一句鑑賞

杵柄はいつ取りましたか?

えっと今日は建国記念日でした。

気温はまずまず暖かく、わが家の雪柳の花芽がびっしりと付いているのが春なんだと思わせます。来月半ばにはまっ白な米粒みたいな花が、ほそき枝にびっしりと咲きます。春なんだね(^^♪

紀元節は戦前でした、昭和二十三年(私の生まれ年)に廃止されたが、昭和四十一年(高3の時)、建国記念の日として復活した、と歳時記にあります。別に私のウィキペディアを書く必要はないのですが(-_-;)

その高3の時に父に質問したことを覚えています。父母は紀元節たい!といってニコニコ顔だった記憶があります。

いつ具体的に日本ができたのかという意味の質問だったのですが、分からないままでした(笑)休みが一つ増えたのが私の中では大きかったのです。

その高3の時は私自身にいろいろなことがありました・・・

部活のバスケがインターハイであと1勝で県大会というところで負け。国体予選まで練習を続けて後輩を育てようと部活に励みましたが、緊張感はありませんでした。体育館での練習が終わるとプールへ・・・水泳部が居ない時でしたが(-_-;)・・・泳ぎました!この時期には体力充実、心肺機能もばっちりでしたので25mプールを潜水したままで泳ぎ切ってました。水の中では平泳ぎみたいにして・・・河童ですね(笑)

二学期初めの水泳クラスマッチに100平に出場。潜水泳法は違反でしたのでワンストローク、ワンブレスの正統な平泳ぎで水泳部員とデットヒートしました・・タッチの差で大歓声でしたよ(笑)

秋の体育祭・・・600m走に出ますと部室が隣りの陸上君と走りました。出走前(競馬みたい)から彼が私をちらちらと見てけん制するのです。結果は彼に花を持たせました(笑) なぜ追い抜かなかったのかと同級生から責められましたが、私の心はこれでいいのだと。

実は父が宗像中(旧制)時代に篭球部でして、篭球は二年連続県大会優勝で3年目に私の母校に負けたのが悔しかったと何度か話してました。また角力も強くて水泳も水泳部員より速く泳いだそうです。若いころは宗像の神湊から今の福津市寄りのところに勝浦という村があります。そこが父の父の実家で夏休みは、勝浦の浜で泳いで過ごしたそうです。

私はそんな父の話を聞いて育ちました・・・その話の中の一部分を体現できたと思っております。

今夜はこれで おやすみなさい

あ、ベスト電器から電話が入り、プリンターが入荷したそうです。明日午後に引き取りに行きます・・・仕事を始めないといけません(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事