会津な一日✨3日目
地元で、観光大使就任のご挨拶回り😊
高校生まで市内大町に住んでおり、
関東に拠点を移してからも
2010年からは音楽活動も
会津全域で展開し始め
はや9年目を迎えます🎶
子供の頃から多くの方に助けていただき
音楽活動ではこの9年間
本当に多くの方にお世話になり
ご縁を繋いでいただき✨
感謝の気持ちでいっぱいです😭
①FM会津へご挨拶📻
毎週金曜の夜19時30分〜放送の
鈴木ミチのベコらじ
で大変お世話になっております❣️
2012年から放送開始、いよいよ7年目に突入✌️
着実にリスナーさんも増えているようで
嬉しい限りです🙇♂️

②我が鈴木家の本家
会津若松市大町にあります
鈴木屋利兵衛商店‼️
老舗の漆器店であり、
店内には、な、ん、と
幕末に官軍に斬られた刀傷が
残っているのです😱

この大黒柱は立派で、非常に固く
傷と言っても逆に刃こぼれしたのではないか❓
といわれています。
その後、幕末期は、官軍の詰所として
使われていたそうで😭
それもあり、焼かれることもなく
今もなお現存している貴重な建物なのですよ👍

幕末好きの皆さまは是非お立ち寄りください✨
私も愛用している漆器のアクセサリーも
可愛いものがたくさんあります😍
③近藤勇のお墓がある、天寧寺
斎藤一忌のこの日、近藤勇さんのお墓へ
と、言うわけではなく😅

我が鈴木家の先祖代々の墓は
天寧寺にございまして
私が共に過ごしたのは父、母、祖母
さらにまたその上の、鈴木屋利兵衛から
分家した時からの代々のお墓があります。

菊、とかではなく、
ピンクのカーネーションを飾ってきました💐
④斎藤一忌へ
七日町まちなみ協議会さまには
以前行われていた、新選組まつり&七日町楽市
七日町カウントダウンライブなど
数多くのイベントにゲストでお招き頂き🙏
新選組フォトコンテストでも斎藤一グランプリ
をいただき🙇♂️
大変大変お世話になっております。
今回は、會津新選組同好会の一員としての
参加でしたので、
裏側の警備や、お手伝いをしており😅

たくさんの方々にお声をかけていただいたり
ご挨拶させていただきました。
「今日も歌うの?」と皆様に聞かれましたが
残念ながら、歌の披露の場などは
ありませんでしたので😅
七日町でもまたイベントがある際に
是非ご披露されていただきたいです‼️
⑤鼓笛隊パレード
我が母校、城北小学校
ちょうど、なつかしの校歌が聴けました🎶

私も、小学6年生の時参加しました😊
担当はベルリラでした😁
市内小学生の皆さん、お疲れさまでした💕
⑥薄桜鬼グッズと戊辰150年グッズを求めて
会津町方伝承館へ

売り切れ間近ときいていましたので
早速行ってみました👍
まだ残っていましたが、
やはり残りわずかでした❣️

欲しい方はお早めに‼️
※番外 新選組フォトコンテストポスター✨
町中に自分がたくさんいて
うれしはずかしでした 笑

地元で、観光大使就任のご挨拶回り😊
高校生まで市内大町に住んでおり、
関東に拠点を移してからも
2010年からは音楽活動も
会津全域で展開し始め
はや9年目を迎えます🎶
子供の頃から多くの方に助けていただき
音楽活動ではこの9年間
本当に多くの方にお世話になり
ご縁を繋いでいただき✨
感謝の気持ちでいっぱいです😭
①FM会津へご挨拶📻
毎週金曜の夜19時30分〜放送の
鈴木ミチのベコらじ
で大変お世話になっております❣️
2012年から放送開始、いよいよ7年目に突入✌️
着実にリスナーさんも増えているようで
嬉しい限りです🙇♂️

②我が鈴木家の本家
会津若松市大町にあります
鈴木屋利兵衛商店‼️
老舗の漆器店であり、
店内には、な、ん、と
幕末に官軍に斬られた刀傷が
残っているのです😱

この大黒柱は立派で、非常に固く
傷と言っても逆に刃こぼれしたのではないか❓
といわれています。
その後、幕末期は、官軍の詰所として
使われていたそうで😭
それもあり、焼かれることもなく
今もなお現存している貴重な建物なのですよ👍

幕末好きの皆さまは是非お立ち寄りください✨
私も愛用している漆器のアクセサリーも
可愛いものがたくさんあります😍
③近藤勇のお墓がある、天寧寺
斎藤一忌のこの日、近藤勇さんのお墓へ
と、言うわけではなく😅

我が鈴木家の先祖代々の墓は
天寧寺にございまして
私が共に過ごしたのは父、母、祖母
さらにまたその上の、鈴木屋利兵衛から
分家した時からの代々のお墓があります。

菊、とかではなく、
ピンクのカーネーションを飾ってきました💐
④斎藤一忌へ
七日町まちなみ協議会さまには
以前行われていた、新選組まつり&七日町楽市
七日町カウントダウンライブなど
数多くのイベントにゲストでお招き頂き🙏
新選組フォトコンテストでも斎藤一グランプリ
をいただき🙇♂️
大変大変お世話になっております。
今回は、會津新選組同好会の一員としての
参加でしたので、
裏側の警備や、お手伝いをしており😅

たくさんの方々にお声をかけていただいたり
ご挨拶させていただきました。
「今日も歌うの?」と皆様に聞かれましたが
残念ながら、歌の披露の場などは
ありませんでしたので😅
七日町でもまたイベントがある際に
是非ご披露されていただきたいです‼️
⑤鼓笛隊パレード
我が母校、城北小学校
ちょうど、なつかしの校歌が聴けました🎶

私も、小学6年生の時参加しました😊
担当はベルリラでした😁
市内小学生の皆さん、お疲れさまでした💕
⑥薄桜鬼グッズと戊辰150年グッズを求めて
会津町方伝承館へ

売り切れ間近ときいていましたので
早速行ってみました👍
まだ残っていましたが、
やはり残りわずかでした❣️

欲しい方はお早めに‼️
※番外 新選組フォトコンテストポスター✨
町中に自分がたくさんいて
うれしはずかしでした 笑
