八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

LPを聴きた~い♪

2011年04月20日 23時13分38秒 | Weblog
曇りがちだったものの、時折晴れ間も見えたまずまずの天気でした。

風が少し強かった事もあって、寒かったし一番嫌な花粉も飛び交っていて、
くしゃみは出なかったものの、鼻水がちょっと多めに出ました。

昨日使っていた時には気が付かなかったんですけど、午前中の早い時間でティッシュを使い切ってしまい、ポケットティッシュやトイレットペーパーを使って、しのぐ事に
なってしまいました。

車の中には普段から予備のティッシュを1箱入れてありますから、それを思い出して
昼休みに車に取りに行ったんです。
車内はとても暖かくて、音楽を聴きながら居眠りをしそうになるほど
快適な空間でした

先月の11日以降、音楽を聴くのはラジカセかラジオが多くなりました。
もちろんCDも聴いているんですけど、レコードを聴く事がなくなってしまいました。

一時期よりも減ってきたものの、まだまだ余震が続いていますから、
恐くてレコードを聴く気になれないんです。
レコード針は交換すればいいですけど、LPはそうは行きませんからね。

在庫があれば同じものを注文するだけなんですけど、一度買ったものを大事に
聴いてみたいんです。レコードの時代にはそうしてましたから。

コレクターとか篤志家ほどに凝ってる訳ではありませんけど、
曲を聴きながらジャケットを見ていると、その時代に戻れるような感じが
するんですよね。

被災地から避難されてきた方が、私の町内にもいるようです。
この一週間でいわきナンバーの車を2回、見掛けました。
家族で避難して来たのか、単身なのか分かりませんけど、
思わず「頑張って!」と、つぶやいています。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地悪な雨

2011年04月19日 23時33分11秒 | Weblog
朝から激しい雨の降る一日となりました。

ちょうど会社へ着くまでの時間が大雨のピークだった様です。
会社へ入るまでの僅かな間に、はいていたズボンは膝下がびしょぬれになって、
靴だってぐっしょり濡れてしまい、昼休みに革靴に履き替えるまでの間が
とても気持ち悪かったです。

折り目が消えて、横に広がるような状態になってますから、
みっともないのは仕方がないんですけど、生乾きの匂いって言うんでしょうか、
花粉症で効かなくなっている私にも、ちょっと匂ってきましたからね。

他の人達に匂ってなかったか、ちょっと心配です。
着替えを用意していませんので、一日着続けている事になってしまいましたけど、
ロッカーにまさかの時の着替えを用意しておいた方が、いいかも知れませんね。

午前中には晴れて、良い陽気でしたからシフト勤務の人達が
こんな時には羨ましくなりますね。
「じゃあ、また戻そうか?」なんて、言われるのは嫌ですから、
大きな声では言えませんけどね。

ここ暫く137円で落ち着いていたガソリン、午後から値上がったらしく、
帰って来る時には144円になっていました。
前回の給油から600kmちょっと走っていますから、悪天候でなかったら、
今朝給油していたら、良かったんですけどね。

震災前、一日遅れで値上がったG.Sがありましたから、
明日の朝はちょっと早く出て、寄ってみようと思ってます。

以前からの値上がりのタイミング、最近は昔とはパターンが違って、
予測が立てづらくなってきました。

何事も、早目早目が良いって事でしょうね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署の前にて

2011年04月18日 23時01分37秒 | Weblog
昨夜は何故か2~3回も目が覚めてしまいました。

携帯で時間を見た覚えがありますから、夢ではないと思いますけど、
途中で地震もあったしちょっと寝不足気味な一日でした。

昨日と同じ位に気温は下がって、何かを羽織っていないと肌寒いほどでした。
一昨日と比べると、10度は気温差があったでしょうから、
鼻が詰まってくる原因が花粉症なのか、ひき始めの風邪からくるものなのか、
区別が出来ずに困りました。

今朝は久し振りに追突しそうになりました。
ちょっと考え事をしていて、気がつくとトラックが見えたものですから、
急ブレーキをかけて左にハンドルを切って・・・
何とか無事で済みました。

落ち着いて周囲を見てみると、ちょうど消防署の前だったんですね。
万が一怪我人が出ていても、119番に電話する手間が省けますよね。
今だからこんなに呑気に話せますけど、その時は茫然自失って言葉がぴったりな
状態だったと思いますよ。

今夜はこれから、雨が降って来そうです。
帰宅途中に降っていた雨は止んでしまいましたけど、明日出勤する時間が
雨の一番激しい時間になるらしいです。


昨日・一昨日は良い天気でしたから、いくつかのG、Sは洗車の車で
順番待ちの列が出来ていたほどでした。
私も洗おうと思ったんですけど、止めました。

ものぐさなのも、何かの役に立つ事があるのかも知れませんね。

夕食のおかずに、昨日買って来た筍が出ました♪
わかめと一緒に煮ただけの、質素な料理でしたけど美味しかったですよ。

調理する母は大変なんですけど、やはり食べたいですからね。
あまり買ってきて歓迎はされてなかった様に思えましたけど、
旬のものはやはり、食べたいですから・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署の前にて

2011年04月18日 23時01分37秒 | Weblog
昨夜は何故か2~3回も目が覚めてしまいました。

携帯で時間を見た覚えがありますから、夢ではないと思いますけど、
途中で地震もあったしちょっと寝不足気味な一日でした。

昨日と同じ位に気温は下がって、何かを羽織っていないと肌寒いほどでした。
一昨日と比べると、10度は気温差があったでしょうから、
鼻が詰まってくる原因が花粉症なのか、ひき始めの風邪からくるものなのか、
区別が出来ずに困りました。

今朝は久し振りに追突しそうになりました。
ちょっと考え事をしていて、気がつくとトラックが見えたものですから、
急ブレーキをかけて左にハンドルを切って・・・
何とか無事で済みました。

落ち着いて周囲を見てみると、ちょうど消防署の前だったんですね。
万が一怪我人が出ていても、119番に電話する手間が省けますよね。
今だからこんなに呑気に話せますけど、その時は茫然自失って言葉がぴったりな
状態だったと思いますよ。

今夜はこれから、雨が降って来そうです。
帰宅途中に降っていた雨は止んでしまいましたけど、明日出勤する時間が
雨の一番激しい時間になるらしいです。


昨日・一昨日は良い天気でしたから、いくつかのG、Sは洗車の車で
順番待ちの列が出来ていたほどでした。
私も洗おうと思ったんですけど、止めました。

ものぐさなのも、何かの役に立つ事があるのかも知れませんね。

夕食のおかずに、昨日買って来た筍が出ました♪
わかめと一緒に煮ただけの、質素な料理でしたけど美味しかったですよ。

調理する母は大変なんですけど、やはり食べたいですからね。
あまり買ってきて歓迎はされてなかった様に思えましたけど、
旬のものはやはり、食べたいですから・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅へ

2011年04月17日 22時13分01秒 | Weblog
今日も朝から晴れて、気持ちの良い一日でした。

風がちょっと吹いていた事もあって、気温は昨日よりも9度低かったものの、
フリースのハイネックではちょっと暑くなったほどでした。

一昨日の夜が遅かった疲れが残っていたと見えて、今日も6時過ぎまで
眠ってしまいました。
すぐに朝食の支度を始めたんですけど、昔だったら起きてすぐには食事が
出来なかった事を思い出していました。

一通り新聞を読んだ後か、何か簡単な作業をやって体を慣らしてからでなければ、
珈琲を飲む事も出来なかったんですよ。
慣れって恐いもんだなあって思いますね。

今朝、家の周りをツバメが飛び回っていましたよ。
母は何日も前から、鳴き声を聴いていたそうですけど、
19時過ぎに帰って来る私は聴く事が出来ません。

庭を通り抜けて、目の前の電線に止まっているというのに、
今年も我家には巣を作りそうにはありません。

隣家のご主人、どぶ掃除の途中で電線に止まっていたツバメに
落としものをされたらしく、背中が汚れていましたっけ。

午前中に買い物を済ませてから、筍を買いにちょっと先の町まで
出掛ける事にしました。

途中の蕎麦屋で昼食にしたものの、日曜日という事もあって、
20分ぐらいも待つ事になりました。
この辺では人気店のなんですね。去年は渡辺正行さんが来たり、
近所には「なんでも鑑定団」に出ていた方の実家もあるんですよ。

時間がちょっと遅かった事もあって、残っていた筍はちょっと大きめのものが
殆んどでしたけど、生産農家の方がどんどん補充に来たものですから、何とか
程よい大きさのものを3本買うことが出来ました

田植えの始まった光景を眺め、ホームセンターで花苗を見て、
途中のCVSで3時のおやつを食べながらのドライブ、ちょっとした
気分転換になりました。

明日から頑張る事が出来そうです

今日はこの辺で。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ初夏・・・

2011年04月16日 22時20分00秒 | Weblog
朝からとても暖かい一日でした。

ちょっと雲ってはいましたけど、洗濯が終わって間もなく晴れて、
全部乾きましたから良かったです。

昨夜はブログの更新を終えて、布団に入ったのは0時を回ってました。
目が覚めたら7時を過ぎていて、ゆっくり寝たんだなあと思ったものの、
疲れが抜けきれていなかったようで、頭がちょっとだけ重いような感じが
未だに残っています。

今日は久し振りに、1人で隣町に出掛ける事にしました。
中古カメラ店を見るついでに、物産展を覗いただけなんですけどね。

色んなお店が出ていたものの、結局「しばふね」と「きんつば」を
買っただけでした。
漆塗りのお盆に金箔を貼ったものや、手の込んだであろう蒔絵の作品など、
私には手の届かない、興味も湧かないものが多かったですね。

一日中、風が強かった事もあって、散り始めた桜の花びらが風に舞っていて、
花吹雪の中を走っている時がいくつかありました。
殆んど葉桜になりつつありますけど、これもまた季節の風景なんですよね。

但し、固まって蠢いている毛虫だけは見たくありませんが・・・

風呂掃除を済ませてから、買い物に行ったんですけど、季節を先取りするように
色んな果物が並んでいて、目移りしてしまう程でした。

マンゴー(宮崎)、スターフルーツ(沖縄)、小玉西瓜(群馬・茨城)
ドリアン・・・
どれも食べるにはちょっと早すぎる感じがして、買おうとは思いませんでした。

このスーパーで「ピピピ、ピピピ」って、声が聞こえて来ました。
もう、ツバメが巣を作り始めているんですよ。
我家の周りではまだ見かけませんけど、今年もやって来たんですね。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿退社

2011年04月16日 00時00分14秒 | Weblog
「夜遅くになって、雨が降り出すでしょう」
風呂から上がって、暫くすると風だけで賑やかだった雨戸に雨が
当たり始めました。

今日は送別会があって、帰って来たのは10時ちょっと前。
風呂から上がると10:30を回っていましたから、早く寝ようと
思ったものの、やはり駄目でした。
明日の朝は1時間位、遅く起きようと思います。

社員が3人と派遣社員さんが1人、2時間半の宴会なのに、
部長、組合の役員、町議の挨拶だけで40分弱もかかりましたよ。
明後日、町議選が告示って事もありますから、余計に挨拶が長かった
様なきがしましたね。

しかも、私と同じテーブルに座っていましたから、やり辛かったですね。
私がこの町の選挙権を持ってないって知っているのか知らないのか、
愛想を良くしたって、無駄ですよ~って、言ってみたかったですね。

社員の3人よりも、派遣社員さんが注目を浴びてました。
この女性、寿退社で大阪に嫁ぐらしいんです。
まだまだお若いし、習慣の違いに戸惑う事も多いでしょうけど、
早速惚気ていた辺りはさすがに、今の若い方ですよね。

きっと上手く行く事でしょう。

あらら、日付が変わりそうになっています。
今夜はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検のお誘い

2011年04月14日 23時05分00秒 | Weblog
良く晴れて、暖かな一日でした。
大きな余震もなかったし、安心して過ごせました。

用心に持って行ったコートを着る事もなく、帰りはワイシャツの袖を捲くったままで、
駐車場まで歩く事が出来ました。

会社の中の自動販売機、計画停電の頃からホットがなくなっていましたけど、
先週末から一台だけ、また売るようになったんです。
ただ、事務室からはちょっと離れた所にあって、中々行けません。

それに、普通の缶で飲み口が狭くて2杯目を飲もうとすると、
インスタントコーヒーを入れるのが、出来ないんですよ。

表の自動販売機で売ってるものなら、飲み口が広くなっていますから、
使いやすいんですよね。今日も買いに行ったら、ブラックが売り切れていて、
仕方なく両方入った甘いものを買うことになったんですけど、美味しくなかったです。

早い内に、補充に来て欲しいですね


最近、毎日の様にGSからはがきが来ています。
私の車、6月24日で車検満了なんですけど、色んな特典が書いてあって、
見てるだけでも楽しくなります。

半年間、ガソリンがリッター10円引きとか、
BOXティッシュを一年間分、プレゼントなんてのもあります。
以前何回か修理に出していた整備工場からも来るでしょうし、
ディーラーからも来るんじゃないかと思います。

今回は21万kmを超えた事もあって、特典や総費用に関係なく、
しっかりと診てくれる所にお願いしようと思っています。

来年からは車税も一割増しになって、次の車検の時には
28万km近くになりますからね。

先の事は分かりませんけど、これからも乗り続けて行きたいですから・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また信号待ちで揺れました。

2011年04月13日 22時58分53秒 | Weblog
今朝は会社の目と鼻の先の信号で待っている時に揺れました。

昨日ほど長い揺れではなかったものの、何回揺らされたって、
気持ち悪いものですよね。
恐らく今朝の震源地だって、東方沖なんでしょうね。

昨夜もうとうとしかけた頃に地震があって、目が覚めてしまいました。
12時に近かったと思いますけど、4:30に目が覚めてからは2番寝をやった
ものですから、次に目が覚めたら5:58になっていて、ちょっと慌てました。


朝の内はちょっと寒かったものの、日中は気温が上がったみたいです。
この時間(22:35)になっても、部屋は19度・・・
サッシを締め切った部屋は暑かったようで、母が換気にと網戸にしたものの、
閉め忘れたものですから、夕食の終わった20時頃に閉めるまで開いていて、
ちょっと涼しくなってましたっけ。

こんな日に休みって人が羨ましくなってしまいます。


GW明けから、2月までいた係りに戻る事になっていますけど、
今度はカレンダー通りの休みになるんです。
6月までは確定しましたから、色んな計画を先立って立てる事が出来ますから、
ありがたいですね。

ずっとシフト勤務をしていれば、大丈夫だったと思いますけど、
途中が空いてしまいましたから、これからやるのは難しそうな気がしていたんです。


ドライブ、コンサート、有休もありますから、
気分転換に色んな所へ行ってみたいです。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動する震源地

2011年04月12日 22時58分02秒 | Weblog
会社まで後20分、信号で止まろうとした時に地震がありました。

真っ直ぐ走ってる筈なんですけど、何か変な感じなんです。
異変に気づいて窓を開けてみると、風も吹いていないのに電線が波打って
いました。前方の交通観測の機器が付いた鉄柱も変な揺れ方をしてました。

後でラジオを聴いてみたら、この地震で一番震度の大きかった区域だったらしく、
走行中でなくて良かったと思いましたね。

10時過ぎに母に電話したら「お前の部屋、CDが落ちてたけどそのままにしてあるよ」って言ってました。帰宅後、早速元の位置に戻しましたけど、CDケースにひびが
入ってました。顔の所でなくて、良かったですけど。

今度の金曜日、送別会があります。
退職再雇用で辞めた人、新しく私がいる係りに来た人、退職再雇用になった人
この人達の為のなんですけど、同じ係りの人の係りの中だけの歓迎会を先週企画した
ものの、本人の希望で取り止めになったんです。

酒飲みの部長はその事実を知らないらしくて、今日言ってましたね。
「~さんの歓迎会、なんでやらないんだ?」って。
言った所で聞いてはくれないでしょうから、その時の幹事さんは笑って誤魔化して
いましたけど、今度は私に「八丁堀が企画しろ」なんて言い始めましたよ。

「15日に全体のがあるんですから、8日にやらなくてもいいですよ」って、
主賓になるはずの本人がそういってるのに、歓迎会に拘ってるからなんでしょうね。

私だって、一週間にこんなにやったって無駄なんじゃないのかな?って思ったんです。
同じ様な事を思ってる人がいて、少しだけ嬉しくなりました

恐らくこれからも言ってくるでしょうね、きっと。
困った人ですよね

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする