よもじいのよもやま話2

梶郷林道界隈をウロウロ(R6.2.18)

今日はあの山に行ってみるか。三角点名「増田 567m」

10年ほど前、隊長と篠山林道から三森を通り下りてきたな。

梶郷集会所近くの広い路肩に車を停め、9時20分出発。左に。

少し登ると小屋があり野菜を作っとる、獣害に遭わん合わんのかな。

その先に地元のお墓が、ルートが違うな、引き返す。

伐採された道を行く。

セントウソウ?

テンナンショウ、中を見る。

右へ、左へ行くと大久保山ダムのほうへ。

獣害用の罠を仕掛けとるので注意文、この辺りは多い。

リンドウがおるが、

ドコモの鉄塔を通って、

舗装道路が終わった。

大きな岩の前を通り、

岩に苔がびっしり、

マメズタか?

観音森(へそ山)が大きいな、

伐採された作業道を歩く、、

観音森がどっしりと、かっこええ。

白石山もええな、

大久保山ダムの貯水が見える、少ないな。

このカーブを曲がって、

少し行くと作業道が、山道に。

踏み跡はしっかりあるので行け、行け。

しばらく行くと作業道に出た、左の道を登ると、

藪、引き返す。

右の道は歩きやすい、

惣川からの林道に合流、

この尾根道に登ってくる道ははっきりしとる。

が、ここからの登る道は、

分らん、上はシダの藪。

登れそうな場所を探して登ってみる、

藪をこいて、

作業道らしき道へ出た、

この先もシダの藪。

引き返す、

一旦来た道に帰り、また登れそうな場所を登ってみる。

ここは行けそうやな、

踏み跡は全くない、

また作業道らしき道に、

作業道を行くけど、

無理やな。

登ってきた道を引き返す、登るとき標を付けたので帰りやすい。

来た道を帰る。今日は三角点はあきらめる。

お昼になった、ここらで昼食。

天気がええのでお茶が美味しい。ゆっくりまったり。

ゆっくりしたな帰るか。

サルトリバラの実が美味しそう。

ハックリばーやんか、いっぷりじいさんか、ランの種類かな。

舗装道路を帰る。

右に行くと大久保山のダム。

バス停に、

14時、車を停めたとこに帰ってきた。

夕方、いっぷりじいさんが1年に1回くらいの大漁やったので、

イサギ、イトヨリ、タイを持って来てくれた。

さっそく今日はイトヨリを刺身に。

美味しかった、今年はもう期待してないけど、間違えて釣れたらいるぞ。

コメント一覧

ケイちゃん
オットろっしゃよー!盆と正月が一遍に来たみたいやのー!
イトヨリがよいよ、大きいのー。良かったなーし!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「南郡の山」カテゴリーもっと見る