一句鑑賞

芽柳の17文字にならざるを

柳川の6年前3月の一枚です。

川下りの終着点です・・・向こう岸には鰻の名店が数軒並んでおります。

右へ歩けば当時は、魚屋さんが二三軒ありまして有明の魚貝を販売しておりました。珍しいものがありました。

その先へと歩くと、白秋記念館や立花宗茂の資料館?などもあります、今もたぶんこれからも(笑)

カメラ(当時のスマホです)の位置は、紅茶のお店がありまして・・・その2階の窓からです。

一艘の竿を寝かせて枯柳   これは昨12月の句会で高評価を頂きました。

1月から3月は何かとあって休会、4月は句会は開かれるのであろうかと思っています。

柳の芽ですね・・・これも6年前の同日です。

ここを左に下ると水門があって、その先は有明海の最深部となるのかな。

石垣の上は水神様が祀られておりますが、詳しくは知らないのです_(._.)_

橋わたることの愉しさ柳の芽   草間時彦

の例句がありました。なんかスキップしたくなるような感じでしょうか。

 

紅茶の味は思い出せませんが、BGMはバッハをお琴で演奏したものでした(^^♪

会計の時にCDですか?と質問しましたが・・・?

お琴もいいですが弦楽器ではバッハにギターですね(笑)

プレリュード、サラバンドなどなど名演奏がありますね!

コメント一覧

haiku_yu-me 一句
kohさん コメント有難うございます。
ご主人様と来られたんですね。
当時を思い起こされましたか?
良かったですと言いますか、嬉しいです。

以前はよく行きましたが、ここ数年は行きません。
再訪したいです。
koh
懐かしいです
この舟乗りました
主人とツアーで、福岡、山口を周った時です
船頭さんがお話されてましたが、石垣と川の流れと棹さばきに気を取られていたと思います
せっかくの話を聞かないで…反省(@_@)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「好きな街々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事