ホークス2軍対ゴールデンゴールズ(以下GG)のヤフードームでの試合。RKBテレビが短縮放送してるのを見ました。
ゴールデンゴールズHP
試合の合間合間にはマイクで欽ちゃんがサービストーク連発。GGの盗塁をアウトとされるとすかさず「2塁の塁審はどなた?」場内放送もこれに答えて「**さんです」欽ちゃん「お年は?」「**才です」欽ちゃん「じゃあ血液型は?そこまで調べてない?」
2時間半を超えて次のイニ . . . 本文を読む
虫よけ剤の安全性について国民生活センターが発表しています。
国民生活センターニュース
成分の濃度が商品(メーカー)によってばらつきあることと、エアゾール式だと、吸入の恐れもあり、成分付着にムラがあったそうです。
幼児への使用も控えたほうが良いとか?
. . . 本文を読む
はーー、石原慎太郎都知事さまが、またもや、またもや、失言をされていらっしゃいました。
yahooニュース
いつのまに都知事さまは、こんな失言をされてたのございましょうか?寡聞ながら私は存じませんでした。
当然、発言に抗議する会も発足し、訴訟に至ったようです。
抗議する会
「フランス語は数を勘定できない言語だから国際語として失格しているのもむべなるかな・・・」
という趣旨のご発言を、慎太郎都知 . . . 本文を読む
ガードレールの金属片はいたずらじゃない可能性も出てきました。
yahooニュース
ガードレールと接触した際、車のボディーの一部がこういう形でガードレールにはさまれる事はよくあるという話です。(夕方のテレビでも一部のニュースで報道されてました。)
なーんだ、「200ヶ所発見されました」なんてニュースが続々流れましたが、いままでガードレールに金属片なんて全く管理していなかった国土交通省の対応の方が . . . 本文を読む
道路のガードレールに営利な金属があり中学生が大怪我をしましたが
あっという間に卑劣な模倣犯が
yahooニュース
はーーー。なんでこんな卑劣な真似ができるのか理解できません。
ジミントーオヤジ族は「これも自由のいきすぎた現在の憲法のせいだし、現行・教育基本法のせいだ!」って言いそう。。。。 . . . 本文を読む
NHK・BSで映画「真実の瞬間(とき)」があったので、録画してたのを今日見ました。
ハリウッドの赤狩りの時代のお話。チラチラとマリリンモンローのカットとか、「紳士が金髪がお好き」のシーンを撮ってるシーンとか、ゲイリー・クーパーらしき俳優さんが「ハイヌーン」の撮影シーンらしきものに出ていました。ロバート・デ・ニーロが主人公の監督役をしているのですが、モデルって誰でしょう?それとも特にいないのでしょ . . . 本文を読む
東北新幹線の工事でトンネルが崩落したというニュースが。
現場を見てビックリ。だってただの畑の中。なぜこんなところでトンネルと作る必要があるのか理解できません。どうして地上に線路を作れないの?
夕方のフジのニュースでは「現場は台地」という話ですが。でも、地上を走ったほうがメンテナンスとか事故の時に乗客が逃げやすいとか、有利だと思うのですが。
工事費用の底上げが目的?土地の買収が面倒だから??? . . . 本文を読む
今朝の朝刊みて、ビックリ。
環境大臣さまが御み足だされて、モデルのようにポーズをおとりになられて、御自らクール・ビズのPRをなされていました。んーーん。某法務大臣や、元女優とはいえ元建設大臣にはできない芸当?
恐れ多くも「モデルは私が」とお申し出になられたのでしょうか・・・・。そうだったら、写真やポーズや衣装やら、OKでるまでが大変だったかも?いろいろ想像すると楽しめる広告です。
御自ら出演な . . . 本文を読む
図書館に本を返却に行き、駐車場で貸し出しカードを忘れたのに気がつく。
最近、白いバックから赤い小さめのリュックに持ち物を入れ替えたときに、貸し出しカードを移動させるのを忘れたのが原因。あー、ちゃんと全部移動させなくっちゃいけないわ。
本は返却できたけれど、新しく貸し出ししてもらえず、すごすごと帰宅。。。 . . . 本文を読む
貴ノ花・元二子山親方が亡くなりましたね。
一時は、兄弟横綱をかかえ隆盛を誇った二子山でしたが。人の一生って分からないものだ思います。
さすがに今回は以前のように、興味本位での報道は少ないようですが。
改めて思ったのは、55歳という年齢。そんなにお若かったんですね。
また、貴乃花親方の32歳という年齢とは、とても思えない顔。
兄弟の確執が依然としてさわがれてますが、やはり同じ道を兄弟で選び、そ . . . 本文を読む