分、林道を歩く。
5分ぐらい歩くと急斜面に梯子が、ここからやな。
足元悪いな、
その先で尾根道に着いた、
ここからは急な尾根道をひたすら登る。
途中、木の間から篠山かな、拡大して。
リンゴタイム。
こんな標識がある、あと25分か。
急登を頑張る副隊長。
先が明るいぞ、
11時15分、頂上の三角点、人形がある。
小休止の標識から20分で着いたが、副隊長元気になったな。
その先に展望がええ場所はないかな? なだらかなので行ってみる。
下にちょこっとだけ四万十川が見える。
不入山と鳥形山が見える。
大黒山の先は鬼ヶ城山系。
篠山はこんな形で見える。
シャクナゲの花芽があるが、
昨日寒かったので雪が残っとる。
日の当たる場所でお昼。
宿毛のスーパーで買った弁当、
副隊長のはちょっと違う、美味そうやな。
コーヒーも飲んでゆっくり下山。
三角点、
さようなら。
急尾根道を滑らんように、
尾根分岐、赤いテープが三つもある。
ここが最大の難所、林道へ下りる。
13時、車まで帰る。
帰りにもう一度「ほけが森」。
車の時間の方が長かったが、名前が面白いので行ってみた。
ほけが森、ほに濁点を付けると、