八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

いつも禁煙だったらいいのに

2017年04月30日 22時10分54秒 | Weblog

良く晴れて気温も22~23度くらいにはなったでしょうか。

路面からは逃げ水が見られた程、暑かった一日でした。

 

遅く帰ってきた疲れが残っていたんですね。

6時近くに一旦目が覚めたものの、知らず知らずの内に2番寝をして再び目が覚めたのは

7時過ぎ。既に母は起きていて、日曜版のクロスワードパズルを終わったところでした。

 

ゆっくり出来ればと思いましたけど、布団を干して鉢植えに水をやったりして、

そのあとで録り貯めておいたTV番組を見ながら、ゆっくりしていました。

昼食に入ったいつものお店、珍しく待たずに座れました。

GW期間中は開店から15時まで、全席禁煙なんだそうです。

因みに今日の席、いつもは喫煙席なんです。

難しいでしょうけど、いつもこうだったらいいんですけどね。

 

この先、天気が安定するのかな?と思ったら、明日は天気の急変に注意なんて

出ていました。車を洗おうかと思ったんですけど、やらなくて良かったかも知れません。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷山浩子~45周年大収穫祭~に行ってきました♪

2017年04月29日 23時52分09秒 | Weblog

日中は天気も良く、電車内や店舗では冷房を入れていた所が多い程、

ちょっと暑い陽気でした。4時過ぎだったと思いますが、都内で見上げた空が真っ黒に

見えましたから、地元でも降ったんでしょうね。駅前のコインパーキングに置いた

車が白っぽく汚れていましたから。

 

午前中は洗濯に風呂掃除と家事を済ませてから、昼食に。

帰宅後に洗濯物を取り込んで、有楽町へ行って来ました。

 

45周年大収穫祭と銘打った谷山浩子のコンサートなんですけど、

曲が完全に終わってからの拍手、アンコールだって拍手の連打だけ。

まるでクラシックの演奏会の様でした。澄んだ伸びのある声、

昔から変わらずにそのまま。休憩を含めて3時間ちょっとでしたけど、

行って良かったと思いました。日程が合えばまた行ってみたいです♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事だって立派な予定ですよね

2017年04月28日 22時17分27秒 | Weblog

朝の内は気温も低かったものの、日中はワイシャツで外を歩いても大丈夫だった程に

暖かく過ごし易い一日でした。

 

昨夜は寝る前にトイレに行かなかったものですから、12過ぎに一回行って、

それから4時過ぎにも行くことになってしまいました。12時過ぎの時には

戻ってきてから眠ることが出来たんですけど、4時過ぎからそのまま。

完全な寝不足状態のままでの運転だったし、仕事中も何回となく欠伸が出ましたよ。

「朝から欠伸しやがって」と上司は思っていたでしょうけどね。

 

その上司に今日また細かい事を言われましたっけ。

先日、係長が上部に確認して説明をしてくれた筈なのに、

「この消耗品の要求には伺いが必要じゃなかった?」って言われて唖然としましたよ。

自分で上部に確認をしたらしく、必要がないって理解出来たようですけど何でこんな

事をするのか?嫌がらせに思えるんですけど、本人は何気なく純粋にやってるんで

しょうけど、いい加減にしてほしいです。

 

明日からGW。明日はまた出掛けますけど、予定はそれだけ。

洗濯、風呂掃除といつもの家事のほかに普段中々出来ない事を

やることになりそうです。それだって立派な(?)予定だと思うんですけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司が変わると、職場の雰囲気も変わる

2017年04月27日 22時27分28秒 | Weblog

昨夜来の雨が降り続いて気温も下がり、11~12度と肌寒い朝でした。

家を出た時にはワイシャツだったものの、信号待ちの時にカーディガンを着込んだ程。

昼前には雨も止んで気温も上がり、帰る頃でも15度くらいでしたけどね。

 

素人細工(?)の移動も形になって、今日はいつも通りに仕事をしていました。

書庫の場所も中身も変わりましたから、何所に何が入っているのかを控えることに

したんですけど、ガラクタ(不要なもの?)はついでに処分しなさいって上司がいい始め

たのが気になります。品物の一覧だとか明細を事細かにやる事が多く、同僚や他の上司か

ら「細かいからなあ~」って、言われているくらいの人ですから。

 

上司が変わると職場の雰囲気も変わるって言いますけど、ここ1~2年まさにその言葉

とおりの状態になっています。雰囲気に馴染めないってぼやいている人もいるし、退職

しようかなあなんて、考え込んでた同僚もいたみたいですからね。上司が変わればって

思うんですけど変わらなかったし、まだ暫くはこの状態が続きそうです。

 

明日はプレミアムフライデーですけど、いつも通りに行ってきます。

余暇の活用とか最近やたらに言い始まりましたけど、馴染めません。

一挙に(無計画に)休む人が集中して、2日は私と係長の2人だけ。

上司がよく許可したもんだと思ったら、その上司も休むんだとか。

あらら・・・

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーでもないこーでもないの繰り返し

2017年04月26日 22時18分37秒 | Weblog

日中は良く晴れて、穏やかな過ごし易い一日でした。

家に近くなる頃から段々曇り始めて、買い物が終わった頃には雨が降りそうな

空模様になりました。今は静かですけど、これから明日の朝にかけて雨なんでしょうね。

 

左足の脹脛の違和感、大分良くなってきました。

階段の昇り降り、特に降りるのが辛かったものですから控えていたんですけど、

これが効果があったような感じがします。湿布薬を買いに行くつもりでいましたけど、

このまま買わずに済みそうな気がしてきました。

 

事務室内での座席の移動がありました。

担当者だけの席替えだけではなく、パーテーションっていうんでしょうけど、

壁のようなものも向きを変えることになったものですから、手間がかかりました。

お金をかけずにやりたいって上司の意向で、専門の業者に頼まずに社員だけで。

しかも、残業でも休日出勤でもなく、平日の時間内でやれればって事らしくて、

今日やることになった訳なんです。

 

素人細工ですから、あーでもないこーでもないの繰り返しでした。

組み立てては外してを繰り返しながら、それでも夕方には形になりましたよ。

私はともかく、今夜はお酒を飲まなくともよく眠れることでしょう。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦島太郎症候群

2017年04月25日 22時05分50秒 | Weblog

朝から良く晴れて、穏やかな過ごし易い一日でした。

ちょっと動くと汗ばむくらいの陽気でしたから、仕事中は袖を捲っていました。

半袖を頑張って(無理して?)着ている人もいますけど、私の衣替えは多分、

GW明けになると思います。休み前に風邪をひきたくありませんからね。

 

昨日休んでいたものですから、今日は火曜日なんだと認識出来るのにちょっと時間が

かかりました。書類にも4月25日(月)と書いたし、聞かれて答えた時だって

「月曜日です」と言ってしまいましたからね。休みボケなんでしょうけど、軽い

浦島太郎症候群の様な気がします。

 

一昨日都内を歩いたの原因としか考えられませんけど、左足のふくらはぎが痛み出して

歩くのにちょっと違和感を感じています。最寄り駅まで急ぎ足でしたけど、そんなに無理

に早く歩いたつもりはなかったんですけどね。明治神宮では砂利の上ばかりを歩いたし、

よく考えたら、いつものひと月分くらいの距離を1時間半で歩いた事に気が付きました。

普通の方なら何でもない距離なのに、運動不足と加齢が祟った以外には考えられません。

 

明日は事務室の席替えを手伝うし、29日にはまた歩かなくてはいけないし・・・

GW前に怪我をすることの無い様にしたいです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人を植え替えました

2017年04月24日 21時48分28秒 | Weblog

夕方になって風が冷たくなってくるまで、日中はうす曇りで時折陽の射すまずまずの

一日でした。

 

昨夜は布団に入ったのが23:59。目が覚めると6:10でした。

ポジティブ・オフとやらを勧めてきた上司に言われて、早い内にこの日を休みにして

おいたんですけど、助かりました。以前なら、終電で帰ってきても翌日は仕事に行った

時もありましたけど、加齢のせいにさせて下さい

 

ゴミ出し、朝食と済ませた後、月下美人の植え替えをしました。

伸び過ぎて切った枝を刺しておいたら、根付いた分をまとめて植えて置いたんですけど、

ちょっと込み入って来ましたからね。支柱を立てて紐で縛って、倒れないようにして

・・・今の処は大丈夫です。ちょっと心配なんですけどね

 

少しゆっくりしてから、昼食ついでに買い物に。

母はピーマンの苗、私はロベリアの苗が欲しくてホームセンターに行ったんですけど、

ピーマンはあったのに、ロベリアはお高い種類のものしかなくて諦めました。

半額のシールに惹かれてしまい、鉢植えのアジサイを衝動買いしてしまいました。

花が終わったら、地植えにしようかと思うんですけどね。

 

昼間は何回となく、欠伸が出ました。

充分寝たつもりなんですけど、今夜は早めに寝る事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮からNHKホールへ

2017年04月23日 23時51分22秒 | Weblog

久し振りに布団を干したのに、昼頃には風が強くなり始めてシーツが庭に落ちたり、

タオルケットが捲れるほどでした。

 

買い物、食事と済ませて家を出たのは13:30過ぎ。

駅前のコインパーキングに停めて、原宿へ。

開演まで1時間半ありましたから、先ずは明治神宮へ。

色んな国の方とすれ違いながら、拝殿までの長い距離を歩いてたどり着くと

三が日ほどではないものの、賽銭箱にもおみくじ売り場にも行列が出来てました。

自分の番になるまでがとても長く感じました。

 

NHKホールへの道すがら、「EARTH DAY」なるイベントで賑わっていました。

地雷の撤去の募金や辺野古移設反対の署名やら・・・食事は香具師が関の山で他も

お高くて持参したお菓子に辛うじて買った珈琲で済ませることになってしまいました。

 

17:30から休憩を15分挟んで3時間。アンコールにも2回応えてくれて・・・

今日は11月にも行った「TULIP」のコンサートに行ってきました。

アンコールは皆立って、手拍子。最後の曲では声を枯らして合唱もしました。

電車の時間が気になりましたけど、予定通りに帰ってくることが出来ました。

 

コインパーキングの料金は500円。

8時間停めてですから、田舎の駐車料金ってやはり安いですよね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWを見越しての混雑かな?

2017年04月22日 19時33分51秒 | Weblog

朝から曇りがちだったものの、予報が当たって夕方から小雨が降り始めました。

朝の内に洗濯を済ませてましたから、3時に取り込んだ時には乾いていました。

ジーンズ(デニムって言うんでしたっけ?)の様な厚手のものも乾きましたから、

やはり8時ころまでには干し終わった方がいいみたいですね。

 

風呂掃除も済ませて、部屋で録り貯めておいたTVを見てました。

報道100大ニュースやドキュメント72時間なんですけどね。

72時間の方はアメ横のカバン店。来月の末に都内に出かけたついでに

行ってみようかと思います。

 

食事や買い物を済ませてから母を連れて行った整形、28日からGW連休に入るのを

見越してか、駐車場の車の数がいつもより多いのを見て「長くなるかな?」と予想

した通りになりました。CVSで買った珈琲を飲みながら本を読んでいましたから、

退屈はしませんでしたけど、これからの患者さんを見て「何時に帰れるんだろう?」と

他人事ながら心配になりましたよ。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担当者がしっかりしなくちゃ

2017年04月21日 21時54分31秒 | Weblog

雲が多かったものの、過ごしやすい一日でした。

傘の出番は無かったんですけど、用心にと持って行きました。

先日の低気圧の時の強風で壊れたままですから、膨らんだままだったし、

早い内に買う事にします。

 

午前中上司は不在だったものの、昼過ぎには出社しました。

他の支店での会議だったんですけど、第3金曜日の午前中はいつも不在です。

サインを貰うものや、事務用品の購入の承認を貰うものを確認したうえで

提出してスムースに事が運びましたよ。ここまでは!

 

最終的にチェックする担当、上部の担当者から電話があって、

添付した見積書が違っていますから、投入し直して下さいって言われた時には

ショックでしたね。最初からやり直して事なきを得たものの、上司以上に

私が良く見なかったのが一番の原因なんですもんね。細かい上司であっても、

全部を見ている訳ではないって事です。

 

明日から3連休です。

明後日は午後から出かけて帰ってくるのは、23時近くになると思います。

昔だったら、駅から歩いて帰宅していましたけど、

最近は安心出来ませんからね。タクシーに乗るか回り道になっても、

明るい道を歩く事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする