学芸会の振り替え休日で
ドライブに、なぜか子供達との月曜休日は
天気が![](/img_emoji/くも.gif)
イマイチ・・・
今日行ったとこは
が降ったかもしれない場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/281a673eb064e3bfac878721418479c0.jpg)
さて今日は鳴子温泉
に行く事に、なので
が降るかもと心配に
どーですか![](/img_emoji/!.gif)
この紅葉ちょっと遅かったかなーと思ったが、いータイミングだったみたい鳴子ダムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/cd477a2565c57d726a646505dbed5cb1.jpg)
鳴子温泉の名所間欠泉へ
自分とカミサンは10年以上ぶり
子供達は初めてで大興奮
これが自然の力でなるとはスゴイ。![](/img_emoji/!!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/9e2dd8abbc1967b48a20568d1ecf6a97.jpg)
やはりここに来たら温泉卵
卵の見張り番の長男(ここで¥40で生卵を買いゆでれる。
)
間欠泉内にある、露天温泉
気分はよさそ~
ちなみに混浴です。![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/161b9f3b4d20d169b74ef2329e98e48b.jpg)
今日のタイトルになった場所、地獄谷
すごいネーミングここは自分も初めて
歩道は板でキレイにしてあり500m位の遊歩道、ただ岩の裂目から80℃位の熱湯が
ボコボコ言ってます
人が想像する地獄を連想~間欠泉よりワイルドです。![](/img_emoji/怒った.gif)
本当っ
地球の生命力を感じる場所ここもパワースポットだと思うな。![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/74c3a9af0865d8e5122e9c4c46050587.jpg)
シメはやっぱり
温泉
ここまで来て入らないわけにはいかない。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
10数年前入った温泉「滝の湯
」ここの打たせ湯がスゴイ記憶に残ってて
忘れられずここに来てしまいました
い~雰囲気ですよね~。![](/img_emoji/音符.gif)
なんと大人¥150
さすがここまでは記憶がなくリーズナブルさに
更に気を良くしたカミサンでした。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
泊まりなら温泉上がりの
が最高なのに~
またいつの日か~。![](/img_emoji/悲しい.gif)
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2721568&pid=879637245" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2721568&pid=879637245"></script><noscript>
</noscript></iframe>
![](/img_emoji/車.gif)
天気が
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/雨.gif)
![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](/img_emoji/雪.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/cf291a89abecf359d5caa9bc45c6c8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/281a673eb064e3bfac878721418479c0.jpg)
さて今日は鳴子温泉
![](/img_emoji/温泉.gif)
![](/img_emoji/雪.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
![](/img_emoji/!.gif)
この紅葉ちょっと遅かったかなーと思ったが、いータイミングだったみたい鳴子ダムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/91b300a4d4dbb507312ee11b567a63fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/cd477a2565c57d726a646505dbed5cb1.jpg)
鳴子温泉の名所間欠泉へ
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
子供達は初めてで大興奮
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/f23574b3ed13031446e94d55d3a88f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/9e2dd8abbc1967b48a20568d1ecf6a97.jpg)
やはりここに来たら温泉卵
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
間欠泉内にある、露天温泉
![](/img_emoji/温泉.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/f8d69518c3b932af486149dcbc114d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/161b9f3b4d20d169b74ef2329e98e48b.jpg)
今日のタイトルになった場所、地獄谷
![](/img_emoji/!!.gif)
歩道は板でキレイにしてあり500m位の遊歩道、ただ岩の裂目から80℃位の熱湯が
ボコボコ言ってます
![](/img_emoji/汗.gif)
![](/img_emoji/怒った.gif)
本当っ
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/f986947df6285cdcd53b2f20805c4063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/88/74c3a9af0865d8e5122e9c4c46050587.jpg)
シメはやっぱり
![](/img_emoji/温泉.gif)
![](/img_emoji/温泉.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
10数年前入った温泉「滝の湯
![](/img_emoji/温泉.gif)
忘れられずここに来てしまいました
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
なんと大人¥150
![](/img_emoji/!!.gif)
更に気を良くしたカミサンでした。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
泊まりなら温泉上がりの
![](/img_emoji/ビール.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
![](/img_emoji/悲しい.gif)
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2721568&pid=879637245" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2721568&pid=879637245"></script><noscript>