昨日ほどに気温は上がらなかったものの、今日も半袖日和でした。
子供さんたちは半袖でしたけど、大人はちょっとね。
そんな私は綿シャツを肘まで捲っていましたけど、それでも暑かったです。
単に着るものを選ぶのが面倒だっただけなんですけどね。
明け方にトイレに起きてから、鼻が詰まっているような違和感を感じて
久し振りに点鼻薬を使いました。徐々に効いて来るのを感じながら

二番寝をしてしまったらしく、次に目が覚めたのは7時前でした。
野菜苗を買いに行こうと言うことになり、直売所やホームセンターへ。
ブロッコリー、ピーマン、ナス・・・合わせて8本ほど。
この気温の中でまして車中には置いて置けませんから、いったん帰宅して
玄関へ置いてから食事へ。
チェーン店の定食屋なんですけど、前回と違っている点があってびっくりしました。
入り口の食品サンプルが無くて、券売機脇の写真だけ。席に着いたら陶器に入っていた
七味も無し。一番違和感を感じたのは、ご飯でした。電子ジャーにしゃもじではなく、
機械にボタン小盛、普通、大盛ともう一つあって、希望の量のボタンを押すと、
茶碗の中に機械から出てくる仕組みになっているんです。コロナ対策なんでしょうけど、
ちょっとね。
3時過ぎに1.8mほどの畝を2本。鍬で耕してから腐葉土に肥料を混ぜて、野菜苗を植えました。
しゃがんだままでやっていたものですから、今になって腰に違和感を感じ始めました。
間もなく梅雨に入りますから、雨と風に叩かれて寝てしまわないか。猫にハスモンヨトウが
悪さをしないか。私はともかく母が気が気ではないでしょうけど(笑)
フロントガラスに入ったひびの修理、明日車を預けに行ってきます。
月曜日が在宅勤務で良かったあ(^^♪
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
