一句鑑賞

どこかで見た顔

3週間先延ばしにしていた床屋さんへ。

咳や鼻の症状で来れなかったと話していると、理髪師もその症状だといい、家族もだと。またお客さんに同じ症状の人が多いですと話してた。風邪でもない花粉でもない、私は乾燥が主原因だろうと思っていたが、こう周辺に多いと、なにかの物質などが関係しているのかと思ったりする。

頭もさっぱりしたし、Café楓さんがやってる道の駅でイチゴを買って帰ろうと寄ると、電気も消えてるし幟も出てない。なんでも午後からの用事で早仕舞いだったようだ。

お昼は秋月の鴨めしでもと「あきづき市場」で求めて、公共駐車場で車内で食べました。美味しい。久しく運動不足なので歩きました。

雛めぐりが行われていまして、秋月城の長屋門への石段にたくさん飾られていました。歩くのが目的なので素通り・・・失礼。

武家屋敷久野邸に差し掛かると玄関にお雛様がちらっと見えたので、見学料300円を受付の小母ちゃんに渡して入ろうとすると、二階への階段が急ですからお気を付け下さいと仰る。私は4、5回は見学しているので知っております・・・とお返事をすると笑ってらっしゃった。

出入口は勝手口になっている。右手の土間には竈が設えてあり左の畳の間は、茶の間である。帯と餅花にヒントを得た飾りが良いですね。

このお家に伝わっているカルタに新しく人形などが座敷の卓に飾ってあり、いつもの武家屋敷ではなく華やかでした。雛飾りも幾つかあります。どれも明治大正の頃の物ですがみごとです。

こちらのお顔、どこかで見たように感じましたが・・・?

白眉はこちら・・・

玄関の間に飾られていました、時代は明治だそうです。

飾りが凄いのです、アップさせていただきました。

受付はすぐ横ですから、小母ちゃんが出てきて・・・飾るのに大変なんですよ。一つ一つの飾りを下げるのはと・・・そうでしょうね!

見学を終えて門を出て十メートルほど歩いていると、小母ちゃんが出てきて・・・田代邸にも古い飾りがありますよ、見て行かれませんか?と声を掛けてくれましたので・・・そちらへ歩きますと道端には

スミレが!可愛いですね。

旧田代邸の玄関です

こちらは無料ですが建物には入れません。

座敷の方に大きな飾りが見事でしたが、撮影は無理でした。他に写真はありますので追ってアップします。

TVローカルではこの雛めぐりを紹介していましたが、長屋門の飾りだけでして、テレビの情報だけでは素晴らしい雛飾りには出会えないですよ(笑)

というわけで2時間ほど歩きました。

帰りにみなみの里でお米とCafé楓のイチゴが出てたので、それと白菜・サニーレタス・生シイタケなど今夜の鍋の材料です。

幼顔をのこす眉根の女雛かな

誰かに似ている・・・

  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事