明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますね<(_ _)>
庭の水仙がやっと開きはじめました。
元日から大変な地震で驚きました・・・どうぞ今を頑張って乗り越えてください。
元日の朝は夜来の小雨が残っていました・・・御降(おさがり)かな?
それも上がり、午後には日が差し始めて・・・いい元日だなと・・・
初詣の人たちが?万人・・・(^_^;)
子安餅をお買い上げに行列を作って下さっています。
毎年のことではありますが、ただただ皆様に感謝の年はじめ!
今年は良いことがありそうだなー・・・と夕刻ごろスマホでヤフーのニュースでもと開いて驚きました・・・なんでまた元日に!夕食準備中に!
震度7・・・被害の想像はほぼできますが、、、なんてことだ!
後報をTVで知るたびに、といっても報道自体が被害を掴んでいない。
疲れたままでそれ以上考えずに就寝・・・で翌日も仕事は順調に進めました。
ときおり地震のニュースをスマホで確認しながら・・・
羽田の事故でしたね・・・驚きました。犠牲者のご冥福を・・・
ニュースでは交信記録など出ているようですが・・・
はっきりと管制の落ち度でしょう。全てを管制しているのですから。
三日、という季語がありまして・・・
福岡の小倉の戦後にできた飲食店が集まる飲食街が大火につつまれた!
鍋を火にかけたままだったとか・・・
地震は・・・地震雷火事親父と言われるように、一番怖い!
これは前兆もなしにいきなり来るのである。
雷もそれに近いが、低気圧の関係とか空の雲の怪しげさを見れば・・・あぁ、怪しげな空だなと予見はできる。
火事は、火元の用心をすれば防げる・・・
親父?ほっとけばいいのでは、昨今は(笑)
で元日の地震のニュースを見て私が息子たちに発した言葉が・・・こである。
年末から政治資金パーティーの裏金がどうだこうだとうるさいが!
政治に金がかかるのは分かる。
自民党・・・昔からとりあえず支持というか他に頼れる党も全くと言ってな無い・・・ここまで言う必要もないのだが。私の政治への接点は別にしてなのだが・・・・
いわゆる政治家という者、あるいは人、そういった人の心の在り様に呆れるばかりだ。
パー券は20万円ほどで議員が懸命に?選挙区の企業などへ頭を下げ?顎を突き出して依頼して集めたパー券収入・・・ご苦労様でした(笑)
それを派閥の組織運営係さんがキックバック・・・前進キックや五郎丸氏のパンとキックはいいが・・・
昔むかし・・・・政治資金問題がありまして企業がどのような政治資金寄付を行っているのか不透明だから政治資金規正法ができたので・・・やれそれじゃ困るってもんで資金集めのパー券売りが始まったのだが、当初は目的通りに行われていたのだろう。
ある時期という元総理の頃からか、いったん懐に入ったお金は自分のもので、いわゆる儲けもん!!
・・・
・・・
・・・
あのね・・・パー券を買って、資金提供している企業は、企業としては優秀ですね、しっかり経営も無され商品なども売れ利益を出している。しかしそうなるには、とても厳しい試練を社員の英知を集め努力して製品を作り販売し、利益を得たのです。
かの政治家パー好きおじさんたち・・・どれほどのものを主権者の為へお返しになられたのでしょうか?
息子たちに言ったことは・・・
目標金額を超えたパー券収入分は、パー券購入者、つまりは政治献金者へお返しなされてはいかがでしょう?
厳しい経済情勢のなかで頑張ってる企業者さんたちは、とても喜ばれるのではないかと確信を持てます。
こんな記事書いていると胸糞が悪くなりそうで・・・
もう寝ましょう(笑)
元日の地震・・・被災者のことなど考えていたら・・・全くお金に貧相な政治家の顔が浮かびまして・・・こんな記事となりました。
ほんとはもっと書きたいのだが(-_-;)