久しぶりのお休み天気は微妙…。
こんな時は坂道トレーニングするしかないっしょ🚲💨
ということでR359のアップダウンを使って自転車のトレーニングに行ってきました。

巷は湾岸サイクリングの日🚲
自分は大会まで出ようとは思いませんので😅

お天気はなんとか☔降らずにもってます。婦中の羽根ピースフル公園から砺波総合運動公園へ片道15kmスタート⤴️

R359は信号があまり無く道が広くて走りやすかったです。

本日最高地点ホーライサンで水分補給🥤
ここまでの上り結構辛かったです(笑)
でもここからは気持ちの良い下り😆

砺波総合運動公園到着🚩50分ほどかかりました。
モフモフの八重桜綺麗でしたー😌

おやつを食べて復路へ🚲

結構なアップダウンでしたが、慣れてきたのか復路は結構スムーズに漕げました⤴️

休憩の時アプリ止めてなかったので平均時速はもうちょっと早いです。23km/hくらい。ちなみに下り最高時速は49km/h
総上昇量は385m。良いトレーニングになりました👏


お昼は有沢線沿いにあるタコスぺぺ🇲🇽
お初です😌

栓抜きは壁に。


運転手なので自分は瓶コーラ、相方はコロナビール🍻

ブリトー(ポーク)タコライス(チキン)チーズタコス(ビーフ)注文。
初のタコス屋さんでしたが、全てボリューム満点です!
タコライスだけでお腹満たされました⤴️⤴️

と、トレーニング終わりにタイヤの空気が抜けてペッチャンコなっちゃったので家に帰って即チューブ交換しました。
パンクの原因がハッキリしなかったけど、リムの傷が怪しいのでヤスリで擦って滑らかにしときました。

チューブはデポで買いました😉

何百円かケチったらバルブ短っ💦
空気入れギリでした😅


デポの帰りにファボーレ寄ったら初めて山岳エンターテイナーのやまちゃんが働いているところに出くわしたのでご挨拶したところ、ステッカーもらえた😆
ポッドキャスト全部聞いていたし、すごいチャレンジ沢山されていて尊敬している方なのでお会いできて感動しました✨
ポッドキャスト全部聞いていたし、すごいチャレンジ沢山されていて尊敬している方なのでお会いできて感動しました✨
公私に忙しく貴重な少ない休みでしたが良い一日になりました💯