この辺の桜も、今やっと満開です。
(写真は近所の夜桜を夜景モードで写したものです。すこしピンボケ)
5号館のつぶやきさんのブログに「ソメイヨシノ文化とヤマザクラ文化では人種が異なるくらいの差があるといいう説も、ほんとうかもしれません。」とあり、北海道ではソメイヨシノがメジャーな桜でないというのを初めて知りました。
北では春になると一斉に花々が咲き乱れるとか?
北から来た方が宮崎のフェニックスの並木を見て「九州だ!」としげしげと見ていたそうですが、宮崎までいかなくても、北九州市のJR八幡駅前にも、だれも写真にとらないフェニックスの並木がひっそりと存在しています。(たぶん宮崎のフェニックス並木に対抗して植えたのでしょうね)
逆に北海道の平地に白樺が生えていても九州の人間は何も感じません。本州の人は「高地にしか生えない白樺が平地に生えてる!」とビックリするそうです。
日本って国土は狭いですけど、気候に変化が富、植生が豊かですね。
(写真は近所の夜桜を夜景モードで写したものです。すこしピンボケ)
5号館のつぶやきさんのブログに「ソメイヨシノ文化とヤマザクラ文化では人種が異なるくらいの差があるといいう説も、ほんとうかもしれません。」とあり、北海道ではソメイヨシノがメジャーな桜でないというのを初めて知りました。
北では春になると一斉に花々が咲き乱れるとか?
北から来た方が宮崎のフェニックスの並木を見て「九州だ!」としげしげと見ていたそうですが、宮崎までいかなくても、北九州市のJR八幡駅前にも、だれも写真にとらないフェニックスの並木がひっそりと存在しています。(たぶん宮崎のフェニックス並木に対抗して植えたのでしょうね)
逆に北海道の平地に白樺が生えていても九州の人間は何も感じません。本州の人は「高地にしか生えない白樺が平地に生えてる!」とビックリするそうです。
日本って国土は狭いですけど、気候に変化が富、植生が豊かですね。
とまで言うとちょっと言い過ぎで、函館や浦河といった南のほうにはそこそこ有名な桜並木があるにはあります。
ただ、札幌にはソメイヨシノがほとんどない、というのは事実です。札幌生まれで札幌育ちの私は、このたび上野の森でソメイヨシノが咲き乱れるを見て、衝撃を受けたこともまた事実です。サクラに対するイメージが変わってしまいました。
ソメイヨシノは花びらが散る様もきれいです。
夜桜の写真をUPしました。