八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

期限を守って下さい

2015年03月11日 22時29分06秒 | Weblog

雨も上がって、朝からいい天気になりました。

久し振りで寒さを感じた朝でしたね。台所のサッシは短い時間で曇り始めたし、

車のドアは凍りついたような感じがして、田圃にはうっすらと氷が

張っていましたよ。

 

くしゃみは3~4回程度しか出なかった分、目が痒くてたまりませんでした。

用心して掻いたつもりなんですけど、傷を付けない内に医者へ行こうかと思います。

ドラッグストアなら帰りに寄れますけど、簡単に買える分値段が高いし、

効き目も医者の薬の方がいいでしょうからね。ドックの時に指摘された事項も

ついでに聞こうかと思うんです。

 

心配していた通り、昨日で締め切った筈の事務用品の追加要求が来ましたよ。

今日はいつもとは違った人なんですけど、値段や商品コードを調べて来た

だけではなく、現場の私を通り越して本社の要求担当に話を付けた様で、

呆れてしまいました。明日その担当に連絡をしてみますけど、やる方もそうだし、

受ける方もやる方ですよね。仕事で使うものですから、仕方がないんですけど・・・

 

14:46に黙祷をしましたよ。

自分の席でではなく、休憩室に行って海を見ながらでした。

去年もそうでしたけど、人に言われてするものではないと思うんですよね。

見えないところで心を込めて、ちゃんとやっています。

そう言いたいです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から雪に

2015年03月10日 22時08分25秒 | Weblog

昨夜来の雨も明け方までには止んで、今朝は良く晴れて日射しが眩しかったです。

気温も少し上がった様で、僅かな距離ですがコートを着ずに済みました。

夕方から真っ黒い雲が下がって来て、急に気温が下がったなあと思ったら、

18:20には途中の町で雪が降っていました。ほんの僅かな時間でしたけどね。

 

途中で母に電話をすると、妹の住んでいる町ではぼた雪が降ったと

電話があったそうです。同じ県内なのに、僅かな距離でこんなに

差があるものなんですね。

 

決算が近づいて、事務用品(文具、消耗品等)の購入が明日締切なんです。

全員にメールを送ってあるし、今朝はミーティングで上司が言ってくれましたから、

大丈夫と思いたいんですけど、全員がメールを見てくれてるとは限らないので、

物言いが付くのが心配です。去年もそうだったんですけど、期限を2日過ぎて

八丁堀、~を購入してくれ!って言って来た人がいましたよ。

 

「メールを見ていただけなかったんですか?」って言いたかったんですけど、

一通り説明したら、私では駄目だって思ったんでしょうね。

上司に掛け合ってましたけど、もちろん断られてました。

何とかなるだろうって考えは止めて欲しいです。

お互いに不快な気分になるだけですからね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい顔して

2015年03月09日 22時30分02秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだりの、一日でした。

帰りに買い物に寄ったんですけど、2件目のスーパーに着いた時に雨脚が強まって、

買い物は大した量ではなかったものの、汲んだ水(2ℓ×4)がいつもより

重く感じました。

 

こんな天気ですから、花粉症は治まってくれると思ったのに、考えが甘かった様です。

起き抜けに始まって、朝食の最中にも。もちろん、仕事中に何回もかむことになって、

花粉症だった筈なのに、マスクをして涼しい顔をしてる人は薬を飲んでいるって事

ですよね。洗面所で鏡を見ると、鼻が真っ赤になりかかってました。

 

先月まで、毎週値上がったガソリンが、先週はそのままでした。

7日に出かけた分と、今日の分を入れてきましたから大丈夫でしょう。

値上がっても値下がりする事はないでしょうからね。

こまめに入れるのは無駄かも知れませんけど、少しでも節約出来ていると

思いたいです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊奈かっぺい コンサートークに行って来ました♪

2015年03月08日 22時24分17秒 | Weblog

朝の内は小雨が降っていて、風も吹いてました。

午後になって一時止んだ様ですけど、夕方以降はまた降り始めて・・・

用心に傘を持って行って、助かりました。

 

そんな天気の中、バス、電車と乗り継いで東京へ。

山手線外回りのホームで電車を待っていた時、外国の方に話かけられました。

羽田空港へ行きかった様で、浜松町までの乗車券を見せながらだったんですけどね。

三つめの浜松町でモノレールに乗り換えれば、羽田空港まで行けます。

恐らく通じたと思うんですよ。ニコッと笑っていましたからね。

 

降りる時に親指を立てたら、やはり笑い返してくれて・・・

2人共、東南アジア系の方の様でしたけど、

今頃は家に着いて「英語の下手な日本人に教えて貰って、何とか分かったよ」

なんて事を言ってるかも知れません

 

有楽町のよみうりホールへ、伊奈かっぺいさんのトークコンサートを

聴きに行って来ました。津軽弁を織り交ぜながらの面白おかしい話、

津軽三味線の演奏も見事で、休憩を挟んでの2時間とても楽しめました♪

最後にはねぶた囃子の演奏でかっぺいさんが大太鼓を叩いていて、

67で脳梗塞も患ったのに、ここまで回復出来て凄いなあと感じました。

 

機会があったら、また聴きに行ってみたいし、

青森にも行ってみたくなりました。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモを買いに道の駅へ

2015年03月07日 21時45分38秒 | Weblog

良く晴れたものの、風が吹いていたものですから、

体感温度はかなり低く、ちょっと寒い一日になりました。

朝食後に風呂を掃除している時は、水が冷たいって感じなかったんですけど、

部屋に戻って一息入れていると、少し寒くなって来ました。

 

買い物ついでに、ちょっと離れた道の駅に行ってみようと言う事になって、

カーナビに導かれながら、行って来ました。

先日、母が友人と行った時に買ってきた芋(サツマイモ)が美味しかったので、

予定もなかったし、行く気になったんですけどね。

 

遠いと感じたものの、昔仕事で良く通っていた道から近くて、

意外に早く着くことが出来ました。

規模は小さかったんですけど、サツマイモとイチゴ(アイベリー)がメインで、

惣菜や加工品もあったし、切り花が安いって母が喜んでましたっけ♪

 

帰り道にもう2件、道の駅と直売所に寄ったんですけど、

ここでは沈丁花を買いました。車の中にいい香りが漂ってましたよ

 

明日は有楽町へ出かけてきます。

時間があったら、銀座一丁目の「わした」にも行ってみたいなあ・・・

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言わなきゃよかった

2015年03月06日 22時22分07秒 | Weblog

朝の内は風が少し吹いていたものの、良く晴れていい天気でした。

昼過ぎから曇り始めて、家に近くなる頃から小雨が降り始めて、今は本降りです。

明日は出かけたい所があると言うのに、困りましたね。

 

以前に一緒だった上司の話になって、タレントの~に似てるんだけど、

名前が思い出せないんだなあ~って、同僚が言い始めたんです。

中々思い出せない様でしたから、・・-・・でしょ?って言ったんです。

 

その人、今は関連会社の管理職をやっているようですけど、

気を使っているからなのか「あ~」とか「思っていても言わないもんだよな」

なんて、言われました。親切で言ったつもりだったのに・・・

純粋に答えただけなのに、言わない方が良かったみたいです。

 

お昼の食事がちょっと軽めのものだったからなのか、帰るころにお腹が空いてきまし

た。小腹がと言った段階ではなく、大袈裟かも知れませんけど、

もうちょっとで軽い低血糖になりそうな、そんな感じだったんです。

 

帰りの車中で食べるのに、いつも持ち歩いてるお菓子のおかげで、

助かりました。無理に我慢して走り続けたら、危ないですからね。

 

因みに昼食は冷奴、納豆、シラスおろし、ソーセージのフライ、ご飯でした。

昨日の夕食に天ぷらを食べ過ぎましたから、調節のつもりだったんですけど、

ちょっと少なかったんですね。

 

今日はこのへんでおやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年よりはいいのかも

2015年03月05日 22時41分26秒 | Weblog

朝から良く晴れました。

洗濯や布団を干すのには最高の一日でしたね。休みだったら私も掃除+布団干しを

してたでしょうね。ダスト+花粉で大変な事になるのを覚悟の上でですけどね。

 

鼻をかむ回数も去年より少なくなったし、鼻水の色も水の様な無色透明だし、

なにより嬉しいのは、点鼻薬をまだ使わずに済んでいるからなんです。

鼻が詰まると、頭が重い様ですっきりしませんから、時間・場所に関係なく、

使う事になります。説明書を見たら、運転する方は控えて下さいって書いてあって、

ドキッとしましたけど、今まで眠くなった事はありません。

 

しもやけも、今年から漢方薬を飲み始めましたけど、

最近は寒さが緩んできたからなのか、大分良くなってきました。

忘れがちですけど、時間がずれても飲む様にしています。

母にも言ってませんし、会社でも洗面所で飲んでいます。

余計な心配をかけたくないですから。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのままでいいと思うんだけど

2015年03月04日 22時07分02秒 | Weblog

朝の内は雨が少し残っていたものの、昼までには止んで、いい天気になりました。

気温も上がって、昼休みに散歩に出た人が何人かいました。

書店でも近くにあれば行くんですけど、シャッター通りになって久しく行ってません

から、書店が営業しているかどうかも分かりません。あるのはCVSだけですね。

 

上司が転勤する事になった様です。

辞令(発令?)はまだなんですけど、先月の末に電話を受けてから、

落ち着かなかった日があったんですけど、恐らく本社の人事担当からだった様です。

ぼやく様に「その日はもういない」って言ってますから、間違いはないですね。

支店の通帳の名義変更、転勤に伴う各種事務処理・・・

何で年度末のこの時期にって思うんですけど、仕方ありませんよね。

 

私が今の支店にきた時だって、誰かがやってくれたんですから、

今度は私の番。分からなければ教えて貰いながら、やります。

もう一つ、今日から送別会の回覧が回り始めた様です。

同じ係りですから、出席します。

でも、全員参加が当たり前って考えで、勝手に参加にするのはやめて欲しいです。

 

家の前の道で、先日までガス管と水道管の交換工事をやっていました。

掘り返して埋めた跡が色が変わっていて、すぐ分かる状態だったんですけど、

一昨日から舗装を剥がし始めて、今日帰ってきたら、きれいに舗装されて

いました。色が変わっていたってちゃんと埋まっているんだし、段差がある

訳でもないんですから、そのままでもいいと思うんですけどね。

 

これも、年度内に交付金を使い切ってしまおうって事なんでしょうか?

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2015年03月03日 22時14分01秒 | Weblog

雨は昼近くから降る筈だったのに、家を出て間もなく降り始めました。

会社に着くまでには止みましたけど、仕事中はかなり降っていたらしくて、

駐車場には水たまりが出来ていました。

 

右目のふちが、痒くなりはじめました。

駄目だって分かっていても、掻いてしまうんですよね。

疲れ目の目薬は射した時にちゃんと拭いていますから、そうでなかったら、

擦った時に指が不衛生な状態だったって事なんでしょうね。

今回の花粉症になる前に、おなじ場所が瘡蓋みたいになりましたけど、

その時よりは、症状は軽く治まっています。

 

今月で定年退職する人がいるんですけど、今日は食事会がありました。

有休が残っているらしく、明日から休みに入るそうなんですけどね、

本人の希望で、宴会形式の送別会ではなくて、受付をやっている人達だけでの

食事会が企画されたんです。昼休みをずらして、会社の近くのお店で行われたんです。

 

私は参加出来なかったんですけど、昼休みで済ませるって昔はありませんでしたね。

これからはこういった形の式が増えて行くんでしょうね。

私の時にはどうなっているのか、考え込んでしまいました。

 

値上げを警戒して、帰りに給油してきました。

土曜日に満タンにして、昨日も行ったし、今日で3回目。

少しずつでも給油してれば、何日分を一度に給油するより、

値上がった時、ショックは少なくて済みますからね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイッシュペーパーが手放せなかった一日

2015年03月02日 22時09分51秒 | Weblog

昨日の天気が信じられない程、朝からいい天気になりました。

気温も上がって、13度位になったらしく、

僅かな距離ですが、帰る時には車までコートを羽織らなくても、大丈夫でした。

 

その分、花粉症はひどかったですね。

目は痒くならなかったものの、とにかくくしゃみが何回も出ました。

仕事中に使っているテイッシュが先週で終わってしまい、新しいものを持って行って、

助かりました。こんな日にテイッシュが無かったら、トイレからロールペーパーを

持って来る事になってしまいますから。

 

先日、ネットバンキングを某銀行に申し込んだんですけど、

申し込み書の書き方が悪かったらしく、戻って来ました。

押印は鮮明に一個だけ。訂正は朱線に訂正印・・・

早くと思って、ドックが終わってからすぐ発送したのに、駄目でした。

金額は記入欄に書いてあった数字に付け足して、例えば「5万→55万」って、

書いたんですけどね。明日電話をして、聞いてみようかと思います。

 

今週は短い周期で、天候も気温も変わるようです。

8日は出かけますので、チケットを無駄にすることのない様に、

体調には注意しなくちゃ。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする