バンカーボート、田舎の海では「漁業、渡船、輸送、買出し」に使われている。日常生活に無くてはならない道具の一つ。この船型が、どの様に受け継がれて来たかは専門家に譲るとして、大まかな歴史には興味があったので探ってみた。外洋航海術と戦闘力に優れた艦船で世界を征服したスペイン艦隊。中南米の財宝を本国スペインに輸送する為にも活躍した「ガレオン船」。本国での造船が間に合わなかったのか理由は不明なれど、既に植民地化していた「フィリピン」で造り始めた。主な場所は、バタンガス州カビテ。マニラ湾の中に在り、船大工と船員が集めやすかった。同時に船型の基本となった竜骨が入手しやすかった。そして彼等の末裔が、その技術を伝えながら造られて来たのが「バンカーボート」ではなかったのかと。現在でも、竜骨がベースとなり造られて行く。https://www.youtube.com/watch?v=yt_k70KHX7Q