母だって・・・

母はこの街で生きている、
小さな出来事に一喜一憂しながら

母、ファンヒーターを点ける

2005-11-12 23:22:03 | Weblog
季節は正直なもので、11月になると早くも北の国では雪が降るらしい。

北の国ならね・・・



数日前、寒くって遂にファンヒーターに点火した。

ここは関西・・・

きっと ”早いよ~~”、”我慢が足りない!”

などと意見を頂くかもしれないが、寒いのだ・・・



同じ関西でも息子や娘は帰省したら

”なんでうちはこんなに寒いのかなぁ・・・”と文句を言う。

夏暑く、冬寒い土地柄に加え、気密性のない家であることは否めない。

足元からスーッと冷えてくる。

今年もひとつ、目出度く歳を重ねた私には応えるのだ。



あ~~、幸せ♪

暖かいヒーターの前で、朝の着替えをするひと時。



最近、ほんの小さなことにも幸せを感じる・・・ちっちゃい私だ・・・



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyo-taro)
2005-11-13 10:09:56
こんにちは、

ご訪問有難うございました。





体は冷やさない方が絶対いいです!

我慢するよりファンヒーター!

うちの母は現在家に一人住まいで、お風呂にお湯を張るのはもったいないと水道代をケチって夏の間シャワーだけにしてたら見事ぎっくり腰に・・・。

haha2378さまもお体大切にして下さいな。。。



返信する
Unknown (kumirun)
2005-11-13 12:11:13
本当に寒くなってきましたね。

でも今年は灯油が高い・・・・

うちのストーブの活躍はまだまだ先になりそうです(;;)

そのために、今年は実家から、使っていないひざ掛けを2枚ほどちょーだいしてきました。今のところはそれが活躍しています。そして、着替える時は、気合を入れて猛ダッシュ・・・・(^^;

haha様の小さな幸せ、すごく分かります(笑)
返信する
寒いですよ~ (You)
2005-11-13 13:54:14
家もファンヒーター点けてます(゜∀゜;) 

古い木造家屋で断熱材が入ってないので、芯から冷えてしまいます。

なので、光熱費、バカ高です(涙)



小さいことに幸せを感じられることこそが、人間として大きいのだと思いますよ~^^
返信する
Unknown (haha2378)
2005-11-13 23:18:31
kyo-taroさんへ

   お母様はぎっくり腰ですか・・・

   癖になるとか聞きます、お大事になさってね!

   今日もしっかりヒーターONです(笑)



kimirunさんへ

   そうそう、灯油が高いのですよね・・・(涙)

   我が家のファンヒーターは排気が外に出るタイプ。

   空気はとっても綺麗で快適なんだけど、バカみたいに灯油が減ります。

   灯油高は深刻な問題です!



Youさんへ

   木造家屋にお住まいなら、この悩みを分かってくださいますよね!

   お互いたいへんよね・・・(涙)



   人間が大きいかどうかは分かりませんが、いろんなものが見えてきた気がします。

   歳の功ってやつ?(笑)

返信する
Unknown (せみ丸~)
2005-11-14 10:37:20
そーなのよねーーーw

エアコンぢゃ。。。寒いの!

やっぱファンヒター!!!!

オレん家も毎朝お子ちゃんと二人ヒーターの前取り合いw

着替えはヨーイドンッ!で競争してふたりで着替えてますwww

返信する
せみ丸ちゃんへ (haha2378)
2005-11-14 13:41:01
いいなぁ~。

お子ちゃんと取り合いしてるんですね。

今となっては羨ましい!



子供達が家に居た頃は、(大きくなっても)熾烈に取り合いしていましたが

今は対戦相手がいなくなったので、私の指定席です。

ドッカリ座って、ゆっくり着替えています。
返信する
今、点けてます! (めるめる)
2005-11-14 17:24:45
うちの実家も平年やったら10月中旬には、点けてましたよ~。

我が家も先週くらいから足元ヒーターを点けました。

でもね~床暖も入れてるねんけど、夜間蓄熱式やから、夕方になると冷めてくんねん・・・。



朝早いのでポカポカなんは助かってるし、電気代も安いからええとすっか~。

足元が暖かいと、眠くなってきます・・・。しあわせ~♪
返信する
めるめるさんへ (haha2378)
2005-11-14 19:27:43
床暖房か・・・いいですね。

まったり~~と、暖かそうで、憧れです。

でも、私のところだとヒーターと併用しないとダメだろうなぁ・・・



めるめるさんも暖かさに”しあわせ”を感じてるんですね。

同んなじだぁ~~♪
返信する

コメントを投稿