鈴木ミチの『ベコぶろ』

会津若松市観光大使・シンガーソングライター・赤べこ評論家の鈴木ミチが、音楽の事や日々の出来事を綴ります。

☆いよいよGW!先日は団体歌謡選手権でした

2010-04-29 08:35:44 | ☆★ミチのつぶやき★☆
みなさまこんにちは!
いよいよGW突入ですね。お天気が続きそうで良かったです♪

そして大変お待たせいたしました!本日メルマガ発行致しました~
登録がまだのあなた!!!
こちらでどうぞ→http://merumo.ne.jp/00560729.html

先日25日は・・・久しぶりに大会へ出場。その名も・・・歌謡団体対抗カラオケ大会。
3人の合計点数を足して順位を決めると言うこの大会。はるか堂ミュージックとしても参戦。
土浦まで遠征して参りました。

我ら【歌謡スタジオ はるか堂】チームは・・・
3人組でビジュアル演歌?!?!



はるか堂代表 Natsumi Ayumin Micchy の3人

そう、今日は初めてのカラオケ団体戦に挑戦すべく挑んだのは・・・
ビジュアル系コスプレで演歌を歌う!!!!



私はいつもの王子スタイルですが、ライブやアー写はこれでも、さすがに大会にこの格好をしたのは初めて・・・

完全に会場で浮いている(笑)この集団を、ロビーを通る人のほとんどが
振り返って見ておりました。

何屋さん?と聞かれたり・・・・

歌は大丈夫なの?と言われたり・・・

そんなこんなでいざ本番。

トップバッターな私は、前奏中に語りを入れながら登場する予定で会場の気を引く気満々だったのに・・・

前の出番のチームの方が、マイク持ったままどこかに行ってしまい、マイクがない!
ぎりぎりで戻ってくるもお辞儀をするので精一杯・・・><

完全に王子になりきってる私が登場した瞬間、審査員のお2方が大爆笑^^;


さてここからは『空に刺さった三日月』でお楽しみ下さい。

すぎもとまさと直伝バージョン 空に刺さった三日月は、大会初出し。

笑いが起きてた会場がしーんとなって、1コーラス目終わったときの
大拍手はかなり嬉しかった~。

どんだけ舞台を行き来したか、舞台端まで動いてなりきり王子パフォーマンスしてました!


2人目N王子『かぁちゃん』をしっとりと歌い上げ・・・

3人目のA女王の、『きよしのズンドコ節』で会場大盛り上がり。
会場でもズンドコダンスや掛け声をかけてくれる人がいっぱい。
うしろでバックダンサーななつみさんと私。楽しかったです。

歌い終わったら、色々な人に声をかけてもらいました。
これまた嬉しい。

出場前は、衣装の事ばかり言われていたのに、出場後は、歌のことを
ほめられると言うのは、何よりです。


団体戦ともなれば、

応援団が後ろでダンスをやるチームもあり

大掛かりなセットを持ち込んでの演出があったり

歌だけでなく様々な要素も含まれたこの大会。


正直、初めての地だし、システム自体も良く分かってなくて出場してのもあり、40チームのうち、団体賞は3チームという狭き門だったので、今回は賞はないだろうなーと思ってました。
楽しめたからいいかなーと言う感じでおりましたが・・・

歌謡スタジオはるか堂はなんと

3位獲得!!!となりました♪

カラオケ系の雑誌に写真と、はるか堂の名前が載るそうです!




はるか堂ミュージック大快挙!!!!

いやーしかしこんな所でコスプレ魂が炸裂するとは、衣装が大いに役に立つとは思いませんでした。
(実は、この3着とも、アニメ黒執事の坊ちゃんコスなんです。
完全に私の趣味ですが・・・)
日本コスプレカラオケ協会、略して『コスカラ』
設立しようかしら・・・

入ってくれる人どれだけいるかな~

今月はツアーも含めライブが沢山なので頑張りたいと思います。
※はるか堂の定休日は多くなってしまいますがご了承下さいm(__)m

ツイッターやってます☆皆さんフォローしてね