今年もいよいよJR北海道のヘルシーウオーキングが始まりました😉開幕日は連休初日の4月27日土曜日です😄
早速参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fb1ceafb5bd99ca1301c5e1c24666685.jpg)
いきなり開幕からタフなコースです、距離もそうですが流石小樽坂道が多い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/8854c498b7f3e0f12275972cf4b311ed.jpg)
野幌駅はいつもより早い列車で出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/6a1f31573c3ea111b4cd029a82b98217.jpg)
小樽到着、少し時間が早かったので裕次郎ホームで写真撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/8b1359608d088a6593f32bb12a03d0fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/2c21212cd2003158a24af786cfdc8d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/bc3ac1a83bb5e6036c08da69cf26fbf4.jpg)
毎年小樽のコースは参加したり、後から同じコースを歩いたりしてるけど今年のコースは特別タフなコースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/49df5f49c8c9428cec0c5a1797a69eea.jpg)
こんなに山坂あるコースは始めて、何人かは追い越したけど何人かに追い越された😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/122a6e36aab97fe813ac0f94842c3af1.jpg)
苦労した分なかなか景色はいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/41db50e0f4882b50aa140228efa60711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/1c213df0ca0810a00d3691a3812a4054.jpg)
やっと平地に降りて休みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/3370e3d05e9bfe0429e8b819dd472b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/6eb5bb3ce1b0687a5a1caf9f61140686.jpg)
小樽運河の道もコースに入ってはいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/f0923b31bdc5758dbaa32f218ba5a5c2.jpg)
手宮線跡地も入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/c4d83ed68497d8c773965aaead3e64e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/3cb9a50516100ead311e73b0808d831c.jpg)
途中蒲栄の工場兼販売所があったので寄り道、開店直後のせいか販売の店員さんはお互い私語を交わしていていやな感じ😅チーズ竹輪とウインナーロールを頼んだのですが、チーズ竹輪は揚げたてのがあったにもかかわらず、前の硬くなったやつをくれるし、次は行くこと無いでしょう😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/d63c6e2db2dcc62139ec1bb5f9a4dd05.jpg)
やっぱりいつもの大八かな😉
やっとゴール、約3時間、標準3時間半らしいので早めにゴール😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/91f72e98c0ad1fbe4f40c86dcde64637.jpg)
今日は☔だったので雨ポイントで2ポイントゲットです
まだ昼には早いんだけどこの間来て並んでいて入れなかったあん掛け焼きそばを開店直後に入ったらいきなり満席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/ea17805b8e046fad0fc41be914705db6.jpg)
小樽の都通には五十番とここが美味しいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/516503c2b660e765b2015d36e8db5c00.jpg)
流石に混んでるだけあって美味かった( ̄~ ̄)
後は駅に戻って三角市場を冷やかして快速エアポートに乗って帰ります😉午後からはファイターズをTVで応援します😉
早速参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fb1ceafb5bd99ca1301c5e1c24666685.jpg)
いきなり開幕からタフなコースです、距離もそうですが流石小樽坂道が多い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/8854c498b7f3e0f12275972cf4b311ed.jpg)
野幌駅はいつもより早い列車で出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/6a1f31573c3ea111b4cd029a82b98217.jpg)
小樽到着、少し時間が早かったので裕次郎ホームで写真撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/8b1359608d088a6593f32bb12a03d0fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/2c21212cd2003158a24af786cfdc8d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/bc3ac1a83bb5e6036c08da69cf26fbf4.jpg)
毎年小樽のコースは参加したり、後から同じコースを歩いたりしてるけど今年のコースは特別タフなコースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/49df5f49c8c9428cec0c5a1797a69eea.jpg)
こんなに山坂あるコースは始めて、何人かは追い越したけど何人かに追い越された😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/122a6e36aab97fe813ac0f94842c3af1.jpg)
苦労した分なかなか景色はいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/41db50e0f4882b50aa140228efa60711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/1c213df0ca0810a00d3691a3812a4054.jpg)
やっと平地に降りて休みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/3370e3d05e9bfe0429e8b819dd472b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/6eb5bb3ce1b0687a5a1caf9f61140686.jpg)
小樽運河の道もコースに入ってはいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/f0923b31bdc5758dbaa32f218ba5a5c2.jpg)
手宮線跡地も入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/c4d83ed68497d8c773965aaead3e64e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/3cb9a50516100ead311e73b0808d831c.jpg)
途中蒲栄の工場兼販売所があったので寄り道、開店直後のせいか販売の店員さんはお互い私語を交わしていていやな感じ😅チーズ竹輪とウインナーロールを頼んだのですが、チーズ竹輪は揚げたてのがあったにもかかわらず、前の硬くなったやつをくれるし、次は行くこと無いでしょう😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/d63c6e2db2dcc62139ec1bb5f9a4dd05.jpg)
やっぱりいつもの大八かな😉
やっとゴール、約3時間、標準3時間半らしいので早めにゴール😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/91f72e98c0ad1fbe4f40c86dcde64637.jpg)
今日は☔だったので雨ポイントで2ポイントゲットです
まだ昼には早いんだけどこの間来て並んでいて入れなかったあん掛け焼きそばを開店直後に入ったらいきなり満席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/ea17805b8e046fad0fc41be914705db6.jpg)
小樽の都通には五十番とここが美味しいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/516503c2b660e765b2015d36e8db5c00.jpg)
流石に混んでるだけあって美味かった( ̄~ ̄)
後は駅に戻って三角市場を冷やかして快速エアポートに乗って帰ります😉午後からはファイターズをTVで応援します😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます