5月の展示
「坪内好子先生を見いだして25年ー八番館画廊の坪内好子常設展」
あまりデパートでの個展では展示しないものも 今回は自分の画廊と言う事で展示させていただきます。
もちろん、帆船 気球 幸せを呼ぶ人シリーズ 月シリーズ 地球儀 などなども置いてございます。
2000年 「千弐運具玩」
お問い合わせ
ぶらぶら歩き
先週だったような、すぐ近くの老松町で骨董祭が行われていた。
ちょっと時間があいたので 苔テラリウムにのせる ミニチュアフィギュアをさがしにぶらぶらと。
そこで 奈良美智 「森ガール」発見 (HOW2WORK mini 森ガール)前に大きなサイズを手放してしまったので
個人的にはこれでガマン。 ちっちゃいです。
こういうのを ひょうたんからコマっていうのでしょうか? 間違えてたらすみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/deb60200e59cdb8b2766e240ae98a68e.jpg)
先週だったような、すぐ近くの老松町で骨董祭が行われていた。
ちょっと時間があいたので 苔テラリウムにのせる ミニチュアフィギュアをさがしにぶらぶらと。
そこで 奈良美智 「森ガール」発見 (HOW2WORK mini 森ガール)前に大きなサイズを手放してしまったので
個人的にはこれでガマン。 ちっちゃいです。
こういうのを ひょうたんからコマっていうのでしょうか? 間違えてたらすみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/deb60200e59cdb8b2766e240ae98a68e.jpg)
懐かしい作品
25年前に初めて坪内好子先生に出会ったころの作品です。
1989年に女子美を卒業された翌年だったと思います。
「mener qu en bateau lll 」(船が進む4)
今の順風シリーズと同じ大きさで 卒業時から今の作品が出来上がっていました。もう25年のおつきあいになるんだなと。
この作品は いつも応援して頂いているお客様の元へ。ありがとうございました。先生も喜ばれていました。
お知らせ
ゴールデンウイークの休廊日
5月2日(土) 出張のため休廊
5月3日(日)・4日(月)・5日(火)・6日(水)
よろしくお願いします。
休廊中のご連絡はメールにて配信しております 携帯へお願いします。
八番館画廊
http://www.hachibankan.com